[過去ログ] 田原総一朗「自民党や財界幹部などは”日本の大企業は10年も持たない”で一致している 数年後に日本は間違いなく落ちこぼれる」★4 [ramune★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:27:26.05 ID:KrjiqJ+q0(1) AAS
> 日本の大企業はいずれもサラリーマン経営者だから、失敗が怖くて守りの経営になってしまうからだ。
それなぁ
基本的にただの社内政治や人事レースで勝ち残っただけの奴が社長だもんな
人事レースで勝ち残るには減点(失敗)しないこと
だから生産性向上しか言えない
生産性向上じゃなくて
高付加価値の今までの市場にない商品開発を失敗を恐れず進める
これができない
164: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:42:57.05 ID:4G+eHoUU0(1) AAS
10年持たない
ブーメランでないことを祈ります
175: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:45:17.05 ID:1kxnLYt+0(5/6) AAS
>>55
で、トヨタは自らの資金で囲った学生を本場留学させるのだ
これは必須 最前線の現場の空気を知ることは必須
触れる、触れないは分水嶺
325: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:20:36.05 ID:dFuvdafF0(3/14) AAS
とりあえず、田原に真っ赤になってるネトオウヨは海外旅行に行ったこともない底辺なのは確定だなw
40年以上前と比べて日本及び欧州と韓台中ASEANとの差分はあらゆる面で大きく詰まってることも肌で知らないんだから
357: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)17:26:37.05 ID:4VlJFoQT0(2/3) AAS
ウィキより
2008年の経済協力開発機構レポートでは、日本のジニ指数は1980年代より毎年上昇していたが、
2000年以降の4年間にかけては、下落したと報告されている。
しかしそれでも日本の貧困レベルは、OECD諸国の中で4番目に高いと指摘している[2]。
618: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)19:37:07.05 ID:1dW/Yzot0(1) AAS
白旗あげないと助成金貰えないからそういうことにしたほうが有利
680: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)20:28:11.05 ID:iXcqXWyn0(1) AAS
もうじゅうぶんに落ちこぼれてるがな
707(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)21:03:25.05 ID:4JXEixAf0(2/3) AAS
持たなくなったら国ごと身売りすればええやん
そういうもんやろグローバル化ってのは
(´・ω・`)
857: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)23:13:47.05 ID:SczhlbSq0(9/15) AAS
米中戦争でもしもアメリカが中国に勝利できなかったらお笑い漫画道場
923: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)23:47:41.05 ID:qnEHaMO+0(2/2) AAS
なんで田原なんて偏向キャスターが偉そうにしてるんだか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*