[過去ログ] 電通副社長「通常業務より低い利益」 持続化給付金の再委託で会見 [トモハアリ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)11:10 ID:Sqy9tE790(1/14) AAS
>>1
下請け5社の取りまとめと顧客調整、請負の責任あたりを考えたら10%は妥当どころかむしろ安いな
315: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)11:30 ID:Sqy9tE790(2/14) AAS
>>260
事前ヒアリングが1社や2社なんてザラにあるよ
入札期間が6営業日で700億規模の提案はたしかに厳しいな
324: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)11:31 ID:Sqy9tE790(3/14) AAS
>>314
まあ700億の案件の手を動かすところまで公務員がやってたら税金半端じゃないことになるしな
393: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)11:38 ID:Sqy9tE790(4/14) AAS
>>356
この意見は真っ当だろw
レッテル貼りせずにまともに反論しなよ
417: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)11:41 ID:Sqy9tE790(5/14) AAS
>>402
700億規模の企画の元請なんて業務が、世間一般の業務と同等に扱われるわけないだろwww
458: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)11:45 ID:Sqy9tE790(6/14) AAS
>>431
実入札に関わったらわかることだが、実際にはブレーンの部分を元請が担うなら50%ルールの例外が認められることは多い
480: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)11:48 ID:Sqy9tE790(7/14) AAS
>>472
金ない弁済能力ないとこに仕事は渡せないわな
490: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)11:49 ID:Sqy9tE790(8/14) AAS
>>476
民間の仕事にリソース振ってたらもっと儲けられるけど、公共の為に低い利益で働きます、ってこと
520: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)11:53 ID:Sqy9tE790(9/14) AAS
>>509
とはいえ客観的指標で電通より妥当な会社なんてあるのか?と思う。
672: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)12:09 ID:Sqy9tE790(10/14) AAS
>>567
テレビ局も芸能界も不要な仕事だけどな
757(2): 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)12:18 ID:Sqy9tE790(11/14) AAS
>>702
労働って汗かくことだけじゃないよ
企画、手配、管理、弁済保証、実績やブランドを維持するためのあの手この手、、、
これらを総合して払う価値有り(変えが効かない)と判断するからクライアントは金を払う
832(2): 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)12:25 ID:Sqy9tE790(12/14) AAS
>>793
公務員にそれができるならやるべきだが、そんな能力も実績もないだろ?
パソナまでの委託で全てできるならやるべきだが、そんな能力も実績もないんだろ?
ここで言ってる能力は人員リソースも含めて言ってるからな。
理想じゃなくて現実として5次請体制が必要ならすれば良い、それだけのことよ。
891(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)12:30 ID:Sqy9tE790(13/14) AAS
>>853
え??
まさか入札仕様書みたことない
政府入札だけじゃなく民間のREPですら、実績は明確に求められるし高配点項目だぞ?
社会主義なら国家のお気に入りになれば実績不要で採用されるんだろうけどw
912: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)12:33 ID:Sqy9tE790(14/14) AAS
>>877
そうだねー
再委託無しでできます!って実績含めて出せる企業が出てこなきゃいつまで経っても変えられないだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s