[過去ログ]
【社会】貯蓄上手な人 vs. 貯蓄下手な人、やっていることの違いは何? ★2 [首都圏の虎★] (1002レス)
【社会】貯蓄上手な人 vs. 貯蓄下手な人、やっていることの違いは何? ★2 [首都圏の虎★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
463: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 20:58:25.76 ID:4ygIv1Y+0 >>459 アパートを買うなら一棟丸々地面ごと買えば良い。 もちろん優良物件を選んでだが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/463
464: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 20:58:48.51 ID:1Wh6Qa210 奥さんの性能やろ これは結婚しないとわからんやろな あまないで女は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/464
465: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 20:58:55.41 ID:nw77GcJn0 >>459 なんでサブリースw 何も知らず何も勉強せずにただ口車に騙されたカボチャみたいな案件を 不動産投資のモデルケースに考えるなよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/465
466: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 20:58:58.63 ID:Elj4BvCi0 >>76 他の子が持ってるものを持てなくて話題についていけずコミュ障になって社会に出たら反動で趣味に全力 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/466
467: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/25(金) 20:59:32.29 ID:786C+Uzv0 >>453 で、何? 便所に篭ってやるっていえばエロ方面以外だったら先物か株か外為かだろw 不動産でリアルタイムでやるってあんま聞かねーけどw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/467
468: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/25(金) 21:00:03.77 ID:UULQDf240 >>460 ソレは収益上がってない物件だろ。儲けるには努力しなきゃイケナイ。 建物が古かったら解体費用もたなきゃイケナイ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/468
469: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 21:00:16.11 ID:UIpCcXmR0 固定費(NHK)をなくしたいわまじで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/469
470: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 21:01:26.97 ID:4ygIv1Y+0 >>462 > >>447 > 物件の価値を見切れない情弱が 情報弱者と馬鹿は不動産を購入しない方が良い。 >株式投資にも「信用取引」ってのがあってね、元金の数倍の取引も可能なんだよ。 銀行は貸してくれないけどね。 信用取引ワロタ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/470
471: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 21:01:51.79 ID:Elj4BvCi0 健康害すればいくら稼ごうが蓄えは簡単にザルと化す http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/471
472: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 21:02:01.79 ID:nw77GcJn0 >>468 ごめんなー 1000万で3000万の物件買ってごめんなー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/472
473: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/25(金) 21:03:31.39 ID:UULQDf240 >>472 ホントに使える物件なら安くならない。業者がサジを投げたから叩き売ってるw。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/473
474: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 21:03:44.00 ID:mQDw31NW0 貯めようと思わなくても貯まるけどな。 休みの日は録画したアニメを見るだけだから。 最近はノルマを決めて週3千円は使うようにしてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/474
475: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 21:04:13.28 ID:+R3nglgs0 >>470 銀行が貸すのと、証券会社が貸すのに何か違いあるの? 俺には大した違いには見えないのだが・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/475
476: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 21:04:44.45 ID:4ygIv1Y+0 不動産は売買差益で儲ける目的なら貯蓄性は一切ない。 それは単なる投機だよ。 私は貯蓄の話をしています。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/476
477: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/25(金) 21:05:33.14 ID:iXF6KpPa0 >>461 「マルサの女」の権藤社長の金言はそれを言ってるんだよ。 どんな投資も種銭が必要。 それさえも貯められないなら最初から投資なんて考えるなって事。 そして普通は株や債券。 不動産投資は初期費用がデカいから最低数千万は必要なのが常識。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/477
478: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 21:05:51.41 ID:4ygIv1Y+0 >>475 > 俺には大した違いには見えないのだが・・・ 君の限界だねえ(笑) 気の利いた中学生でも理解出来ることだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/478
479: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 21:06:09.48 ID:tlL1LRa70 してない事のほうが多いんじゃない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/479
480: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/25(金) 21:06:50.52 ID:Kie7tdzx0 >>465 カボチャみたいな案件でも地下鉄のすぐ近くに土地持ってるうちの爺さんがそれで毎月そこそこ儲けてる 大東建託なんだが固定資産税とローン払って年に250万位プラスだと言ってた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/480
481: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 21:08:29.61 ID:4ygIv1Y+0 >>477 > 不動産投資は初期費用がデカいから最低数千万は必要なのが常識。 私が初めて軍用地を購入したのは20代の頃ですが、 資金なんて一円も無かったよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/481
482: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 21:08:30.36 ID:nw77GcJn0 >>473 実質利回り15%超えで7年ほど運用してますが何か ワンルームアパートを中小企業が買い上げて独身寮にしてた物件なのな 倒産前に現金化したかったんだとさ 2棟並びの片割れで、もう一棟は普通にアパートでやってきてたんだけど 3年後にそれがオーナーチェンジ3300万で売りに出てたw 買って運用しか考えてなかったから 売ればナンボになるか知って笑いが出たわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601021713/482
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 520 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s