[過去ログ] 【近く判決】年金だけでは生活できない…老後の生活保障、法廷で問う [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
441(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)16:33 ID:1geI1DmA0(1/7) AAS
>>364
それが嫌なら子供をボコボコ作って同年代のライバルにはさっさとあの世に行って貰うしか無いな。
という事で、ワイの取り分を増やすためにも、あんたさっさと旅立ってくれよ。
467: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)16:36 ID:1geI1DmA0(2/7) AAS
>>445
健康保険なんかは、ほとんどの人は払い損だが
払う人は居なくなってないよ
517: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)16:41 ID:1geI1DmA0(3/7) AAS
>>481
概ね今の制度が整った頃は
定年が55で平均寿命が70だったからな
591(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)16:50 ID:1geI1DmA0(4/7) AAS
>>566
まあ、年金を破綻させない2つの方法のうちの一つは
なるべく多くの人に早めにあの世に行ってもらう事だからな
715: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)17:09 ID:1geI1DmA0(5/7) AAS
>>656
もっとも、これからは大学行っていい会社に入っても
文系ホワイトカラーだと40代ぐらいで実質定年だからな。
体が動く限り働けるブルーカラーの方が老後は困らんかもしれん。
まあ、酒やギャンブルに散財してたらどっちにしてもダメだが。
830: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)17:29 ID:1geI1DmA0(6/7) AAS
>>807
しかし、お金をいっぱい使って遊んでくれる人が減ると経済は縮小するんだわ。
節約して慎ましく生活してお金を貯めるのはミクロでは正しい事だが
合成の誤謬というやつで、マクロではむしろ悪い事だったりする。
859: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)17:36 ID:1geI1DmA0(7/7) AAS
>>843
日本はピラミッドどころか棺桶だが
真面目に言って韓国の方がもっと爆烈に高齢化が進行中
ついでに言うと、中国も「未富先老」と言うめっちゃやばい状況が待ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*