[過去ログ] 【毎日】若者や子育ての支援少なく、進む少子化 「結婚、出産避ける状況続く」 出生率4年連続低下 ★5 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:44 ID:TG8uN/Mr0(5/11) AAS
>>137
家で面倒はみない前提か?
保育時間は基本8時間〜10時間。
認可には極貧〜貧困位じゃないと普通は入れない感じだったが
140
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:45 ID:pcK3UDzw0(12/24) AAS
>>138
育児終えた主婦はほとんど働いているよ
141: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:45 ID:PXz7u1gV0(3/7) AAS
>>136
あれはまだマシ
専業主婦無用論を叫ぶおばさんがテレビ番組で盛んに取り上げられた頃があったよ
あれを思春期に見た人は今アラフォーかな?
母親は働いてたけど嫌がって消してたな
142: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:45 ID:4Dx5yBdY0(1) AAS
>>134
ちなみに東電の財形貯蓄、年利7%とかだったよな。
その辺は全く違う。
143
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:45 ID:jI19JurY0(1) AAS
公務員でも民間でも早く仕事の椅子を譲って
若者の非正規を少なくすれば家庭も子供も持てるようになる

公務員は55迄働けば年金で暮らせるだろ
いつまで税金にたかるんだよ
定年延長というのは若者の仕事場を奪うこと
老人は退職後コンビニで働けば良い
144
(2): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:45 ID:X10VZ2mv0(2/5) AAS
>>136
若い時は良いけど年取った時に一人だと孤独で辛そう周りは家庭持って子供がいるのに
145: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:45 ID:r20SsEJ00(1) AAS
親の支援などしてるからだ
まず未来の子供への借金を無くせ
146
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:45 ID:oOyfEuhD0(1) AAS
>>134
転勤族の公務員やってる友人いわく、民間賃貸に住んだら家賃補助は最大でも2万強、官舎は安いがボロボロで茶色い水しか出ないとこも普通にあるらしい…
147: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:47 ID:jpjUDyU70(7/9) AAS
>>143
だいたい管理職なるのは子持ちだし 五十代のころはいちばん子どもにカネかかるから自由意思で席譲るわけがないしな
大手はなんぼでも後がまおるからそのへんのお掃除はちゃんとやってるほうだとおもうが
落ちこぼれてきたのをありがたがって雇う中小企業の中堅以下がやる気無くなるんだよなあ
148: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:48 ID:JxgJSjnB0(7/9) AAS
>>131
するわけないだろ馬鹿馬鹿しい
普段でもタワマンだの旦那の仕事だのマウンティング繰り返してるような奴等が、老後の貧困パートになるのを覚悟で子供だけ生むわけない

イケメンエリートの旦那を用意するのが先だよ

>>140
旦那がいるだろ
貧困の中、孤独にボロアパートで1人で食うために底辺労働してるわけじゃないだろ

>>146
家賃補助二万はきついな
149
(2): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:48 ID:TG8uN/Mr0(6/11) AAS
>>138
男ってだけで無能に金払っても結果は昭和と変わらない 女がまた社会に出てくる
問題なのは無能な男
それに顔も身長も個人差がある、金が有れば一律でワンセットで良くなるなんて考えが無能の極み
150
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:49 ID:pcK3UDzw0(13/24) AAS
>>139
帰宅したら幼い子供は寝るだけでは

認可は
シングルマザーみたいな底辺と
公務員や医師などエリート優先
151: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:49 ID:Xy1CDWgg0(2/3) AAS
近付けば通報
話しかければ訴訟

こんなん恋愛以前の問題だわ(笑)
152: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:49 ID:X10VZ2mv0(3/5) AAS
子育て支援が大事だろうな
でも安倍夫婦は子供いないからわからないか
153: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:49 ID:kKf3L8H70(2/2) AAS
>>129 その時代はまだお見合いが残ってたけど、今は自力だしな。社会出たらほとんど出会いなんてないよ。
154: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:50 ID:kg8rGYAR0(8/14) AAS
【社会】 「お金がない」 漫画喫茶に約12時間滞在"カツ丼&ラーメン"食べて約6300円分不払い・・・28歳の男逮捕
155: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:50 ID:Vn1nBMrl0(1) AAS
昭和世代は甘えるなとか思ってそうだけど、経済的にかなり潤ってた
今は経済的にはキツいかもだけどデータが豊富にあるから考えなくてもいい分楽なことをわかってない
156
(3): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:50 ID:pcK3UDzw0(14/24) AAS
>>135
老人だらけの国は没落するよ
157: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:50 ID:sCkAgcbU0(1/3) AAS
マイナンバーつかえよ
子供ありには税金を下げろよ
158: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:51 ID:8Pzu815r0(1) AAS
>>103
やっぱ公務員は安月給なんだなあ
1-
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s