[過去ログ]
【高品質】「日本製品」が海外で売れなくなった根本原因 ★10 [ブルーベリーフラペチーノうどん★] (1002レス)
【高品質】「日本製品」が海外で売れなくなった根本原因 ★10 [ブルーベリーフラペチーノうどん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
169: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:53:59 ID:LxcYVJ2a0 企業や国家でも生まれて成長して死ぬ 日本の旧くて大きな企業は すでに死んでいるのに胃ろうとか集中治療室でなんとか生きているところが多いんじゃないかな 品質が悪くて値段が高いから世界では売れない 日本国内の人はそれを知らないから 高くて悪い商品を買わされているけど 近いうちにそれに気づいて海外製品を使うようになると思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/169
170: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:54:17 ID:ZhdWJSng0 >>146 高いよねー 15年使った洗濯機を買い換えたんだけど洗うだけなのにやっぱり難しくなってた 洗濯にAIとかいらんわ 色んな機能詰め込むと精密機械になってしまってちょっとしたことで故障するし、白物家電は質実剛健でいいのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/170
171: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:54:38 ID:IkgDB1ic0 >>164 デザイン重視になると奇抜になるイメージw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/171
172: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:54:47 ID:SsFkRFCN0 >>118 俺が機械に詳しく無いってのもあるけど SONYってブランド名が1.5万近い金額差を乗り越え無くはなったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/172
173: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:54:55 ID:N6d9L2iP0 >>162 15年持つ前提で設計→10年→7年と設計上の耐用年数落ちてるからな… 保守部品と保守人員のためにコスト積上がるとはいえ 高値安定してる国内メーカー家電には競争力無いのよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/173
174: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:55:04 ID:PQp4IhEu0 これはもう安倍のせいだろ 安倍自民党公明党はこれまで無駄な不要不急産業ばかり育ててきた 不要不急産業(観光業、風俗デリヘル産業、病院、製薬会社、広告マスゴミ産業、など) コロナで不要不急産業はズタズタのボロボロ、安倍のみならず三次サービス産業を育て過ぎた先進国は総崩れ 三次サービス産業=不要不急産業だからな。これからは1次2次産業の強い中国が明らかに有利 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/174
175: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:55:33 ID:sG0FgQcY0 質より量て感じになってるんだろうな スマホもバッテリーの劣化での買いかえを考えたらブランドでバカ高いアイポンより格安スマホの方がコスパがいいし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/175
176: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:55:49 ID:aEGoSxpb0 >>153 Panasonicのキューブルは注目してる もう少し安ければ選択肢に入るのだが、、、 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/176
177: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:55:52 ID:FBrZK35K0 日本製品は機能を詰め込みすぎなんだよな それのどれか一つに不具合が出たら故障になるから トータルで日本製のが最近は壊れやすい、とまで感じる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/177
178: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:55:58 ID:dxMMG+BV0 ソニータイマー 四半期ごとに新製品投入して旧機種のサポート切り捨て 性能小出し 独自規格で囲い込みしてユーザーに不便をかける 未だにカーナビがオプション設定 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/178
179: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:56:03 ID:l5wlDWuM0 長いこと続いた貿易摩擦のせいで 日本は組み立て完成品製造を他国にまかせ、 素材部品製造装置など基幹産業に専念しだした ビジネスモデルを、対消費者から対企業、対国へと変換させた ゆえに一般人が日本製品を目にする機会も減っただろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/179
180: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:56:17 ID:QN3kmlnB0 >>166 中身ほとんど中国産やで。最後の段階だけ日本で組み立てる中国産やで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/180
181: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:56:22 ID:GN85IXJb0 二層式洗濯機に戻ろうかな 全てアナログに回帰するんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/181
182: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:56:27 ID:0W/YUAdy0 一つ一つ産業や製品種が奪われ 最後に残るのは何なんだろな その時日本はどうなってるんだろな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/182
183: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:57:00 ID:tBC6o2Rm0 アニメとかも普通に中韓に超えられそうだしな 韓国のマンファをアニメ化したらどの作品も海外で大ブレーク中だし それでマンファ自体も広まってるみたいだし 海外の需要が分かってるのとそうでないの差なんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/183
184: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:57:30 ID:QyEHRT/v0 >>138 鴻海に買収されたシャープが出したAQUOS sense3がスマッシュヒットしてるの見ても分かるよね あれが殆どの日本人が望んでいた「国産スマホ」の形だよ 安くて性能は中の下くらいでバッテリーが長持ちしておサイフケータイや防水機能やイヤホンジャックが付いててワンセグや余計な機能は付いてない 高スペックじゃないが必要十分な性能と機能があってストレス無く使えて国産の安心感もある 日本人が国産メーカーに求めているのはこういうものだった 今は台湾の方がそういうイメージあるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/184
185: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:57:34 ID:7V9K3mPt0 プラザ合意の会議に出たDAGOの爺さん竹下登が悪い 知らんけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/185
186: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/14(火) 12:57:38 ID:NVO1oEv00 >>168 身内というか業界の中だけで「うちはこんなの作れるぞ」「うちはこんなの作ったぞ」というのはやるんだけどね それを商品化しようとしないし、そもそもニーズがあるという事を気にしなかったり気付かなかったりする 他業種・他業界の人が見たら「すげぇえええええ!なんでこれ売らないんですか?」という話はけっこうある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/186
187: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:57:59 ID:aEGoSxpb0 >>170 シャープの穴無し槽を愛用してるんだが 性能はシンプルで良いんだよね、イオンコートとか実際は良く分からんしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/187
188: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/14(火) 12:58:34 ID:7V9K3mPt0 >>185 DAGOってなんだ DAIGO http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697260/188
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 814 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s