[過去ログ] 【盗作?】日本美術院、理事の東京芸大名誉教授を謹慎処分 作品が写真に酷似「道義上の責任」 [アルカリ性寝屋川市民★] (300レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)16:27 ID:4NvGTPPf0(1/4) AAS
>>34
>>206
2006年にパーティーでスケッチさせてもらったというのは
もし本当だったとしても作品化の許可ではない
その言い訳には矛盾がいくつもあり写真家も知らないと言ってる
それに少女の輪郭や服のシワなどが元写真とピッタリ重なるので
どう見てもトレースしている
スケッチやラフから起こしたというにのは明らかな嘘
だから悪質と見られて倫理委員会に処分された
226(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)16:39 ID:/SFfg3nC0(7/12) AAS
>>224
パクリどころか完全にコピーしてた漫画村すら長い事野放しだったし
バレるバレない以前に被害を立証するのがとても難しい
今回は一応はトレスを認めてるから被害関係の話ができているけどね
227(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)16:42 ID:b8EEsuaq0(1) AAS
佐野研と勝海まいと芸術について対談してほしい
228(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)16:55 ID:4NvGTPPf0(2/4) AAS
>>226
本人はトレース認めてない
昔のスケッチやラフから描き起こしたと言い張ってる
2006.4の日付けが入ったラフをインスタに上げて
写真がそれより後に撮られたらしいとわかったら引っ込めた
倫理委員会はトレース判定で処分したと思うけど
本人が認めたら終わりなのでシラを切り通すだろう
これは漫画村みたいな違法商売の話ではなく
芸術家のプライドの問題だから
229: 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)16:58 ID:4NvGTPPf0(3/4) AAS
名誉教授の言い訳
外部リンク[html]:miyasakomasaaki.com
230(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)16:59 ID:/SFfg3nC0(8/12) AAS
>>228
スケッチでもトレースはトレースだろ
目測で描いても著作権侵害なんだよ
デジタル機材が増えてトレース=デジタルでの線画処理と思われているんだろうけど
美大生とかは紙と鉛筆と消しゴムがあればトレースできる
比率の正確な合わせ方も知ってる
もちろんそれで商売したらド違法だけど
231: 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)17:00 ID:G0LBAnGZ0(1/3) AAS
>>201
ヴィトンの広告で明らかにフォントださいのがあって
外国人が作ってんのかなあブランドとして恥ずかしいなあと
232(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)17:02 ID:/SFfg3nC0(9/12) AAS
>>227
銭湯絵師だけトレースの腕が低いからな
数が多くて1枚あたりが雑になってるんだろうけど
本物と見比べるといくら何でももっと奇麗に写せよと思う
233(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)17:04 ID:G0LBAnGZ0(2/3) AAS
>>224
大家の創作としてキャンペーンに使う作品だからこれはだめだけど
ストーリー漫画の一コマくらいで第三者がガタガタ言うのは性格異常じゃね
234: 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)17:06 ID:G0LBAnGZ0(3/3) AAS
>>90
昨日まで感染防御に自宅で謹慎、明日からGOTOキャンペーン旅行でろ、みたいなもんだね
235: 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)17:08 ID:v6uiNc1T0(1/4) AAS
>>2
写真家のAftab Tuhinさんは確かな人
フェイスブックやっていてストックフォトにも出品してる
だからソウル・フラワー・ユニオンは許可撮った
たとえ手元にスケッチしかなくても類似画像検索で探して
すぐに連絡の取れる人だったのもポイント
この教授はネット音痴じゃないし、本当に連絡したければ
検索法を相談できる人も周りに多いはず
236: 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)17:09 ID:/SFfg3nC0(10/12) AAS
>>233
非営利の漫画なら過剰反応だと思うけど
漫画雑誌に載ってるのはそれでお金稼いでるからなあ
237(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)17:09 ID:/TxkObzH0(1/4) AAS
ご尊顔無いの?
238(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)17:10 ID:CHgdYKrM0(1) AAS
個性的なアングルは著作権ありだっけ?
239(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)17:14 ID:v6uiNc1T0(2/4) AAS
>>237
宮廻正明
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:www.mugendai-web.jp
240(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)17:17 ID:pFG1dAo+0(1) AAS
>>15
日本人でも洋画家っているよな
音楽の世界だと英語で歌って海外レコーディングしても日本人がやってる以上は洋楽にならないんだな、これが
241: 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)17:17 ID:/TxkObzH0(2/4) AAS
>>239
漠山が小綺麗になった感じやな
242(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)17:29 ID:4NvGTPPf0(4/4) AAS
>>230
たとえスケッチでも模倣は盗作だけど
スケッチからラフ起こしてラフから絵を描いたとの本人説明
それが本当なら構図や細部などが違ってきてかなり印象が違う
でもインスタにあった下絵とかまんまトレース
それをメンツのため認めないということだよ
243: 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)17:36 ID:/SFfg3nC0(11/12) AAS
>>238
アングルに著作権は無いんじゃないか
だから風景画で訴訟は少ない。東京スカイツリーは風景でも権利主張とかあったけど。
写真には著作権があるのでトレースするとアウト
人物も肖像権があるので商売に使う分には許可をとらないといけないし
本人が使うなと言えば商売を中止しないといけない
244(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)17:38 ID:/SFfg3nC0(12/12) AAS
>>242
細部までしっかりトレースする技術もあるよ
ちょっとだけ幾何学的知識も必要だけど
金属の網目とかも大まかなパースを割り出せれば
あとはパターンを作れるからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s