[過去ログ]
【高品質】「日本製品」が海外で売れなくなった根本原因 ★10 [ブルーベリーフラペチーノうどん★] (1002レス)
【高品質】「日本製品」が海外で売れなくなった根本原因 ★10 [ブルーベリーフラペチーノうどん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
112: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:43:24 ID:l5wlDWuM0 どこの国でも作れる軽電は、 人件費が安い国の安い製品の方が売れるのは仕方ないのでは 日本は被らない高度技術の分野で、 ドイツなどと競合しながら商売してるよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/112
113: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:43:43 ID:cY88l7Wq0 >>1 もともと昔から日本製のテレビ、家電なんて大して海外では売れてなかったけどね。 モノづくり日本というのは幻想だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/113
114: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:43:51 ID:F1tQAlqo0 >>94 でも高くてそこそこの性能で終わってるよな今の日本製品 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/114
115: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:43:57 ID:5jIvoubg0 >>78 富士通とパナソニックの半導体部門はソシオネクストって合同会社作って縮小 東芝は原発のせいで半導体部門を分割して切り売り で、半導体売上トップ10から日本企業が消える http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/115
116: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:43:57 ID:T5l/h8CP0 あれだろ zoomで上役を大きく映せとか言ってるからだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/116
117: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:44:20 ID:m4sw+Sf70 まず、派遣制度をやめたほうがいいかもな。特に男性社員。 もともと派遣制度は女性社員のための制度だったはず。 派遣制度が、その制度趣旨から外れて、男にも適用されたことで、肝心の男が仕事の中身に注力しなくなった。 いい製品を世に出すより、会社に雇用され続ける方法を考えるようになった。 無理筋の男女平等(というか女性特権の創設)なんてやめるべき。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/117
118: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:44:33 ID:aEGoSxpb0 >>88 最近の小物家電は日本のメーカーを選べないよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/118
119: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:44:34 ID:J8COfnsg0 韓国メーカーが東南アジアの工場でつくる → 安い 日本メーカーが東南アジアの工場でつくる → 高い 日本メーカーの経営者、事務がどれだけ持っていってんのよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/119
120: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:44:47 ID:0BCyiRlN0 素材では存在感あり 実態は下請けジャパン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/120
121: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:44:55 ID:Sy6rrSWx0 >>36 まじで頭おかしいと思う。ねらー。 こいつら、スマホもそうだったけど ずっと間違ってるもん。 ウヨサヨのやらせくさい対立を 本気にしてるやつら、マジで馬鹿みたい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/121
122: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:44:57 ID:9KamWTLJ0 >>78 日本のやることなんて どうせガラパゴスで終わりだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/122
123: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:44:58 ID:OQrj7lHa0 >>10 個人個人で話すと意外と皆ニュートラルなんだがミーティングとかになると皆慣例主義に何のどうにかならん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/123
124: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:45:04 ID:RWFJYKHl0 5万の掃除機、1年もたないよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/124
125: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:45:10 ID:ZH/tBuCs0 >>78 CPUの規格はARMで統一されたと言っていいんじゃないかな MacまでARMに移行するし まあ、元々日本の標準ができたとしても 世界を制覇するなんて誰も思ってない 素人向けの記事だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/125
126: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:45:21 ID:W+UKSISo0 >>108 あれは内需を重視しまくった政策の集大成だからな タックスヘイブンや株の分配に命を掛けてる今では天変地異が来てもあり得ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/126
127: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:45:22 ID:T04Vb8Qv0 >>78 へんじがない ただのしかばねのようだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/127
128: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:45:36 ID:II5xarAl0 「小泉の構造改革路線」とか「技術者を大事にしない」とか、本文を読まないお前らを見てたら、日本が負け続けるのも納得するわw 各人が自分の思い込みで喚いてるだけで、本文を読んでその文章を分析できてないんだからw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/128
129: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:45:40 ID:fUa+/4M10 なりたい職業が公務員になった時代から こうなることはわかってた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/129
130: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:45:40 ID:cO79Mder0 >>1 安いものでも高いものでも最終判断は日本人の本質である 長く使える良いものを作る二基準だけ質実剛健の追求だけで良かった。 無闇なグローバルや多様化や利益追求は要らない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/130
131: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:45:40 ID:GN85IXJb0 中華製テレビとかも、日立が家電市場を撤退した後に、日立と提携の中国工場がライセンスを買って生産続けてるものだしな、日本企業のブランドロゴ外しただけで定価が1/2になったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/131
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 871 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s