[過去ログ]
【ケータイ】菅首相が携帯電話料金引き下げへ指示★2 [記憶たどり。★] (1002レス)
【ケータイ】菅首相が携帯電話料金引き下げへ指示★2 [記憶たどり。★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600399674/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
743: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/18(金) 13:25:05 ID:l2LDmGHo0 菅は女性を基本的にあまり信用していないと思う。 閣僚の顔ぶれを見れば明らかだ。高市も小池と同じで格好ばかり口ばっかでダメだと判断したから 総務大臣を代えて料金を実際に下げられるように手を打ったんだろう。 奥野誠亮と森岡氏と奈良の地盤云々も知悉してんだろ。高市のことあまり信用してないと思う。 菅は基本「女は浅知恵」だと思ってるっぽいな、望月記者に対するやり方を見ててもそう思ってしまうよ。 しかし野田聖子みたいに恥ずかしげもなく総理になりたいと何年も前からブレずに積極的に 行動する女は自分にはない強さを感じて認める傾向がある。幹事長代行に起用するのはそういうことだろう。 ところで、菅は大学時代空手部だった。菅は空手はできるがプロレスはできないタイプ。 だから時に非常なことをやるタイプ。つまり秀吉タイプ。芝居が下手で力で押さえつけるケースが 散見される。そう、場合によっては寸止めではなく情け容赦なく相手の鼻骨を折るタイプだ。そんなふうに見える。 あと、菅と安倍と橋下と松井の4人は 橋下が政治家をやっていた時代、すなわち何年も前から毎年クリスマス・パーティーをやっている。 昵懇の間柄。これマジだからな。これマメな。とくに橋下は菅をめちゃくちゃ好いとる。 従って推して知るべし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600399674/743
872: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/18(金) 13:39:58 ID:l2LDmGHo0 >>830 政治家がやるべきことは 自国民をきちんと食わせることだ これが疎かにされているから昨今の世の中は狂い出した 羊飼いは羊を養い守るためにある そのために血税から高給が支払われるのだ 狼が現れたら羊を置いて逃げ出すなど聖書を持ち出さずとも論外だろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600399674/872
944: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/18(金) 13:46:34 ID:l2LDmGHo0 >>879 農家出身。 高校を出てダンボール工場で働き 学費を稼いで法政大(夜間ではない)に入り 空手部に4年間所属し、三段の段位を取得。 大在学中には警備員や新聞社、 カレー屋のアルバイトで生活費と学費を稼いでいた。 これだけでもボンボンの安倍や麻生と違って少しは信頼できるな。 骨がありそうだだし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600399674/944
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.104s*