[過去ログ] 【高品質】「日本製品」が海外で売れなくなった根本原因 ★10 [ブルーベリーフラペチーノうどん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:39 ID:nC4rFnQk0(3/3) AAS
>>58
税金逃れで本社をシンガポールに移したシンガポール企業が何だって?
73: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:39 ID:UiCzHSO50(2/7) AAS
つかえない官僚と役人を輸出しよう。
お坊ちゃまは海外で揉まれてこい。
74: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:39 ID:qvo2D57A0(2/2) AAS
ソニーとかは製造というよりソフトや保険金融だし
まあまあ上手く行ってるんじゃねえの、グダグダもしたが
75(4): 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:39 ID:Mqbh4+O00(3/14) AAS
>>35
なんで耐久性が落ちたの?
技術者のレベルが落ちてるの?
76: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:39 ID:Jg/6ZS5+0(5/7) AAS
シャープのロボフォンてまだ売ってるの?? DOMO ARIGATO MR ROBOT
77: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:39 ID:j2B46eOW0(2/4) AAS
>>57
年々微妙にはなってるよ
既にDIYは海外メーカーが主流になってるし、プロ用もそのうち海外メーカーがメインになるかも
78(4): 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:39 ID:ZwhleCxs0(1) AAS
日本はデジタル家電で覇権を握れるのか。デジタル家電向けCPU、国内勢が規格統一
富士通、東芝、パナソニックなど半導体・電機大手はデジタル家電や携帯電話に搭載する新型CPU
(中央演算処理装置)の規格を統一する。基幹技術を共有化することで、一からソフトを開発する
手間が省ける。新型の台頭を機に国内勢が結束し、CPU市場で圧倒的なシェアをもつ
米インテルの牙城に挑む。2012年度を目標に業界標準の実現を目指す。
ルネサステクノロジ、NEC、日立製作所、キヤノンなども参加する。早稲田大学の
笠原博徳教授が考案した省エネ性能に優れたソフト規格に対応する新型CPUを各社が開発し、性能を検証する
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
こんな記事が11年前にあったんだけど
結局どうなったの?
79: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:39 ID:FPWmilU50(1) AAS
そもそも今日本製品を買ったって見たらメイドインチャイナ何だよ
日本の労働者を見捨てて中国に工場作り出した辺りでおかしくなった
機密情報抜かれまくって中華パチモンが使えるレベルになってしまった
80: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:39 ID:G7QTCIWQ0(1) AAS
高級で高品質より、安くてそこそこの模造品の方を多くが選んだから?
81(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:39 ID:ftXIgGYL0(1) AAS
スマホ1台で事足りるから
82: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:39 ID:IkgDB1ic0(1/3) AAS
>>66
ほんこれ
人件費高いって今は昔のことでね?
83: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:40 ID:BKx+l/nb0(1) AAS
海外が日本についてこれないんだよ。
TOTOのシャワートイレが売れない時点でお察し。
84(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:40 ID:kJwjuYmm0(1) AAS
>>21
安かったので中国メーカーのテレビ、洗濯機、スマホを買って
もう5年位使ってるけど全く問題無い
日本製は品質はいいけど高いしね
85: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:40 ID:vQOODv3o0(1) AAS
B-CASカード←
86: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:40 ID:j2B46eOW0(3/4) AAS
>>81
そんなスマホもiPhoneか中韓製がほとんど
87: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:40 ID:Gx261oww0(1) AAS
>>11
はいはいw
88(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:40 ID:SsFkRFCN0(1/14) AAS
SONYのモバイルバッテリー20000mAhが2万とかするんだよな
ANKERだと定価でも6千円とかなんだよなあ
ANKER大好き
89: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:40 ID:U1q3hlsW0(1) AAS
シナチョンに技術売ってりゃそうなるだろ
90: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:41 ID:ks6DNrjk0(1) AAS
清谷抱えてる東洋経済が言うと説得力無いわ
91: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火)12:41 ID:FH02oe/m0(1) AAS
>>75
コスト削減第一だから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 911 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s