[過去ログ] 田原総一朗「自民党や財界幹部などは”日本の大企業は10年も持たない”で一致している 数年後に日本は間違いなく落ちこぼれる」★4 [ramune★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:01 ID:5uIkjZbi0(1) AAS
まずマスゴミの揚げ足取りから滅びてはいかがかな
263: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:01 ID:LiUGeNrm0(1) AAS
>>1
ボケ老人の愚痴を垂れ流してるだけって感じ
264
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:01 ID:OBPkAV0g0(1) AAS
前スレ>>842
>AIや産業用ロボの発達で工場もオフィスもITで無人化して
>人間の労働力が無価値になってゴクツブシが増えるのに
>未だにマンパワーとか言ってるバカな昭和の老害がいる。

そのAIの分野で、1位と2位の国がどこだか分かってて書いてんの?
さらに言うと、次世代量子コンピュータ、その中の量子ネットワークで先頭切ってる国がどこなのか。

いつの時代だって人口は力だよ。
能力が同じなら数が多い方が勝つのはあたりまえだろ、まして能力の優劣だって怪しいもんだ。
265
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:01 ID:y1gqn8v40(1) AAS
5chも全然進歩してないしな。
停滞感は半端ないわ。
エンタメだってあいみょんみたいな何時の時代だよって内容だしな。
266
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:02 ID:Mni8TKvm0(4/27) AAS
>>241
安倍や麻生みたいのは何回失敗しても何歳になっても
簡単に再チャレンジして復活しまくりなのにね

>>262
マスコミなんて上級のためのガス抜き係じゃん
267
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:02 ID:ZzdIg8H30(3/4) AAS
>>236
12進法と60進法なら小学校一年生で習うだろ。
でないと時計読めないからな。

16進法はやっておいて損はないだろう。
268: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:02 ID:lA9h/biH0(1) AAS
すでに落ちぶれてると思ったけど違うのか。
徐々に落ちぶれていってるし、現在進行形で落ちぶれていってるけど、
数年で急激に落ちぶれるわけないじゃん。

というか正確には、日本だけ現状維持って感じで
他の国がどんどん発展して
日本は追いつかれ追い抜かれてるって感じだけど。
269: ずるむけちんぽ 2020/05/27(水)17:03 ID:0X3STDdA0(3/3) AAS
大企業は没落する
大企業エリートは全員乞食
大学でてもテント暮らし
そんでもって
臭くて汚い共産中国は世界最大の貧民窟になり
人身売買と臓器売買だけで生き延びる
習近平は糞壺にはまって糞まみれになる
270: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:03 ID:3voQJlL+0(1) AAS
海外企業に投資してグーグルやマイクロソフトの天才達に目一杯働いて貰えばいい
俺たちはそのおこぼれを貰う
271: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:03 ID:ouWopQdm0(9/10) AAS
>>254
いまだに中途で実質首にならないのが前提の人も居るからねぇ
まあそういうボンクラな人ほど追いやられて行って・・
272
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:03 ID:U4KmqTv+0(3/7) AAS
公務員だけは強いよ
みんな役所御用達に食い込めw
273: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:03 ID:EY5VCUiz0(5/5) AAS
アメリカだって、老人ばっかり大統領選挙出てるし、日本と変わらないんでは?
274: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:03 ID:pGFeN5xL0(1) AAS
IOTの概念が登場したことが第4次後期(5次)産業革命とされていたような気がするけど。まだだったの。
275: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:04 ID:ji07o9u00(1/3) AAS
東京利権はすごいから
政官財報、皆ガッチリ抱えてる
特に官僚とマスコミ、ここは東京コントロールを絶対手放さない
276
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:04 ID:jr542/qi0(2/3) AAS
大企業が金出し合って投資会社作るってどうだろ
すぐに兆単位の金が集まるだろ
で、その金で伸びそうな会社に投資する
277
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:05 ID:ZzdIg8H30(4/4) AAS
>>264
バーカw

>量子コンピュータ、その中の量子ネットワーク

こんなもん全く役に立ってないわw

役に立ってるのはAMDのRyzenだし、Ryzenはジム・ケラーの置土産だ。

ザコがどんだけ集まっても、ホンのひとにぎりのエリートの叡智に負けるのが
今の時代なのだよ。
278: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:05 ID:ouWopQdm0(10/10) AAS
>>266
マス塵とか電博の上級とのコネの相関図とかあったら阿鼻叫喚だと思うわ
279
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:05 ID:Mni8TKvm0(5/27) AAS
>>272
公務員ってのは不景気だと安定してるから注目されるけど
好景気になれば不人気になるようなウンコ職だよ
280: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:06 ID:kkPLqy/k0(10/11) AAS
要するに今の法律では
このまま衰退するのみだよ。
間違いない。
しかし法務官僚は自分たちが経済の衰退に関わってるのだとは
毛ほども思ってないだろう。
それほど日本は自損行為を働いている。
281: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:06 ID:+KRspGO00(1) AAS
本格的に日本が韓国の配下に入る日が来たのか
1-
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s