[過去ログ] 【持続化給付金】電通に「管理」名目で最大38億円 経費膨らむ構図に ★2 [ばーど★] (714レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:48 ID:uNwL0p6E0(1) AAS
公務員なんだがどうにかして貰える方法ないだろうか…
安定してない仕事選んだやつがいざ仕事無くなったら国にたかるのおかしいやろ
好況のときは金稼ぎまくっといて仕事なかったら国にたかる奴らはクズとしか思わんのだが
274: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:48 ID:8t2NN5nm0(1/2) AAS
モリカケ桜が終わったと思ったら電通パソナか
野党はスキャンダル追及じゃなくて真面目にコロナ政策議論しろよ
コロナ対策の足を引っ張るな
275: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:49 ID:QYImlGae0(1/2) AAS
>>267
スゲェ馬鹿
いまだにこん事言う奴いるんだね
276: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:49 ID:tTLTj5yx0(7/15) AAS
別に元は税金だからなw
もらった御恩がどうとかって話じゃない
この非常時にそこまでの中抜きが必要か?って思われるのは当たり前
277: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:50 ID:dCU2jR780(4/4) AAS
>>169
外部リンク[html]:www.news24.jp

外部リンク:economic.jp
278: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:50 ID:5RK0ssY20(1) AAS
こんなときに、丸儲けの電通って、やっぱ日本人じゃないな。
279: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:50 ID:MCriGH5Y0(8/9) AAS
>>269
ソースありがとう。
入札価格の公開だけど、基本はやめた方がいい。仮に700億のサービス推進に対して、1000億とかの入札価格だった場合、1000億という情報をサービス推進が知ると、次回の類似案件で2割増くらいで入札してくるし。

1位価格は公開して2位価格は非公表にするってのが原則。それか逆オークション形態をとっちゃうか。
280: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:51 ID:qR9kRoKg0(1/3) AAS
除染作業みたいに9割も抜かないなんて凄く良心的じゃないか
281: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:51 ID:/mFNsyiJ0(1) AAS
>>137
安くなるよ経産省自ら以下のように規定しているのにその規約無視して高額受注させているから会計監査入るのが当然なんだけどなぜか問題なしで処理されてるよ

正職の場合
人件費時間単価=(年間総支給額+年間法定福利費)÷年間理論総労働時間

臨時の場合
受託人件費時間単価 = (受託者が負担した年間総支給額(注 2)+年間法定福利費)÷年間理論総労働時間 +時間あたりの間接費
282: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:51 ID:2cGFJ4qm0(2/3) AAS
野党の審議拒否がサボりなら、与党の集中審議拒否はまさにサボりだろ

野党の審議拒否は審議に必要な資料出さないとか担当大臣が酷過ぎて審議に支障が出るとかだけど、与党のは国会て審議されたくないのが理由なんだから
283: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:52 ID:LbSa5pAU0(2/2) AAS
>>265
別会社は社団法人で国の事業なら税金が免除される
目立ちたくない。知られちゃいけない。悪い奴らは世間から隠れてなきゃいけない
284: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:52 ID:2cGFJ4qm0(3/3) AAS
>>267

なわけないだろ
安部のポケットマネーでもないし
国民の税金なんだから
285: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:52 ID:tTLTj5yx0(8/15) AAS
まあ、今後は電通言い値でなんかやるのは難しくなるんだろ
286
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:53 ID:8t2NN5nm0(2/2) AAS
マイナンバーで全口座管理したらこういうコストもかからなくなるんだよ
マイナンバー紐付けに反対する人は電通に雇われてるのかな
287: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:53 ID:ablA9g8Y0(1) AAS
週刊誌ネタで国会質問やって時間つぶして給料もらってんじゃねえよ。
一般国民がどれほど苦しんでるかこいつらにはわからんのだろうな。

やるなら裏どりきっちりして、役人の天下りをあぶりだせよ。
288: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:53 ID:FyTHfA8R0(1) AAS
電通本業儲かってないから
補填して欲しかったんだな
過去の遺産はさっさと潰れてくれよ
289: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:53 ID:QYImlGae0(2/2) AAS
>>273
じゃあ国の要請なんてシカトして営業してる奴らに文句を言うなよ
国にたかってんじゃなくて国の無茶なお願いを聞いてやったんだから対価寄越せってだけだし
290
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:53 ID:qR9kRoKg0(2/3) AAS
民度が世界一だから中抜きしても国民が許してくれるんですよwww
291: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:54 ID:MCriGH5Y0(9/9) AAS
>>286
議論が必要だよ。1人1口座の登録だけでいいはずなのに全口座の登録がしたいって別の意図があるのは明らかなんだし。
この辺が明らかにしないと。
292: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:54 ID:+NrwjTSU0(1) AAS
持続化給付金は10万円の定額給付金と違って不正申請を見逃した時のリスクがかなり高いから銀行とかは受けないと思う
1-
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*