[過去ログ]
【BBC】駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 証拠ビデオを見せられ「何の映像か分からない」と白を切る 6分13秒★2 [どこさ★] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
790
:
不要不急の名無しさん
2020/07/22(水)20:45
ID:mtxo8Qo50(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
790: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/22(水) 20:45:18 ID:mtxo8Qo50 野党が国会でウイグルについて質問しても、対処する意欲もなく無視だもんな 源馬謙太郎(国民民主党) 「香港への国家安全法の導入ですとか、モンゴルやウイグルでの人権問題、こういうことを考えても、とてもじゃないけれども、 今、習近平国家主席を国賓として迎える環境にはないと思いますが、大臣の御所見、どういう環境が整えば国賓招待するということが妥当だとお考えになるか、伺いたいと思います。」 茂木外務大臣 「コロナを収束させる、これが、日本にとっても、中国にとっても、世界にとっても重要なんだと考えておりまして、その上で、習主席の国賓訪日については、こういった全体の状況も見ながら、中国側と意思疎通していきたいと思っております。」 石川大我(立憲民主党) 「大臣、こうした帰れない人たち、様々な迫害を受けるなどの理由で帰れない人、これ、いつまで収容するおつもりなんでしょうか。 例えば、ウイグルなど明らかに難民と分かる人、認定されるのにも二年、三年というふうに掛かります。森大臣、こうした人たちに速やかに難民認定など在留許可を出していくべきではないでしょうか。」 森法務大臣 「送還忌避者の方々の中には、日本人や正規在留者の妻子との同居等、本邦への定着性を主張する方々、そして難民性を主張する方々が含まれていることを承知しております。 しかし、送還忌避者は、入国審査官、特別審理官及び法務大臣による慎重な審査を経て退去強制が相当と判断をされたものでございます。」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595296065/790
野党が国会でウイグルについて質問しても対処する意欲もなく無視だもんな 源馬謙太郎国民民主党 香港への国家安全法の導入ですとかモンゴルやウイグルでの人権問題こういうことを考えてもとてもじゃないけれども 今習近平国家主席を国賓として迎える環境にはないと思いますが大臣の御所見どういう環境が整えば国賓招待するということが妥当だとお考えになるか伺いたいと思います 茂木外務大臣 コロナを収束させるこれが日本にとっても中国にとっても世界にとっても重要なんだと考えておりましてその上で習主席の国賓訪日についてはこういった全体の状況も見ながら中国側と意思疎通していきたいと思っております 石川大我立憲民主党 大臣こうした帰れない人たち様な迫害を受けるなどの理由で帰れない人これいつまで収容するおつもりなんでしょうか 例えばウイグルなど明らかに難民と分かる人認定されるのにも二年三年というふうに掛かります森大臣こうした人たちに速やかに難民認定など在留許可を出していくべきではないでしょうか 森法務大臣 送還忌避者の方の中には日本人や正規在留者の妻子との同居等本邦への定着性を主張する方そして難民性を主張する方が含まれていることを承知しております しかし送還忌避者は入国審査官特別審理官及び法務大臣による慎重な審査を経て退去強制が相当と判断をされたものでございます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 212 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s