[過去ログ]
日本のパソコン市場、外資に完全制圧される ★3 [ばーど★] (1002レス)
日本のパソコン市場、外資に完全制圧される ★3 [ばーど★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
879: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/07(月) 12:07:18.20 ID:SjSHK6HB0 intel のCPUって日本人が作ったんじゃなかったっけ。 あとなんか設備つくるときも日本メーカーがそんな過剰な設備はいらんとかいって 日本メーカが見向きもしなかった設備システムが 海外で使われるようになって逆転されたって話をきいたことがあるような気がする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/879
880: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/07(月) 12:07:20.60 ID:j2Wy0KyI0 最終的に規模で勝つしかないのに合併整理するのが遅すぎた感ある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/880
881: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/07(月) 12:07:28.02 ID:+MKLjQVF0 >>851 SSDのおかげじゃね ガッコんがっこん動いてるHDDのように物理的にこわれにくいし ノートPC天敵の熱も少ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/881
882: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/882
883: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/07(月) 12:07:51.41 ID:gnQpX8W50 >>639 何だかんだ言っても日本のPCに対する内需は外資メーカーも外せないんだろうな。内需の無い韓国には分からんだろうが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/883
884: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/07(月) 12:07:52.20 ID:zFPm0Okq0 アップルがトップとか終わってんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/884
885: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/07(月) 12:07:55.98 ID:c+0nSmo80 >>858 そうなるならとっくに在日朝鮮ゴキブリが逃げ出してるわ ほんま在日朝鮮ゴキブリって知的障害やの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/885
886: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/07(月) 12:07:59.34 ID:yVxCed960 官公庁向けで儲かるから個人客なんて相手にしてないだけ 仕様書に国内メーカーであることと記入するだけでボッタクリ価格でも売れるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/886
887: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/07(月) 12:08:02.17 ID:05Nc5reT0 >>874 マジでこの20年で日本人は本当にやる気がなくなってしまった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/887
888: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/07(月) 12:08:02.59 ID:Mw8Nzyy/0 >>839 PC-486かFM TOWNSじゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/888
889: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/07(月) 12:08:02.72 ID:Yl9rqHhB0 >>862 安倍政権による円安推進という文字通りの売国政策によって、 日本企業はこのままだと軒並み中国資本の手に落ちるだろうね アベノミクスの円安誘導 中国の日本企業爆買いを促進|NEWSポストセブン https://www.news-postseven.com/archives/20160328_397229.html?DETAIL http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/889
890: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/07(月) 12:08:06.10 ID:KJQIn/ew0 >>873 そもそも安倍を支えてたのって家族は助け合えとか言うバカな復古主義者だぞ 日本は8年間後ろ向きに進んでたんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/890
891: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/07(月) 12:08:06.74 ID:OeeosLtb0 民主党政権の方が良かったわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/891
892: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/07(月) 12:08:09.77 ID:1jLU5Y7A0 >>877 お前がゴミだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/892
893: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/07(月) 12:08:09.87 ID:sdi8GqIi0 デザインもWindowsだよってつい先日嫌儲で盛り上がってたの知らないのかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/893
894: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/07(月) 12:08:11.48 ID:r/9TaI+O0 中国にボロ負け 技術も価格も勝てない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/894
895: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/07(月) 12:08:13.68 ID:W7/UaHRL0 >>818 中国のIT企業は最新PCをトリプルディスプレイで使い放題。 日本のITドカタは10年前の化石PCで開発を強いられる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/895
896: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/07(月) 12:08:16.44 ID:+/RjzNEI0 >>848 世界のYouTuberも一眼レフ撮影している人多いんだぞ それで長らくヨーロッパでは長時間動画撮影ができる一眼レフやミラーレスはビデオ扱いで 関税がかかっていた、数年前にそれも撤廃されたけれど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/896
897: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/07(月) 12:08:19.73 ID:Z5PPGMc90 一度でもCPUが国産になったことでもあったんか?? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/897
898: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/07(月) 12:08:21.89 ID:vqbmpjIn0 日本のメーカーのは高すぎる デスクトップなら自作するし ノートならDELLかHPの買うわ いらないソフト付けまくって高くされたら買わんよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599444910/898
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 104 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s