[過去ログ]
【研究/言語】英語のL(Light)とR(Right)、聞き分け能力は瞳孔反応で分かる 黒目の大きさが無意識の認知状態を反映★3 [しじみ★] (213レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
92
:
不要不急の名無しさん
2020/07/22(水)11:29
ID:mJFv4F0f0(4/23)
AA×
動画リンク[YouTube]
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
92: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/22(水) 11:29:26 ID:mJFv4F0f0 ●【真実!? 】海外 高校留学 オススメしない! 5つの理由 https://www.youtube.com/watch?v=MabA2_DXja8 ■未成年はホストファミリーに住まないといけない ホストファミリーにとって留学生は金を落としてくれるATM 食費をかなり削っている。食事が不健康。野菜なども足りない ストレスがたまり学校帰りにマクドナルドやファーストフードを 食べるようになり、激やせしたり男も女も肌がすごい荒れる 高校留学は健康上の問題でお勧めできない ■様々な大事な選択を周りに流されて決断してしまう 周囲の大多数が(アメリカの)有名大学に行くから自分も行く、 付き合っている彼氏、彼女と同じ大学に行くなど 大して理由もないのに、そのときの感情で周囲がそうだから自分もそうしようと 人生の大切な選択を周囲に流されてしまう 若いから流されてしまう ■TOEFLやTOEICは日本の高校に行っていたほうが数字が上がりやすい 日本だと日本語で授業が受けられるので 普通にやっていればオール4ぐらい取れる、TOEFL専門の勉強もできる 高校留学してしまうと、授業が全部英語なので 英語の授業についていくこと自体が大変で TOEFL専門の攻略方法、出てくる単語などその勉強をする時間が全然取れない 大学に入るためには90点とか必要なので 会話力は上がるが、ペーパー上の点が上がらず英語ができないという扱いになってしまう ■留学生を受け入れてくれる学校は、留学生だらけのことが多い クラスメイトも留学生ばかり。 休日も留学生の友達ばかり。現地人の友達がいない 留学生に囲まれて3年過ごし英語力も上がらない 友達が中国人韓国人ばかりで 英語より中国語や韓国語がうまくなってしまうケースも。 ■高校留学していると学費に見合うだけのリターンがあるのか プレッシャーと一人で常に戦っている。日本だと先輩や親に相談できるが 外国だと相談相手がいない、家族のプレッシャーがありストレスがたまり欝になる 高校留学はかかった費用に対してリターンが少ない。 高校留学だけは避けたほうがいい Arther徳楓 4 か月前 悲しい事に有色人種は中高学校には絶対行かない方が良いと思います。 未成熟な生徒達による人種差別に苦しむ可能性が非常に高いですからです。 是非ご注意下さい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595374803/92
真実 海外 高校留学 オススメしない 5つの理由 未成年はホストファミリーに住まないといけない ホストファミリーにとって留学生は金を落としてくれる 食費をかなり削っている食事が不健康野菜なども足りない ストレスがたまり学校帰りにマクドナルドやファーストフードを 食べるようになり激やせしたり男も女も肌がすごい荒れる 高校留学は健康上の問題でお勧めできない 様な大事な選択を周りに流されて決断してしまう 周囲の大多数がアメリカの有名大学に行くから自分も行く 付き合っている彼氏彼女と同じ大学に行くなど 大して理由もないのにそのときの感情で周囲がそうだから自分もそうしようと 人生の大切な選択を周囲に流されてしまう 若いから流されてしまう やは日本の高校に行っていたほうが数字が上がりやすい 日本だと日本語で授業が受けられるので 普通にやっていればオールぐらい取れる専門の勉強もできる 高校留学してしまうと授業が全部英語なので 英語の授業についていくこと自体が大変で 専門の攻略方法出てくる単語などその勉強をする時間が全然取れない 大学に入るためには点とか必要なので 会話力は上がるがペーパー上の点が上がらず英語ができないという扱いになってしまう 留学生を受け入れてくれる学校は留学生だらけのことが多い クラスメイトも留学生ばかり 休日も留学生の友達ばかり現地人の友達がいない 留学生に囲まれて年過ごし英語力も上がらない 友達が中国人韓国人ばかりで 英語より中国語や韓国語がうまくなってしまうケースも 高校留学していると学費に見合うだけのリターンがあるのか プレッシャーと一人で常に戦っている日本だと先輩や親に相談できるが 外国だと相談相手がいない家族のプレッシャーがありストレスがたまり欝になる 高校留学はかかった費用に対してリターンが少ない 高校留学だけは避けたほうがいい 徳楓 か月前 悲しい事に有色人種は中高学校には絶対行かない方が良いと思います 未成熟な生徒達による人種差別に苦しむ可能性が非常に高いですからです 是非ご注意下さい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 121 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.084s