[過去ログ] 【盗作?】日本美術院、理事の東京芸大名誉教授を謹慎処分 作品が写真に酷似「道義上の責任」 [アルカリ性寝屋川市民★] (300レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水)03:20 ID:QjGRFPvr0(1) AAS
>>192
つい最近じゃねーかw
これも元ネタありそう
さすがに前みたいなあからさまで単純なパクリはしてないと思うが…
272: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水)03:21 ID:SMo0Orus0(1) AAS
またパクリアーティストか
てかなんでそんなのが名誉教授なん?
芸大はそれでいいんか?
273: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水)03:42 ID:qJz+5b9U0(2/3) AAS
岡倉天心があの世で泣いてるわ
274(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水)09:43 ID:3f1y0O4c0(1) AAS
>>253
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。なぜだろう。的な…
275: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水)09:53 ID:ROUxtC0n0(1) AAS
よりによって藝大の名誉教授かよ
腐ってやがる
謹慎? このヌルさが全てをあらわしてるな
276: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水)09:58 ID:x0AcEYaH0(1) AAS
>>253
あたしこれでこの人のいけない趣味がわかっちゃったかもだわ。
そんなことより関係者って誰よ。
277: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水)10:54 ID:g6z83YLi0(1) AAS
>>238
博物館勤務の友人が行ってたけど、
仏像の写真には著作権があるが、仏画の写真には著作権は発生しないって。
仏像の場合はアングル、ライティング、焦点距離(圧縮効果や広がりとか)等で撮影者の表現があるが、
仏画撮影は基本コピーなので、工夫や発想の著作物としての要件がないって。
278: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水)14:03 ID:4B7V6iRaO携(1) AAS
>>49
パクラーの常套手段だな
279: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水)14:08 ID:qJz+5b9U0(3/3) AAS
佐野は反転すらしなかった
280: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木)05:40 ID:1b8f8mP30(1/2) AAS
>>45
それはコラージュだろうがアホ
まんま使ってるのは話が別だ
281: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木)05:42 ID:aRTtLlCj0(1) AAS
宮本宮川宮迫宮田〜
宮、藤、桜〜
在日朝鮮寄生蛆虫は日本風でなりすましをやるからタチが悪い
282: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木)05:43 ID:1b8f8mP30(2/2) AAS
>>240
JPOPが西洋音楽の延長線にしかないからな
日本画と西洋画は別体系だが
283(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木)06:29 ID:sJvOcv1l0(1) AAS
こりゃ酷いな
服までまるまる一緒じゃないか 画家としてどうなんだ
しかもタイトルがなけりゃ何の絵なのかもわからないし
284: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木)07:00 ID:l93Dtfks0(1) AAS
芸大ももはや存在意義ないな
現代美術は詐欺だし
クラシック音楽もおわっているし
芸術を生み出すのは大学ではないのがはっきりしたからなあ
285: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木)07:39 ID:Oa9XDIKJ0(1) AAS
猫にすれば問題なかった。
286: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木)13:28 ID:xc7ryQew0(1/2) AAS
>>283
身体の輪郭、服の形やシワ、電車の細部、全体の角度がまるっと一致
なのにパーティーで描かせてもらったラフスケッチが元絵と主張
一時は日付入りのいかにも適当なラフをインスタに上げてた
でも元写真がその日付よりあとに撮られたと知って削除
今は反転前の細密な下絵(トレース絵)も削除
287: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木)13:35 ID:+E34CKSM0(1) AAS
また松本零士か?
288: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木)13:35 ID:ShvNqfIr0(1) AAS
>>23
>うーんコレだめなんだ?
>原型が判らなくなるぐらい
>上手くマッシュアップする方法は
>いくらでもありそうな絵ではあるが
本人が完全に「やっちまった」モードだからな
弁解できんだろう
289: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木)13:54 ID:nXW3KwYe0(1) AAS
「謹慎処分」ってずいぶんと甘すぎる処分だな。どうせ処分らしいものは何も無い、名ばかり処分なんだろ。
あまつさえ「専門分野の人間」が、盗作という最も人道的にもとる行為をしたのだから、除名処分で今後一切こいつとは関わらない、
としないとおかしい。
ここをちゃんとしておかないと、「まだ内部に犯罪者をかこってる」「処分してる本人も盗作した経験がある人間」と思われても仕方がない。
290(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木)13:56 ID:dbAW7ufb0(1) AAS
許可を得ていて金も払ってるとか言ってなかったか?
それにしても自分の中から出てこないのはアーティストじゃないよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s