[過去ログ] 【コロナ】前専門家会議・尾身茂氏「前と同じような強力な要請や自粛は国民的な合意が得られない」 諮問委員会★2 [緑の人★] (519レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:13 ID:i5nxRjMX0(1/2) AAS
尾身茂氏っていうのか。 足利尊氏みたいだな。
335(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:14 ID:OcKTVRG30(2/3) AAS
>>326
今回のレジ袋有料化で、レジ袋作ってた会社は大打撃
バイオマス素材25%未満のレジ袋しか提供できない会社は、大打撃どころか倒産する
状況が変われば、それに応じて「終わる商売」が出てくるのは当然のことじゃない?
そこであぶれた労働者を、いかに「生まれる商売」で使える人材に変えていくかを考えるべきじゃないかな
336(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:15 ID:awSSBrct0(5/6) AAS
>>330
>水商売などこの世から消えても痛くも痒くもあらへん(^。^)y-.。o○
それはオマエの身勝手な考えだなw
水商売で生きている多くの人たちも真面目に税金を納めている。
彼らが全て干上がると,税収は大きく失われ、国の経済はドンドン小さくなる。
オマエは今国に生息している人たちを出来るだけ多く救うとか、多くの人たちを救うという発想に欠けている。
オマエの思い通りにすると、今国が衰退しているがそれに拍車がかかることになる。
337(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:15 ID:IJ3LFjr+0(11/12) AAS
医療機関への負荷の軽重は非常に重要です
切羽詰まった状態では助けられるものも助けられなくなり、選択肢も狭まります
また緊急事態宣言が出た時と現在では検査体制も違いますし、
これまでの経験からクラスター対策による感染者の捕捉能力も上がっているでしょう
一定の余裕がある事で能力的にも十分力が発揮されている事と思います
ですので報告される感染者数は検査により発覚した数ですので、必ずしも緊急事態宣言が出た時よりも
感染者が急増しているかどうかはわかりません
市中にいる無症状の感染者を完全に把握する事は新型コロナの特性からしてほぼ不可能だからです
338: 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:16 ID:IJ3LFjr+0(12/12) AAS
>>313宛てです
339(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:16 ID:Jp/ctWJi0(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
このままだとあと2週間で前回のピークと同じレベルに達するが
340: 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:17 ID:i5nxRjMX0(2/2) AAS
>>290
陳さん、チィ−っす!
341: 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:17 ID:fC5zlvaw0(3/3) AAS
>>339
このままだろうが何だろうが既に2週間後の状況は決定しているからな
今何かしても結果が出るのは1ヵ月先
342: 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:17 ID:L+mjAdZD0(1) AAS
レジ袋は国民の合意は得たんですか?
343(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:18 ID:awSSBrct0(6/6) AAS
>>335
受け皿が用意されるならいいけど、今の日本では新たな産業を生むことが出来る体質が無い!
部分的に見るのは不味い!
全体に視野を注ぐべきである。
で、水商売で生計を立ててきた人たちをオマエはどうすれば良いと思うんだ?
オレの考えでは、感染リスクを極限まで小さくして水商売を出来るようにする事が効果的だと思うのだが。
344(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:20 ID:mEkDDHwv0(1/3) AAS
西浦モデル自体は、数学力ある程度あれば(あくまで大学レベルで)、
その専門家ではなくてもやってることは理解できるし、仮定を変えて
全然違う結論を導くような類似モデルを作ることもできる。
ただ、現実的には国民の平均的な数学の理解度が中学レベルですら怪しいから、
頓珍漢な反応や電凸するような奴まで現れるので、学校教育で数学を
もっときちんとしたほうがいい。高校までに今の中学レベルを
しっかりやらせて、それが怪しい奴は私立文系でも大学入学を認めないほうがいいと思う。
345: 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:20 ID:PyeOyPCM0(2/5) AAS
経済活動させたいだろうけど
そうならないから、国民は愚かじゃない感染者が増えた状態で遊びに行かない
一定のバカはいるが
昨日も自粛しだす人がふえてるしな
346: 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:23 ID:jAlQfGgl0(4/6) AAS
経済的、実際性がともに落としどころに落ち着くのが社会的正答や
学問的真実も合理的解答も個人的思惑も、この前には無力
この点見誤ったから、専門家会議は土壇場に座して梟首待ち
ローマの昔より、学問は経済にしかず、や
347(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:23 ID:1Udv8sjy0(1) AAS
なんでこいつが経済的な判断までしてんの
348: 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:23 ID:PyeOyPCM0(3/5) AAS
西浦や政府が言わなくても国民は自粛するからw
コロナが広まる状態でわざわざ出かけるわけがない
パチとかに行ってる一定のバカはいるだろうけど
349: 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:25 ID:bXQIJSH/0(1) AAS
>>347
意味のない批判は止めろよ。
国民である限りは,日本の経済について関心を持つのは当然。
350: 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:26 ID:Q1pAxbb20(1) AAS
まあ、こないだのアンケートで政府の対策を評価しないが八割くらいじゃなかったっけ?
そりゃあ、マイルドで効果的な対策して押さえ込んだら何もしてない、逆に初期対応に失敗して慌てて極端な対策に走った韓国やドイツを見習えってんだからそうなるわな。
自業自得としか。
まあ、今の感染状況については本当は年齢分布と重症化割合なんかが分からんと何とも言えんけどね。
馬鹿なマスコミには荷が重いか。
政府の対応は的外れ、感染が抑えられたのは日本人の民度の高さ。じゃなかったっけ?
トンキン民頑張りなよ。
351: 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:27 ID:DnIvyU1k0(1) AAS
この人何勝手に国民の総意を代弁してるわけ?
何様?
352: 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:27 ID:z3eqDxKZ0(1) AAS
>>6
それ言い出したら当然家庭内でも実行してくれるんだよね?
353: 不要不急の名無しさん 2020/07/04(土)13:28 ID:OcKTVRG30(3/3) AAS
>>343
それは、国が借金してでも生活保護やBIで支える話
新たなスキルを身に着けるための勉強期間が一定の長さ続いても生きていける状況を作らないと、
「ゾンビ企業を何とか持たせる」という誤った方向に金が使われ
いつまで経っても日本の生産性は上がらない
最低限の生活維持のために使う金をバラまきという人達は、見方が非常に近視眼的だと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.285s*