[過去ログ] 神戸校門圧死事件から30年 追悼集会で記憶の継承誓う/兵庫県 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902: 不要不急の名無しさん 2020/07/08(水)23:12 ID:U3MQvmz00(1) AAS
>>97
>当日は電車が数分遅れていたが、遅延情報を出さないレベルの遅れ
門を閉めた教師も閉められた生徒もどちらも遅延を知らなかった
903(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)00:09 ID:mU+MOYt80(1/2) AAS
>>848
高校の先生としては不適格でも、
塾の先生としては、進学実績さえあればいい先生ってことにはなるだろう。
904(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)00:11 ID:mU+MOYt80(2/2) AAS
>>900
野球に向いている人材は、兵隊にも向いているから、
戦時下では、徴兵されて野球は栄えない。
905: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)00:15 ID:MzmP46y40(1) AAS
肛門は閉めるもんであって、拡張するものではありません
906(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)00:38 ID:l5rpTyN+0(1) AAS
これって殺したの用務員のおっさんじゃなかったっけ?
なんか殺した後に自分は悪く無い的な本書いてたきがする
厨房の時の事件だったから違うのとごっちゃになってるかもだけど
907: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)01:26 ID:lQJWq9vf0(1/5) AAS
>>906
社会科の教師だよ。
塾の公式サイトでは「細井俊彦」と名乗っているが
外部リンク[html]:www.exceed-kobetsu.com
塾紹介サイトでは本名の「細井敏彦」名義
外部リンク[html]:www.emono.jp
908: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)01:27 ID:lQJWq9vf0(2/5) AAS
>>906
本も出している。アマゾンでボロクソ
909: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)01:38 ID:kczU0cNI0(1) AAS
どっちも悪いが教師の方が大人である分責任がある
死んだ方も頭悪いから長生きできないタイプ
910: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)01:56 ID:iYBseipy0(1) AAS
>>903
でもなんか呪われそうじゃね
911(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)02:44 ID:i/VfBOfS0(1) AAS
この時代の管理教育ってのは本当に異常で
詰め襟のホックが外れていたとか 髪が校則より何ミリか長いってことで
教師に何発も殴られた そういう異常な管理が学校生活でずーっと続く
制服のボタンを外すことと中学生をボコボコに殴ること どっちが悪いことか
ちょっと考えりゃ分かるからw そういう教育を受けた人間ってのは倫理観がおかしくなる
団塊ジュニアってのがよくネタになるのは そういう教育のせいだな
気の毒な話だ
912: 不要不急の名無しさん [age] 2020/07/09(木)04:08 ID:JwYyzvCEO携(1/2) AAS
>>904
> >>900
> 野球に向いている人材は、兵隊にも向いているから、
唐揚げ食いレジヤーのやきうのどこがWWWWWWWWW
ウソつきチョンコがWWWWWW
913: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)04:09 ID:JwYyzvCEO携(2/2) AAS
>>911
団塊Jr.はクソだからなぐってわからせるしかない
914: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)04:58 ID:ScIP9ewV0(1/8) AAS
不満なことあればすぐにネットにupする、今の子供たちは卑怯だと思う、教育を受けさせて
もらえるだけで喜ばねばならない、世界の大半の子供は飢えているというのに。
915: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)05:12 ID:SPLPgSHH0(1/2) AAS
>>807
相手に落ち度があれば
徹底的に心情なんか思いやらなくていい、な
バワハラモラハラのキチガイがいると
「見た事もない敵より
目の前の上司が憎かった」状態に
誰もがなるよな
バワハラとモラハラをやる側は
指導や教育や篩や躾気取りなんだけど
ヤられた側には暴力で
省1
916(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)05:15 ID:SPLPgSHH0(2/2) AAS
被害者はテスト勉強もあって
初めての遅刻だったんだよな
門を閉めた人は
重い鉄製の門を下を向いて体重かけて
思い切り閉めた
917(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)05:20 ID:ScIP9ewV0(2/8) AAS
昔は学校の先生は威厳があった、今のは生徒やモンペの使いっぱしりになってしまった、今からでも
遅くない、ある程度の体罰は合法化して教師に畏怖を持たせるようにすべきだ、でないと
これからの時代海外との競争に勝てない、勝手気ままにやっていたら、資源の無いこの国だから・・・
918(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)05:35 ID:9T42pfix0(1/2) AAS
西神中央の辺りって教育水準高いんじゃ無かったっけ?
919(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)05:43 ID:WogbFXG70(1/4) AAS
>>916
その中生徒は頭から飛び込んだ
920(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)05:45 ID:WogbFXG70(2/4) AAS
>>911
それは君が底辺だったから
常識があって頭脳がある生徒は指導対象にならなかった
921: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木)05:47 ID:WogbFXG70(3/4) AAS
>>918
八割は落ちこぼれ
それが七割になる程度
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s