[過去ログ] 「新型コロナワクチンに副作用があっても責任負わない」=アストラゼネカ★4 [トモハアリ★] (584レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: 不要不急の名無しさん [kks] 2020/08/08(土)11:16 ID:eGTYVMKY0(2/2) AAS
>>203
まずは白人全員、15億人くらいで
人体実験してからだよな、、、www

白豚白人どもよお、どさくさに紛れて
毒配ってんじゃねーぞ、、、
コロちゃんに成敗されとけよ、
劣等人種の白人どもめ、、、、
222: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:16 ID:6zh0K1C30(4/4) AAS
有色人種は人口削減政策によって絶滅する運命だよ。
でも、一部の有色人種は生き残るよ、野生動物の絶滅危惧種に指定されて保護されるから。
223
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:16 ID:JvFBkW5V0(6/13) AAS
>>190
コロナ禍が治るまでは実費供給
問題は期間短縮でスピード承認をすること
日本政府側が急いでいるのではと思う
224: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:16 ID:ttb7JMzw0(1) AAS
日本人で実験だ〜〜っ!(^o^)
225
(3): 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:17 ID:D1S2dnFW0(3/3) AAS
>>218
というか、アビガンって実は効かないって話出てたんじゃなかったっけ?

ぶっちゃけ、この手の新ワクチンは
ある程度人柱出てから、それから自分も打つか考えていいもんだと思うで
若い人なら、そこまで今すぐ打たなきゃならんってほどじゃないだろうし
226: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:17 ID:WrmYfyoo0(5/7) AAS
ロシア製か、アメリカ製のワクチンが入るんだと思ってたわ

日本の開発はムリだしね
医療費のせいで財政破綻しかかってたから
227: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:19 ID:Vep6el210(1) AAS
これってインフルエンザワクチン同様、罹っても重症化しにくいってワクチン?
それとも罹りにくい?
228
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:19 ID:Bc5RJIf10(1/2) AAS
これを批判してる人は素人だよな

今回の場合は仕方がないとしか言いようがない
臨床試験段階で出ない副作用の責任まで取らされたらワクチンは今後3年は世に出せない
ここのメーカーに限らずどのメーカーでも同じだよ
補償は国で持てないのなら契約出来るわけない
229: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:19 ID:3umm8jCD0(1) AAS
白痴アべ一味ただいま自国民大虐殺戦略絶賛発動中!
230: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:19 ID:GOgCtT0B0(1) AAS
>>1が世界標準で、日本のアビガンが慎重すぎるんだよ。
231: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:20 ID:W7nulZKA0(1/7) AAS
そりゃあそうやろ、そんなこと考慮してたら10年ぐらいかかるんだろ?
232: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:20 ID:NwfvMgRB0(3/4) AAS
>>190
治験って普通は製薬会社が金払うよね
233: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:21 ID:W7nulZKA0(2/7) AAS
受ける方がそのリスクを負えばいいだけ
心配な人は受けない
俺は効果もあるかわからんものなんて打たんよ
234
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:22 ID:MDO/8V/m0(1/3) AAS
現在イギリスとブラジルと南アフリカで第III相の試験を実施中
日本は治験にも参加しないで結果が良かったら分けてもらおうとしてる
235: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:22 ID:WrmYfyoo0(6/7) AAS
しかし高そうなワクチンだなぁ

注射打って活動 旅行できる人らは富裕層ぐらいだな
236: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:22 ID:NwfvMgRB0(4/4) AAS
そこまでリスク犯して接種するのは医療スタッフか
237: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:22 ID:x0XeLKmh0(1/4) AAS
>>225
アビガンとフサンはセットで使ってるよ
承認されてなくても、医師が患者に許可取って投与してる。中等症の患者にね
中等症の患者が重症にならないのは、アビガンとフサンを結構使ってるから
ふじみのクリニックも6月の時点で4人に投与して回復させたからな

重症にならないようにしたり、ウィルスを増やさないという点ではアビガンはまだまだ効果的
アビガンとフサンのセットで使うならね
238: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:23 ID:AGd+fOCU0(1) AAS
準備せよー
239: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:24 ID:O9K8OZ6U0(2/2) AAS
極端な言い方だが、検証が不十分な新薬なんて、ガンに効くとか謳ってる
民間療法と大差ないだろ。
240: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土)11:24 ID:kF+e5YX40(1/2) AAS
とりあえず一番感染者が多い東京で試してみて、副作用者が出てるようなら中止でいいだろ
1-
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s