[過去ログ] 【近く判決】年金だけでは生活できない…老後の生活保障、法廷で問う [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)15:56 ID:Ek2hPjnd0(1/8) AAS
制度は実質崩壊してるが、額減らして、受給年齢上げるという形で形式的に存続させてるだけだからな(´・ω・`)
まだまだ額は減って受給年齢上げてくる
最終的に受給年齢80歳月2万とかになる
それでも続いている以上、制度は継続してると言い張れる
ロングスパンで徐々に消えるのが予定されている制度だ(´・ω・`)
175: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)15:59 ID:Ek2hPjnd0(2/8) AAS
>>28
「ないやつから取ろうとする」より「あるやつから取ること」を考えるのが正当だと思うよ(´・ω・`)
ないやつから取ろうとしても土台ねえもん
186: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)16:01 ID:Ek2hPjnd0(3/8) AAS
>>35
じゃあ国が老後の生活を保証するかのような事を嘯かなければよかったんや(´・ω・`)
200: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)16:03 ID:Ek2hPjnd0(4/8) AAS
>>65
今、暴動起きてる(´・ω・`)
210: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)16:05 ID:Ek2hPjnd0(5/8) AAS
>>73
意地でも税金として扱わない理由が未払いは受給できない仕組みが
税金からの支給になると受給している脱税者が出てくる問題
241: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)16:09 ID:Ek2hPjnd0(6/8) AAS
>>85
働きアリのやく3割は働いていないが、マークして観察を続けると3ヶ月周期で働きアリと働かないアリが入れ替わっているのが分かった(´・ω・`)
つまり蟻さんは働き者のようでいて交代で休暇を取っていた!
しっかり交代制で長期休暇をもらい残りの7割で全体を支えるシステムだったのだ!
キリギリスはそもそも冬を越せるように生き物としてできていない
生きようと思っても無理なのだ!
253: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)16:11 ID:Ek2hPjnd0(7/8) AAS
>>244
そうすっとデフレスパイラルに拍車がかかる
金のめぐりが悪いので賃金が少ない状態で貯金を続ける(´・ω・`)
277(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火)16:15 ID:Ek2hPjnd0(8/8) AAS
北状態になっても「将軍様のせいにするな!自給能力が低いだけだろ!甘えるな」とか言ってそうで怖い
政治が悪いのは政治が悪いと言っていいよ(´・ω・`)言っていいのよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s