[過去ログ] マイナンバー・口座連結を 国民民主PTが初会合 [爆笑ゴリラ★] (65レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木)16:57 ID:DxWcgTKH0(1) AAS
資産課税だろポル・ポトかよ
56: 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木)16:58 ID:ATSdoBH00(1) AAS
"全"口座厨おわたw
57: 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木)17:00 ID:SZpN0KDf0(1) AAS
あ、完全に分かった
・希望者の申請によりその口座だけ連結
・すると銀行口座数が爆増
・そして銀行口座維持有料化
これだ
58(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木)17:01 ID:vMTgnqfp0(1) AAS
>>51
お前さんの会社もとっくに紐付けされていて年収も不動産も役所は知ってるぞ。
59: 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木)17:16 ID:I+nEPUK70(1) AAS
キャッシュカードない時代の通帳口座以外は全部紐付けじゃないの?
グレー口座なんてほとんど洗い出してんだろうし
窓口で金おろすにも身分証明書必要だし
逆にどうやったら身元バレずに口座作れるのか知りたい
60: 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木)18:02 ID:8HShDqeS0(1) AAS
紐付けされて困るくらい金ある人達が羨ましいわ
紐付けされても困らんから給付早いほうが嬉しい
まぁもらえる事なんて今後無いだろうけど
61: 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木)18:31 ID:Y99TNwwR0(1) AAS
>>15
自民はもう野党になるからだよボク
62: 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木)19:10 ID://xqP27c0(3/3) AAS
>>58
会社は仕方ないが、個人の財産や資産の「管理」まで、行政が知る必要はない
憲法が保障する自由権は、個人の私的領域への国家の介入排除に本質があるからね
国家は、個人の尊厳(13条)に基づいて個人のプライバシーを保護する義務がある
私有財産の使用・収益・処分を厚く保障する資本主義社会であれば、
なおさら政府は、自由であるべき個人資産を監視・干渉することは許されない
63(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木)19:12 ID:+nctKg4V0(1) AAS
国民民主は、党内のゴミを片づけりゃ、まともな野党になるんだが。
64: 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木)19:14 ID:eYtjJ5ax0(1) AAS
>>63
まともだとマスコミが取り上げないからなぁ
65: 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木)22:19 ID:omuhFi050(1) AAS
>>1
【 気をつけて メロリンQは 民主系 】
在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。
日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。
民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.522s*