[過去ログ]
【研究/言語】英語のL(Light)とR(Right)、聞き分け能力は瞳孔反応で分かる 黒目の大きさが無意識の認知状態を反映★3 [しじみ★] (213レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
114
:
不要不急の名無しさん
2020/07/22(水)11:41
ID:mJFv4F0f0(15/23)
AA×
ID:Of1vV5ar0
ID:8zQuU02Q0
ID:/4HfT4gV0
ID:D+BiqJcw0
ID:4nb64Y880
ID:ax9Ejo930
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
114: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/22(水) 11:41:13 ID:mJFv4F0f0 229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/25(月) 23:28:02.72ID:Of1vV5ar0 言葉は仕事のできるやつが話さないと意味ないしな ただ交流したいだけじゃないんだから 373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 08:27:13.52ID:8zQuU02Q0 イギリスに住んでたけど イギリス人の英語教育の専門家が同じようなこと言ってたわな。 幼児に英語教えるのはネイティヴの幼児が英語を習得するのと同じプロセス 24時間英語に晒されて まともに話せるまで7、8年かかるわけだから 日本の週一度一時間だったら数十年かかるよ 日本にいて英語が話せるようになった人は 別のプロレスを踏んでる 369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 08:25:30.46ID:/4HfT4gV0 オーストラリアやイギリス、アメリカみたいな移民大国の教育では、 幼少からのバイリンガル教育は母国語習得の弊害をきたすからよくないと言われ、 学校の先生からも注意されるぐらいなのに、 遅れている日本は、幼少期に留学しておけば バイリンガルに育つと勘違いしている人が多すぎ 335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 06:25:46.85ID:D+BiqJcw0 ウチの近所のひとが子供をイギリス寮に入れたけどもう帰らなかったよ 家族と話が合わなくなるから 548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/27(水) 10:39:28.06ID:4nb64Y880 英会話教室通うと発音はいいけど地道な単語の書き取りとか軽視するんだよね 本人も大まかに訳あってりゃいいやと思って構文覚えないから 学校の試験で思ったほど点数伸びず親子で凹むパターン 669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/26(火) 18:29:06.25ID:ax9Ejo930 アメリカが経済や学問の分野でNo1でいられるのは、英語以外の語学が要らないからだぞ。 大学が論文をやたらと英文で書かせるのは間違い。 重要な論文ほど日本語で書け。サマリーは英文で付けても良いから。 「最先端の研究を読むためには日本語が必要」 という状況を大学が作らないとダメ。 最先端の研究をするのに語学一言語分のハンデは大きい。 特にサヴァン系の異能の才能が日本では活かす道を英語が塞いでいる。 勿論、論文を読むための英語読解力は必要だけどね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595374803/114
名無しさん恐縮です無断転載は禁止月 言葉は仕事のできるやつが話さないと意味ないしな ただ交流したいだけじゃないんだから 名無しさん恐縮です無断転載は禁止水 イギリスに住んでたけど イギリス人の英語教育の専門家が同じようなこと言ってたわな 幼児に英語教えるのはネイティヴの幼児が英語を習得するのと同じプロセス 24時間英語に晒されて まともに話せるまで78年かかるわけだから 日本の週一度一時間だったら数十年かかるよ 日本にいて英語が話せるようになった人は 別のプロレスを踏んでる 名無しさん恐縮です無断転載は禁止水 オーストラリアやイギリスアメリカみたいな移民大国の教育では 幼少からのバイリンガル教育は母国語習得の弊害をきたすからよくないと言われ 学校の先生からも注意されるぐらいなのに 遅れている日本は幼少期に留学しておけば バイリンガルに育つと勘違いしている人が多すぎ 名無しさん恐縮です無断転載は禁止水 ウチの近所のひとが子供をイギリス寮に入れたけどもう帰らなかったよ 家族と話が合わなくなるから 名無しさん恐縮です無断転載は禁止水 英会話教室通うと発音はいいけど地道な単語の書き取りとか軽視するんだよね 本人も大まかに訳あってりゃいいやと思って構文覚えないから 学校の試験で思ったほど点数伸びず親子で凹むパターン 名無しさん恐縮です無断転載は禁止火 アメリカが経済や学問の分野ででいられるのは英語以外の語学が要らないからだぞ 大学が論文をやたらと英文で書かせるのは間違い 重要な論文ほど日本語で書けサマリーは英文で付けても良いから 最先端の研究を読むためには日本語が必要 という状況を大学が作らないとダメ 最先端の研究をするのに語学一言語分のハンデは大きい 特にサヴァン系の異能の才能が日本では活かす道を英語が塞いでいる 勿論論文を読むための英語読解力は必要だけどね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 99 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.073s