[過去ログ] 【東京都知事選】小池都知事、ツイッター上で7つのゼロ実績に対し回答 [安倍文麿★] (596レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)08:46 ID:xWbwtWrv0(1) AAS
何を言っても無駄!

とにかく無駄使いの小池都政!
豊洲問題に始まり、防護服33万着を中国に送り、自粛要請で都民を貧しさを提供し、そのダメージは今なお降りかかっている!

絶対に落選させねばならん人物!

都知事にふさわしいのは、経済を回せるもの、反日でないもの、防衛意識があるもの

幸福実現党の七海ひろこ、この方ならば可能
次はクソマスコミを叩きまくる桜井誠、彼は減税をうたっているので明らかに経済はまわりはじめるだろう
490: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)08:57 ID:nuM7Ab7q0(1) AAS
>>467
でもお前は無職じゃん
491: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)11:46 ID:nuubmK9u0(1) AAS
>>394
前回の都知事選のネット人気は小池百合子40%で一位 桜井誠が10%で二位だったけど今回の都知事選のネット人気は桜井誠が80%で一位だから前回の8倍の80万票位取るかも知れないよ?
492: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)12:54 ID:YcMEFq4M0(1/5) AAS
そもそもゼロを目指すという目標であって、
批判だけが目的のアンチと違って、良識ある都民はそれを理解している
493: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)12:54 ID:YcMEFq4M0(2/5) AAS
小池都知事が豊洲を救った
そもそも豊洲移転は「一旦立ち止まる」が公約であり、その判断は正しかった
世論調査を見てもその判断はずっと支持されている(選挙結果も同様)

【小池都政 豊洲一問一答】
わかりやすい市場移転問題のポイント

問)無害化なんて非科学的ではないか。
  無知な小池が騒ぎにしただけ。

答)そのリスクは、専門家が科学的に算出したものです。
  リスクがない、と主張する方が非科学的です。
  そのリスクを無視しないと決めたのは、過去の東京都です。
省12
494: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)12:55 ID:YcMEFq4M0(3/5) AAS
【都知事選】 小池百合子氏が行った政策 「舛添の韓国人学校建設計画を白紙に」 「朝鮮学校以外を無償化」 
2chスレ:news

・東京都の小池百合子知事は5日、会見に臨み、舛添要一前知事が打ち出した
新宿区内に韓国人学校(約6100平方メートル)を作る計画を白紙にした。

・待機児童の解消 2016年 8586人 → 2020年 2300人

・東京をアジア1位の金融都市にする 現在アジアで東京市場は売買代金1位

・私立高校授業料を無償化 (朝鮮学校を除く)
省4
495: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)12:56 ID:YcMEFq4M0(4/5) AAS
【小池都知事】就任直後から自らの給与を半分カットし、身を切る改革で3500億を捻出
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

小池都知事は自身が都知事に就任してからの成果についても触れると「都知事に就任してから事業評価を徹底しており、これまでに約3000件を事業仕分けで整理して3500億円ほどを捻出。それらを投資などに充てている」と主張。
そのうえで「小さい話ですが、私の報酬も全国一お安い知事になっている。(報酬を)半分カットしているという話だ」と切り返した。

 さらにこれらの事業評価を経て「就任当初は都民一人当たりの借金が約50万円だったが、約41万円にとどめている。単に富裕ということではなく、色々な努力をしてきたというのがこれまでの歴史だ」と述べた。

画像リンク[jpg]:dol.ismcdn.jp

知事給与を半額にして働いてるのは小池百合子だけ
全国の知事の中で断トツで一番安い給与で働いてるのが小池都知事
舛添の時は全国で一番高い給与だった
496: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)13:00 ID:F2pznciI0(1/3) AAS
選挙前で自分の評価高くしたい為に、20年近くにわたりコツコツ貯蓄してきた都の財政調整基金を、たったの数か月で使い果たした小池氏

しかも選挙前の公約も破りまくりの小池氏w
4年前の都知事選で、「待機児童」「介護離職」「残業」「都道電柱」「満員電車」
「多摩格差」「ペット殺処分」の7項目でゼロを目指すと掲げた公約、できたのペットだけ。

こんな化粧BBAや売国タローさんが有力者として立候補した東京、マジで大丈夫なんですか?
497
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)13:04 ID:wKc7Ho6q0(1) AAS
財源に言及せずに給付するって言ってる候補者も、結局公約達成無理だよね。
498: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)13:10 ID:YcMEFq4M0(5/5) AAS
慶応大学教授 上山信一氏

上山信一 Ueyama@ShinichiUeyama

舛添猪瀬と2代続き辞任で都政は大混乱。
その中で五輪準備しIOCとネゴって費用圧縮し、豊洲移転して都民ファの優秀若手を当選させた。
東京ではこれが「大改革」。大阪とは状況が全く違う。改革の中身は地域で違う。
次は五輪を巡るIOCとのネゴ。失敗したら財政負担巨大。
小池さん以外は絶対に無理です

上山信一 Ueyama@ShinichiUeyama

考えてみれば小池さんは就任直後に豊洲移転問題、五輪予算見直し問題、都議会改革の3大課題
ーーいずれも過去の都政の失敗、無駄遣い体質の後始末ーーの解決を迫られ、これからは五輪問題の処理をやる。
省1
499
(2): 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)13:15 ID:F2pznciI0(2/3) AAS
20年にわたり貯蓄してきた都の貯金を、選挙と自分の保身のために数か月で使い果たした小池さん

7つの公約で、1つしか実現できなかった小池さん

最近ではステイホーム週間、東京アラートなど、数々の意味不明で分かりにくい横文字変語を流行らせようとした小池さん

五輪中止決定前は、五輪開催したくてコロナなんかスルーする安全厨だった小池さん
中止決定後は手の平返しで無用な危険厨になった小池さん
来年の五輪開催話が出てきたらまたまた安全厨になった小池さん
500: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)14:53 ID:h1iREjDL0(1) AAS
>>499
都民の貯金(多くは小池時代に貯金)を都民のために使うのは何ら問題ない
五輪で国から追加予算を押し付けられる前に使った方が都民のため

選挙と保身のためとは工作員の妄想で、コロナ以前からすでに圧勝の情勢だった
むしろコロナを利用して小池降ろしをしてたのはアンチの方

7つの公約というがそもそも目標であって
過去の負の遺産の処理や、五輪準備、コロナ対策に追われていたことを考えれば結果は出している

横文字云々は話題になって使われてる時点で成功

コロナは対策は国が主導してやるべきものを
国がやらなかったり甘い見通しだから小池都知事が動いて
省2
501: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)14:55 ID:hHxtIyF00(1) AAS
コロナ関係なく達成率0なんだから、
知事の報酬半額以下にしてほしい。一般の企業なら0なんて実績出したらクビだろ。
502: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)16:38 ID:jU9OOenx0(1) AAS
>>497
小池論法で給付を目指しますでいいなw
503: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)16:50 ID:KTRLNF8R0(1) AAS
>>499
使い果たしたのはコロナ対応でだよ。
504: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)17:11 ID:S2RwBQe10(1) AAS
!知事は嘘っぱち!
505: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)17:18 ID:QeEjBLSQ0(1) AAS
公約を守った数がゼロ
506: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)17:59 ID:VsGdymJC0(1) AAS
毎度、選挙前のパフォーマンスは立派で当選後は放置
公約ゼロの都民ファーストは安倍と同じ長期利権の弊害で自分ファースト

自分ファーストから、若くて利権まみれじゃない新しい奴が良い
507: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)18:47 ID:XVwoSDgb0(1) AAS
まあ、ゼロを「目指す」だったからな
ゼロにする、とは言ってないし、ある程度進展してれば良いってとこだろ
待機児童関連は頑張ってると思うし
508: 不要不急の名無しさん 2020/06/22(月)19:20 ID:bpAZKou80(1/3) AAS
花粉ゼロとか二階建て電車とか東京都だけでやれるわけないだろ。
1-
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s