[過去ログ] 【懐古】ポルシェと互角の勝負を繰り広げた三菱 スタリオン [自治郎★] (654レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)21:57 ID:Wok2re9M0(1) AAS
そんな成龍はもうどこにもいないだ、飲み込まれてしまった。
27
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)21:57 ID:aPG8XrG20(2/3) AAS
>>2
かっこいいじゃん。今にないデザインだな。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
28
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)21:58 ID:jSH8k56C0(1/14) AAS
>>21
カナダとアラスカで常時点灯になって無くなった
29: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)21:58 ID:kSyXRt860(1/2) AAS
評論家試乗で、メルセデスと互角の評価を繰り広げたルーチェってのもあったな。
30: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)21:59 ID:6nQKs8u10(2/2) AAS
>>23
クグれば出てくるよ
31: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)21:59 ID:zKH4aW0d0(1) AAS
セディアはボンネットが前下がりで 眼前の視界が良く運転しやすかった 
32: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)21:59 ID:fRfBa70X0(1) AAS
この時代はこういうデザインの車が多かったな
RX7FCとか、セリカXXとか
33: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)21:59 ID:hlLLNS3a0(1) AAS
200万なら軽かな
34: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)22:00 ID:UY/8yLkn0(1) AAS
ポルシェのライバルはスバルのサンバーだろが
35: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)22:00 ID:WOjd06nY0(2/2) AAS
>>25
スズキスイフト
36: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)22:01 ID:bXEuNbR60(1/2) AAS
中古でスタリオンとピアッツァは安くてお買い得だった。
37
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)22:01 ID:/c9FwkIa0(1) AAS
ジャッキーチェンが乗っていたっうか、所有していたスタリオンが売りに出されていたんだよ
割と格安で当時200万円位だったと思う 
追加メーターやジャッキーのサインがダッシュボードに書いてあったな 
あの時金が有れば購入していたが・・ あのスタリオンはどーなったのだろう

俺は三菱の車は好き でも三菱って何故か嫌われているのか人気が無いんだよなぁ‥( ;∀;)
38
(12): 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)22:01 ID:jSH8k56C0(2/14) AAS
リトラクタブルライトで売れた車はない

何でするんだろ と 車のデザイン講義で昔 言われてたな
39: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)22:02 ID:htLFsI/70(1/2) AAS
キャノンボールのは見た
40: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)22:02 ID:aPG8XrG20(3/3) AAS
GTOの前身かと思ったら、他に昔からGTOがあった
41: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)22:02 ID:veNV++yx0(1) AAS
>>6
日産デイズ見たことないか?
42: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)22:02 ID:9tfznfrm0(1) AAS
三菱ガンダムチックのはしりかねえ
43: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)22:02 ID:sG++/g4i0(1) AAS
当時は子供だましとバカにされてたよ
44
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)22:03 ID:h0FOGNSG0(1/2) AAS
小学生の頃、月刊自家用車の巻末に月間販売台数の記載があってアルシオーネとスタリオンは月間販売20台くらいだったな。
当時車歴の古い車だからと思ってたが、今は車歴の8年なんて普通にいっぱいあるよな。
あの頃の自動車業界は楽しかった。
45: 不要不急の名無しさん 2020/05/30(土)22:03 ID:P7aT6Db/0(2/2) AAS
掟ポルシェ
1-
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s