[過去ログ] 【社会】日本の食料自給率は低すぎる。コロナ禍と加速する世界中の反グローバル化で亡国へ [かわる★] (354レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): かわる ★ 2020/05/27(水)18:15 ID:R5dtXcky9(1) AAS
加速する反グローバル化

日本は人口の減少、少子高齢化の急進展、国内の生産コスト高などを背景に、経済の多くの分野でグローバル化に乗り、これに依存してきました。

しかし、このところそのグローバル化の流れが逆流するようになり、むしろ反グローバル化が進んでいます。実際、世界貿易は昨年0.4%の減少となり、新型コロナウイルスの感染拡大以前から縮小に転じています。

米中間の貿易戦争の影響もありますが、英国がEUから離脱を決め、米国以外でもブラジルなど「自国第一主義」を掲げる政権が増えています。

その中で日本の輸出も減少を余儀なくされ、国内では消費増税も重なって経済が急縮小に転じています。
省22
335: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)07:38 ID:vbAd61s10(4/5) AAS
目指せシンガポール、モナコ、ハワイ!!
ライバルは、マカオ、済州島!!

日本の未来像
336: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)07:41 ID:vbAd61s10(5/5) AAS
≻≻334
それって、アベの祖父さんのせいじゃん
負けるとわかっていて、東條ら大本営をそそのかし
結果、二百万近くがなくなり焦土化させたわけじゃん
岸の満洲もソ連侵攻され、棄民抑留者死亡者何十万人
337: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)07:43 ID:RJM0S/Ld0(1) AAS
日本の農家って米は違うけど、野菜は農薬漬けでもう中国産の方がダントツ安全って話を聞いたなw
338: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)08:02 ID:gKLKKyv30(1) AAS
>>1
それ!
反グローバリズムだよ、これからは!
内需回復、産業の国内回帰!
インバウンドとかあり得ないからな、外人の入国は当面、数十年単位で制限しろ
フェーズ変わったんだよ、これからは国内と日本人同士で頑張る時代。
339: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)08:03 ID:rAyOrixY0(1) AAS
みんなでサツマイモ作って食べようぜ
340: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)08:34 ID:p1TBhJaa0(1) AAS
>>1
小泉政権も安倍政権も維新の会もみんな
労働者や一般国民から大企業や外資にお金が流すグローバル推進の新自由主義政党だからな。
341: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)08:40 ID:KOBafiXg0(1) AAS
もうカロリーベースの自給率やめたら?不安煽るだけ。
342
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)08:40 ID:2LWiy5P70(1/2) AAS
>>239
人も流通も立体化しているのに
なんで農業だけいつまでも平面なんだよ

そこが間違っているって、オレは20年も逝っている
343
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)08:42 ID:aWcqoZGE0(1) AAS
田舎に畑があるけどオレが家貰っても作り方とか一切わからんわ
344: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)08:43 ID:afnv0CG20(1) AAS
米と野菜は実家で作ってるから後が問題だな
海沿いだったら魚も自給できたんだが
345: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)08:58 ID:2LWiy5P70(2/2) AAS
>>343
オマイがいまのぞき込んでいる箱はなんのためにあるんだ???
机の重りなのか???

ggrks
346: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)08:58 ID:0lY5oABV0(1) AAS
爆縮したら核分裂だろw
白色矮星でブラックホール化?
知らんがな
347: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)09:10 ID:14NoHHFS0(1) AAS
>>342
最近アメリカで垂直農業が増えつつあるの日本も真似すればいいのにね
348: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)09:12 ID:OmHolRkg0(1) AAS
日本は主食の米を100%自給できて、野菜も9割近くを国産でまかなえる。
決して自給率が低い国ではない。

カロリーベースの自給率という計算手法がインチキではないか?
そんな計算方法を採用している国は日本以外に存在しない。

カロリーが高いのは食肉と食用油で、
食肉に関しては家畜の飼料を国産で賄わないと自給率の分子から除外されるし、
食用油は食品加工の際に揚げ物の油として使われて
使用後に廃棄される油の分まで計算式の分母に加えられる。
349: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)09:14 ID:2U5ahOYA0(1) AAS
コメ 魚 食ってれば 国内で完結する
ウシブタの飼料もコメにしろ
350: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)09:15 ID:EcDasoPK0(1/2) AAS
でも安倍ちゃんが関税さげてアメリカの肉もとうもろこしも買いやすくしただろ
アメリカの属国でいるかぎり食いもんは困らん
351: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)09:16 ID:EcDasoPK0(2/2) AAS
農家も高齢化で10年後は全滅してるしな
352: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)09:25 ID:NmQb0/qG0(1) AAS
>>265
そんなダルい事さなくても誰でも香港に送れるようにすりゃいい
勝手に再輸出するから
大きい組織は輸出においては国内にいらないよ
353: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)12:14 ID:p1f9ZYH60(1) AAS
農業の公務員化を進めろよ
なりたい奴はたくさんおるだろ
354: 不要不急の名無しさん 2020/05/28(木)12:23 ID:Vh2Ii35x0(1) AAS
島国は平野が少ないから、大陸国家に較べて農業生産は不利なのは仕方ない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*