[過去ログ] 【京大】研究費5億円を不正支出 霊長類研究所など(時事) [夜のけいちゃん★] (136レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 夜のけいちゃん ★ 2020/06/26(金)15:14 ID:tneA9xhb9(1) AAS
2020年06月26日15時06分

 京都大は26日、霊長類研究所などで研究費計約5億600万円が不正に支出されていたと発表した。

ソース 外部リンク:www.jiji.com
117: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金)23:20 ID:wOftY7XZ0(1) AAS
知らない間にモノレールなくなってたわ
118: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)01:26 ID:3kqx476O0(1) AAS
な?
血税で運営してる国立大って腐ってるだろ
東大と違って、表に出てくるだけまだマシ
119: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)01:39 ID:yPFIyvjn0(1) AAS
学会とかわざわざ集まらないとあかんのか?
120
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)01:42 ID:FgM1Jfe50(1) AAS
研究費とらずに明るい研究。
無駄な書類と審査を減らして研究に専念しましょう。
最初は研究のためにお金を必要とする感覚が、
次第に、お金を使うために研究時間を削って
書類を書いてプレゼンするようになりがちだと思います。
他人の評価に左右されて、自分のやるべきことを
見失う傾向が高いのではないでしょうか?
121: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)01:50 ID:eAR8mN6b0(1) AAS
貧乏国立大学が多い中で
ここは潤沢な予算で不正しまくりだったと
業者との癒着やべーわ、これ
122: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)01:50 ID:wm3g8JP30(1) AAS
ブラジル並みになってきたな
123: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)02:14 ID:hQdbQ2gK0(1) AAS
世界に冠たる霊長類研究所
ちゃんとクリーンにやってほしいね
124: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)05:05 ID:RkQRcbqm0(1) AAS
ユニクロ柳井氏、京大に100億円寄付 がん研究を支援 [爆笑ゴリラ★]

2chスレ:newsplus
125
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)10:50 ID:f5Oh0AZm0(1) AAS
公会計に屋上屋を重ねる形式的な公正を要求をして手続きを複雑化したら
電通みたいな公的プロジェクトの受注屋をはびこらせるだけだ。
日本でそういう大企業が中間搾取で儲ける構造が、実務の担当に
報酬が回らず、日本を衰退させている。
126: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)11:04 ID:gX9Kv2VS0(1) AAS
日本の研究室とか企業とか
政府が金を出すと絶対ダメになるんだよなw
金が無くて情熱だけでやってる人が成功する
なんとかならんかこれ
127
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)11:08 ID:n4YIh4cY0(1) AAS
>>102
キャバクラは貧困調査にもなるし、霊長類研究にもなるだろ
128: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)16:00 ID:n/U30TXA0(1) AAS
>>3
NHKニュース
2020年6月26日 18時15分
…、京都大学は記者会見を開き、…、取り引きを通して業者に発生した赤字を補填(ほてん)するために行ったとみられ、
私的な流用はなかったと調査結果を説明しました。
…、教授らは「窮状を訴える取引業者を何とかしてあげたかった」と話しているということで、…
129: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)20:24 ID:V+UKcCmB0(1/2) AAS
>>125
これが本当に問題。
130: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)20:27 ID:V+UKcCmB0(2/2) AAS
>>120
まさにそれ。
創造的研究は科研費を取らずに、共同研究などやらずに、1人でコツコツやるべき。

理系は無理だろうけど。
131: 不要不急の名無しさん 2020/06/28(日)08:36 ID:hOgMppct0(1) AAS
人間も霊長類なんだし
132: 不要不急の名無しさん 2020/06/28(日)20:35 ID:jYMXh49g0(1) AAS
>>127
なるほどなるほど
と、ちんこ出し入れされてるまーんが言っていたわ
133
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月)16:11 ID:zfMtKTyD0(1) AAS
>>52
私的流用なして言うが
架空取引なんか、キックバック取ってたんちゃうの
あと、入札妨害てなにすんの?
134: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月)18:08 ID:cnitdAygO携(1) AAS
コイツらのせいで、またまた、科研費等の申請手続きが面倒になるんだよな。
で、全く無駄な時間を強いられる。
135: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月)21:06 ID:+CO22Ppo0(1) AAS
>>133
巨大で高額な機械LC-MS/MSとか昔のシーケンサーとかを購入するときは、要求仕様とそれを満たした機械の類例を大学側に出して買う
要求仕様を満たして安いものがあると大学事務からNGが出たりするので、要求仕様に〜が望ましい。って買いたいものだけが満たすスペックを書きまくってOKを貰う

今回の場合は特注品の要求仕様に、他社が満たさない/満たせないような仕様を癒着先と相談して付けて、事実上他社が入札できないようにしたんだと思う
136: 不要不急の名無しさん 2020/06/29(月)21:07 ID:dXCsQAde0(1) AAS
>>1

在日コリアンに流したのかな?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.055s*