[過去ログ] 【厚労省】アベノマスク8千万枚追加配布を断念 ★2 [1号★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:29 ID:7SoT5vS20(1) AAS
そりゃ閣僚の誰も着けてないのに幼稚園・保育園の子供に配るのは筋が通ってないわな

菅義偉、加藤厚労相、西村コロナ担当「僕達はアベノマスク着けないけど子供達は着けてねwwww」

こんなもん通用するか
728: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:29 ID:5v3w2NW10(1/6) AAS
へー、たまには人の意見を聞くんだね
安倍さんもちょっとは賢いじゃん
729: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:30 ID:i75NTkML0(7/16) AAS
実際は金だけ動いて何もなかったりしてな
三権がカルト犯罪者である今しかできないよね
730: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:30 ID:zQtKfGOd0(1) AAS
左翼の勝利!
731
(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:30 ID:+MkvF7DK0(1) AAS
10万も本当に配ってくれたし、現政権は本当にがんばってると思うけど、正直もう10万ないと厳しい
732: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:30 ID:mNOOjgdX0(1) AAS
この政府には国状をリサーチする能力がない。
これは致命的な欠陥ともいえる
733: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:30 ID:yPEPytMQ0(17/17) AAS
>>726
それ3月も言ってたなw
734
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:30 ID:DjJmj8QU0(1) AAS
え?支払いは済んでるんでしょう?
だったら配れよw
735: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:30 ID:7C+wK1X60(3/3) AAS
ネトウヨの擁護がどんどんアクロバティックになってきて草
お前らちゃんと外でつけろよ
736: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:31 ID:YXAonAGG0(3/3) AAS
誰かさんが儲ける為に発表があるのだから
誰かさんは儲けてるだろ、ここで中止しても実害なし
だから中止した
737: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:31 ID:AEWJ1iOb0(5/10) AAS
これが民間企業だったら
株主総会で経営陣の総退陣だろ
こんな無駄使いして企業に損害与えた無能経営陣は許されないだろ
738: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:31 ID:cWm9YZ4o0(2/5) AAS
お友達への支払いとキックバックが済んだので
マスクは用済み
739: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:31 ID:QcC4U+am0(1) AAS
安倍「税金中抜きは終わってるからマスクは放置でオッケーwww」
740: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:31 ID:QR/JUgcU0(2/2) AAS
配るより捨てた方が安上がりなんだぞ
741
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:31 ID:S6oTsF3+0(1/2) AAS
中止見直した!!
支持率回復!!
742: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:31 ID:mwSHkEPy0(4/4) AAS
>>731
お肉お魚券ではなく10万給付しろと提言したのは野党だよ
743: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:32 ID:i75NTkML0(8/16) AAS
>>731
そもそも税金
あいつらの金では無いからな
744
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:32 ID:wu5cMBGA0(16/20) AAS
>>734

また不足する事態が無いとも限らないし、
政府備蓄しておけば良いだろ。
災害復旧時なんかも、粉塵が飛ぶので
マスク必須みたいだし。
745: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:32 ID:+lAenEoH0(6/6) AAS
こんだけ金かけて作ったアベノマスクの使用率はいくらよ
金利より小さい数字なんじゃねえか
746: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木)17:32 ID:VxmVnkm9O携(1/2) AAS
今年の3・4月頃のマスク不足の状態なら、それらの施設にマスク配布は有りかも知れないが、6月頃って、十分、市場に出回ってる状態。
そりゃ、政府が世界的にコロナの大波が来て、再びマスク不足を懸念するならともかく、
GoToキャンペーンって楽天的な対応…。

しかも、介護施設で働いている方は、閉じ籠り老人より感染リスクは高いし、また、いかに老人介護施設といえども老人との密接度は市内での日用生活品の買い物と比べると、遥かに高いはず…。
アベノマスクは気休め程度の性能しかないので、介護施設に配るのは、いらん善意の押し付けみたいなもの…。

厳しい言い方をしたかも知れないが、介護現場の対応への想像力もない、極めて、お粗末な政府のやり方だね…。

それで、政策!!政策!!はあきれるわ…。
1-
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*