[過去ログ]
観光割引、事務費が3000億円 「高すぎる」と野党が問題視 ★2 [蚤の市★] (248レス)
観光割引、事務費が3000億円 「高すぎる」と野党が問題視 ★2 [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
113: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/01(月) 06:25:16.77 ID:/GqSwBc10 確かに3000億あるなら 沖縄に出ずにーランドできるんじゃーない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/113
114: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/01(月) 06:28:03.62 ID:UEUYl2ig0 >>75 虎之介が仕切ってる政党やで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/114
115: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/01(月) 06:29:42.26 ID:YJzZK03q0 逆にいくらならいいんだろ 観光は確かに大打撃らしいけどいくらなら妥当なわけよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/115
116: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/01(月) 06:31:23.61 ID:jje/YbAl0 >>34 直接給付だと中抜き還流出来ないじゃん 自民党てのは歴史的にとにかく直接給付を渋ってきた政党だぜ この数十年景気対策イコール公共事業で莫大な予算を組みいったいどんだけの金をくすねてきたのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/116
117: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/01(月) 06:34:51.17 ID:yu9X2A8N0 高速道路無料化で観光支援よろしく http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/117
118: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/01(月) 06:35:43.64 ID:oTU7ZDRj0 6スカイツリー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/118
119: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/01(月) 06:36:43.32 ID:BaO+Ojol0 高いというなら根拠を示すべき。 適正価格はいくらと見積もっているのかと。 じゃなきゃ、ただ批判したいだけにしか見えない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/119
120: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/01(月) 06:43:44.89 ID:oov7frxw0 あの難工事の黒部ダムも総工費500億ちょい。物価の違いがあるがキャンペーンの事務費にいくらかけてんのよって話。コロナ関連の政府支出、ジャーナリストは調べると記事になるぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/120
121: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/01(月) 06:46:51.90 ID:12HXx+Rl0 この助成金と同じで経産省と電通、人材派遣、銀行あたりの懐に金が入って終わり いつもなら見逃されてもコロナ関連でもう国民は騙せないぞ https://note.com/tokyodistillery/n/n6564a5ecf2a3?fbclid=IwAR0x6NtoapHBvGyUpw60Slb2llI8PXmFu1sc8p3i3apgPhLDbTXk4YDEXls http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/121
122: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/01(月) 06:50:39.04 ID:BYs4BNQ80 >>120 黒部ダムは昔すぎない? 今の500億とは価値が違うのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/122
123: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/01(月) 06:50:55.83 ID:ffJ4yyDS0 なんで外注する必要があるん? 人手が足りないなら有期契約で職員雇えばいいやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/123
124: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/01(月) 06:55:59.51 ID:oov7frxw0 >>122 すまん。土曜日にブラタモリでやってたんで、つい。古すぎたわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/124
125: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/01(月) 06:57:17.17 ID:MHI6TF6V0 あほくさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/125
126: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/01(月) 06:57:45.24 ID:BYs4BNQ80 >>124 いやいや。ドンマイ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/126
127: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/01(月) 06:58:12.66 ID:RpE8dDLZ0 >>115 総費用の2割が人件費、広告費用ってどーなのよって話なんだけど 3000億円って、国民一人当たり3000円、4人家族で1万円の税金が使われるわけだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/127
128: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/01(月) 07:00:59.42 ID:vb+heVXF0 あまりにやり過ぎじゃないかい 節約は必要だぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/128
129: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/01(月) 07:03:28.18 ID:JznmToxR0 電通とおともだちに ドサクサ紛れに金をばらまく案件 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/129
130: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/01(月) 07:06:16.79 ID:NHB+2zwT0 これは野党が正しいわ 3000億とか頭おかしいわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/130
131: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/01(月) 07:08:12.78 ID:UEUYl2ig0 事務作業にねぇ、、、 この時代において事務をする為の人員を必要とするのか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/131
132: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/01(月) 07:12:36.93 ID:h221UUpL0 >>119 3000億にそもそも根拠がないからだろ 大体2割はボッタでしょ 高くて代理店の手数料は1割だし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590929511/132
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 116 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.152s*