[過去ログ]
「菅義偉首相」にしがみつく創価学会の限界 (現代ビジネス) [首都圏の虎★] (469レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
461
:
創価学会が学会員達に知られたくないと考えている情報
2020/09/18(金)13:57
ID:d4j2CHWj0(3/7)
AA×
外部リンク[html]:konmanki.blogspot.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
461: 創価学会が学会員達に知られたくないと考えている情報 [] 2020/09/18(金) 13:57:46 ID:d4j2CHWj0 ■会館建設のカラクリ その2■ 三たび「財務」について 2019年11月24日日曜日 https://konmanki.blogspot.com/2019/11/blog-post_24.html 財務の欺瞞については、これまでに多くの批判者が言及している。 前回、創価学会の会館建設には、裏金作りという隠された役割があることを述べたが、財務で集められた莫大な金も、その一部は裏金になっていたという。 > ある現役の学会幹部が絶対匿名を条件に明かす。 >「会員から集まった財務などは最終的には三菱銀行(現・東京三菱銀行)の学会本部の口座に入るわけですが、 > そのうち、オモテの金となる一般会計にいくら入れるかは、池田のツルの一声で決まる。で、池田の指示を受けた学会本部の経理局長が > 三菱銀行のお偉いさんのところに行って、最終的に『じゃあ、今回は○億円を一般会計に入れます』と話をつけてくるわけです」 (古川利明著『システムとしての創価学会=公明党』) 裏金にはこの他にも公明党議員からの上納金である「P献金」などがあり、 その使途は池田大作の個人的な蓄財――税務申告などしていない不正な蓄財――や、 池田が海外の要人と会ったり名誉学位等を手に入れたりするための工作費用だったという。 池田が健在だったころは、彼が創価学会の金も人事もすべてを掌握していたというが、現在はどうなのだろう。 今年、原田会長の任期が満了するのにあわせて、新たな会長として谷川佳樹氏が選ばれるのではないかとの予想もあったが、 実際には全会一致で原田氏が再任された。 ことが巨額の金と権力が関係する重要人事である以上、水面下で闘争があったのではないかと考えたくなるが、実情は杳として知れない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599979712/461
会館建設のカラクリ その2 三たび財務について 年月日日曜日 財務の欺についてはこれまでに多くの批判者が言及している 前回創価学会の会館建設には裏金作りという隠された役割があることを述べたが財務で集められた莫大な金もその一部は裏金になっていたという ある現役の学会幹部が絶対匿名を条件に明かす 会員から集まった財務などは最終的には三菱銀行現東京三菱銀行の学会本部の口座に入るわけですが そのうちオモテの金となる一般会計にいくら入れるかは池田のツルの一声で決まるで池田の指示を受けた学会本部の経理局長が 三菱銀行のお偉いさんのところに行って最終的にじゃあ今回は億円を一般会計に入れますと話をつけてくるわけです 古川利明著システムとしての創価学会公明党 裏金にはこの他にも公明党議員からの上納金である献金などがあり その使途は池田大作の個人的な蓄財税務申告などしていない不正な蓄財や 池田が海外の要人と会ったり名誉学位等を手に入れたりするための工作費用だったという 池田が健在だったころは彼が創価学会の金も人事もすべてを掌握していたというが現在はどうなのだろう 今年原田会長の任期が満了するのにあわせて新たな会長として谷川佳樹氏が選ばれるのではないかとの予想もあったが 実際には全会一致で原田氏が再任された ことが巨額の金と権力が関係する重要人事である以上水面下で闘争があったのではないかと考えたくなるが実情はとして知れない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.121s*