[過去ログ] 【COVID-19】国内、感染新たに430人 宣言解除後、最多更新★2[マスク着用のお願い★] [納豆パスタ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70
(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:37 ID:/csmo+hT0(1) AAS
>>29
山中先生と西浦先生の対談がYouTubeに上がってるよ。
西浦先生は、日本は何らかの理由で感染者の拡大スピードは遅いが、
死者を感染者で割った死亡率は実は欧米と差はない、
(調べたら欧州7%、米加4%、日本4%)
だから、ノーガードで感染者を拡大させたら大変なことになる、
今が分水嶺だと、おっしゃってた。

よく、経済も大事だとどちらか片方を選ぶよう主張する人も多いけど、
地獄のように描かれてる香港はコロナ終息させて、
経済活動はコロナ前に戻って、普通に飲食、娯楽を楽しんでる。
省3
71
(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:38 ID:nxhC+YHl0(4/6) AAS
>>67
水商売を歌舞伎町に閉じ込めてその中だけで経済とコロナを回してもらうしかないね
72: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:40 ID:Dc5YIWrc0(1) AAS
コロナを封じ込めたら止められてもみんな旅行しまくるのに
73
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:40 ID:TadrIN6B0(1/3) AAS
ドームに観客入れるとか狂気の沙汰
夜の街より酷い
これクラスター発生すると思うが
誰が責任とるんだろう
74: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:40 ID:PBGcgby70(4/11) AAS
>>71
客が足りねぇだろw
客引きも客が歩いていないので途方にくれてるとかw
75: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:40 ID:nxhC+YHl0(5/6) AAS
>>70
俺は5月に緊急事態宣言を延長した時にはその香港みたいな状態を目指すものだとばかり思っていたよ
実際地方は限りなくそこに近づいてた
なんで東京の解除を急いでしまったんだろうなぁ…
76: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:40 ID:ztrbrBR20(1) AAS
>>1
「Go To キャンペーン」でさらに感染者数が増大するな
政府関係者はなに考えてんだよ
頭がおかしいとしか思えんわ
来年の東京五輪開催なんて論外だろ
77
(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:40 ID:1KVC/oXL0(1) AAS
>>1
7/10 +430

内訳
北海道+6
青森県+1
福島県+1
茨城県+7
栃木県+3
埼玉県+44
千葉県+12
省18
78
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:43 ID:hE8BrHJa0(4/5) AAS
>>59
ほんと、地方が大流行始めたら飲食店が軒並み潰れてしまう
79: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:44 ID:un2o0T4S0(1/2) AAS
>>77
だいぶ散ったな
ちょっと前まで0続きだった県が一人出るのは、増えた減ったとは意味合いが違う
すぐに封じ後はできるだろうが、首都圏からひっきりなしにコロナが来たらさすがに厳しそうだ
80
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:45 ID:bTHhzQlN0(1) AAS
スーパー銭湯とかの駐車場に列できてるけど大丈夫なんかな
81: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:46 ID:/FNvlt5z0(1) AAS
お前ら州民はブラジル属国トンキン州東朝鮮系ブラジル人州知事アヘ・ボルクソナロ様の言う事を聞けよ
ノーガードだからな
82: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:46 ID:q4dIO+By0(1/2) AAS
首都税があれば
83: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:47 ID:hE8BrHJa0(5/5) AAS
>>65
お前さ、何度も同じレスしてるけど
地方に感染者をばら蒔きたいんか?
84: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:47 ID:gEpchphM0(1) AAS
>>1
終わらなければ
始まらない
85
(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:49 ID:uhre5yQkO携(1/4) AAS
>>40
その夜の街関連がその類とは無縁な妹と飯食って感染させたなんてさっきテレビでやってたなw
感染者が本人より先に出てる店を梯子すればもう経路不明、いろいろ大変だが要は上の例の場合、都の定義では妹は会食での感染になるわけだ。

夜の街から直接いわゆる昼の街に感染させても夜の街関連にはならない。
もし夜の街からいわゆる昼の街に直接波及した感染まで含めたら夜の街関連の数は大きく増えるだろうな。

都は昼の街について明確な定義は定めていない。あるのは夜の街関連の定義のみ。
だから夜の街より昼の街の方が多いから夜の街ばかりのせいにするなみたいな論法に単純は同意できんのだわ。人材派遣クラスターも夜の街関連複数含んであまつさえ会食もしてたがカテゴリーは職場内感染だ。

>>36
だからと言ってそれは楽観的に過ぎると思うんだな。
86: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:50 ID:hS6X04hg0(1/3) AAS
もう歯止め効かないよね。これからどんどん増えるwこないだまでは◯日連続で20人以下です!30人以下です!とかいってたのにw
87
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:52 ID:B6zaX3cp0(1) AAS
緊急事態宣言とはなんだったんだ
結局経済にダメージあたえ問題の先送りしただけか
88: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:52 ID:0(1/9) AAS
■ 専門家「院内感染対策を早急に」

東京都内で新たに243人の感染が確認されたことについて、新型コロナウイルスの治療の中核を担う、国立国際医療研究センターの忽那賢志医師は「都内でも感染が多く確認されている地域では、いつ、どこで感染してもおかしくないような状況になってきていると思う
医療現場でも先週辺りから目に見えて患者の数が増えてきた。今の時点では軽症者が多いが、1週間から2週間たってから重症化する人もいるため、安心はできない状況だ」と指摘しました

そのうえで、今後求められる対策として「市中での感染が広がってくると、新型コロナウイルス以外の病気やけがで入院する人たちの中にも感染者がいるという状態になってくる
そうした患者を通じて、気付かない間に病院内で感染が広がり、クラスターが発生してしまうことが心配だ。特に東京では入院患者になるべく早めに検査を行うなどして、感染している人に適切な対応がとれる体制を整える必要があるのではないか」と話していました
89: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)03:53 ID:m1FCKAfX0(2/2) AAS
俺 ジジイに移したくないから検査したいんだが断られる
1-
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*