[過去ログ]
【朝日】10万円給付、「世帯主の口座に」で見えたもの [蚤の市★] (1002レス)
【朝日】10万円給付、「世帯主の口座に」で見えたもの [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
915: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/14(日) 15:34:26 ID:P1+r1LOm0 なあ光通信の御曹司は認知しているタイの子供全員分の10万円振り込まれるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/915
916: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/14(日) 15:34:37 ID:iRF3BLro0 >>6 場違いは去れ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/916
917: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/14(日) 15:35:04 ID:U6JJMNrm0 そもそもまだもらってないけど? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/917
918: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/14(日) 15:35:25 ID:KoQeNwv/0 マイナンバーに口座紐付けを嫌がる人は、過剰なプライバシーの不安症だね。 IT化を遅らせてるのも日本人独特の過剰な個人情報対する不安。 これホンマ日本だけやで。だから役所の手続きも遅いし、書類も多くなるんやで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/918
919: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/14(日) 15:35:33 ID:EPvVeliC0 >>900 流石にそれはあり得ないけど 昔は所得税と住民税合わせて最高税率70%なんてふざけた時代もあったんだし そのころ流行ったのが「サラリーマン社長」という言葉 それをぶち壊してくれたのが救世主小泉と竹中さん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/919
920: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/14(日) 15:35:52 ID:w3BYw+obO 自分の不幸に他人を巻き込むなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/920
921: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/14(日) 15:35:58 ID:sfveykfQ0 全て安倍が悪い。俺は悪くないの糞朝日。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/921
922: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/14(日) 15:36:10 ID:LCMKo7vp0 >>905 とりあえずはその前に失業保険の手続きにいかないと だが、3密が怖くて未だ行けずにいる 貰えても多分3ヶ月待ってそれから3ヶ月分だけ 期限までまだまだあるので引き延ばしで自粛ひきこもり中 貯金してたので当座は困らない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/922
923: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/14(日) 15:36:20 ID:9i3dXnMu0 >>912 やるから学費は全額で家賃、光熱費、食費を家族の人数で割った額を毎月払えっていえば? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/923
924: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/14(日) 15:36:37 ID:J3zBAHoX0 >>7 そーいうこと。個人宛にしたらしたで「遅くなる」「手数料の無駄」「乳幼児の口座を新たに作れというのか」と文句を言う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/924
925: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/14(日) 15:37:18 ID:JN6lRXSw0 でも全員口座教えろって言ったら怒るじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/925
926: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/14(日) 15:37:26 ID:l0I4iP600 >>918 プライバシーという概念をきちんと理解せずなんとなく恐れてるんだと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/926
927: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/14(日) 15:37:40 ID:EfbGgM6z0 シェルターに避難してる女は大丈夫なのかなとは思ってたけど 旦那に取られるしかないんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/927
928: 不要不急の名無しさん [age] 2020/06/14(日) 15:37:46 ID:ZfrIpR4T0 個人批判をしてるのは朝鮮人かな? 日本国憲法第十二条 日本国ノ封建制度ハ終止スヘシ一切ノ日本人ハ其ノ人類タルコトニ依リ個人トシテ尊敬セラルヘシ一般ノ福祉ノ限度内ニ於テ生命、自由及幸福探求ニ対スル其ノ権利ハ一切ノ法律及一切ノ政治的行為ノ至上考慮タルヘシ 日本では公共の福祉の上位に個人の尊厳がある訳で できるだけ個人単位で渡すのが正解だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/928
929: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/14(日) 15:37:55 ID:ta/z8Qzt0 >>914 与党案てw与党も法案提出したの給付後だろ しかも謎の1口座縛りw 与野党共にクズしかいないのが今の日本の政治だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/929
930: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/14(日) 15:37:58 ID:hwA85cql0 あさひ購読してる人間は 政府批判記事読まないと禁断症状でも起こすの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/930
931: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/14(日) 15:38:31 ID:etnRIE3e0 世帯分離は簡単にできるよ 一枚紙を市役所に出すだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/931
932: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/14(日) 15:39:26 ID:LCMKo7vp0 東京47人って http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/932
933: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/14(日) 15:39:37 ID:9i3dXnMu0 >>919 今は55%と消費税だから大して変わらんぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/933
934: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/14(日) 15:39:58 ID:gc/Ya+dz0 >>903 いちいち書類のやり取りや確認する必要が無くなるので圧倒的に早くはなるだろうね >>912 収入が減っていないなら考えるまでも無く二人にそれぞれの分を渡せばいいだけじゃね それをどう活用するか考えるのも社会人へのステップだし、経済的に厳しいなら息子からは借りておけばいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592105286/934
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 68 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.352s*