[過去ログ] 【自称リベラル】日本の「自称リベラル」たちはなぜ「上から目線」をやめられないのか… リベラルの敵はリベラルにあり… ★2 [雷★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2020/10/12(月)13:59 ID:mNTgr/Pl0(1/4) AAS
ネトウヨの頭が悪いからとかいっちゃうのが
パヨチョンの頭の悪さなんだよな
相手が悪いで終わりなら知性あるとは言えないわ
273: 2020/10/12(月)13:59 ID:RY7dUGUH0(1) AAS
>>1
「目標はリベラルでも、そこに至る道筋は我々が導く」って言う選民思想じゃね?

キリスト教やイスラム教でも博愛的な事を言ってる割に、異教徒に改宗か死を選択させたり、
戦国時代とかに安定社会を取り戻すために武力で天下統一とか、
目的はリベラルで崇高でも、それを実現する手段は血にまみれてるってのは多いかと。
274
(1): 2020/10/12(月)13:59 ID:G7QIpxOt0(1/6) AAS
>>267
何かを書いているようで何も言ってない素晴らしい文
政治家の素質があるわ
275
(1): 2020/10/12(月)13:59 ID:u2FFoc7d0(1) AAS
選民主義者がリベラルの皮被ってるのが多いからな
相手を愚民と思って話をするから本音が零れ落ちる
276: 2020/10/12(月)14:00 ID:mNTgr/Pl0(2/4) AAS
相手が悪いで終わらしても
反感買われて敵に回られるだけ
こんなこともわからない馬鹿パヨチョンw
277: 2020/10/12(月)14:00 ID:GzgL89h80(1) AAS
>>263
ですよねw
なぜ不和御殿が建ち、恣意が延々地位にあり続けるのか
それだけ見れば答えは簡単に出てきます
278
(1): 2020/10/12(月)14:00 ID:DKkN46J70(8/15) AAS
>>267
始めてマトモに返って来たなーと思う。
保守速報で同じ質問した時にマトモ返って来なかった。

保守速報民が考える保守とは、大体反左翼思想の事だったw
279: 2020/10/12(月)14:01 ID:3/OMiAgw0(1) AAS
不細工の上から目線
280: 2020/10/12(月)14:01 ID:uZxsmB/q0(3/3) AAS
>>269
導かれる民という考えは恥ずかしいから捨てた方が良い
281: 2020/10/12(月)14:01 ID:m1SXplZ20(1) AAS
そりゃ固定観念に縛られてるアホだからだよ
282: 2020/10/12(月)14:01 ID:DKkN46J70(9/15) AAS
>>274
でも保守思想て、大体そんな感じだよ。
主義思想としてそこまで確立されてるかと言うと違う。
283: 2020/10/12(月)14:01 ID:IEFKognd0(1/2) AAS
BEアイコン:14c2r.png
284: 2020/10/12(月)14:01 ID:IEFKognd0(2/2) AAS
BEアイコン:1pinz.png
285: 2020/10/12(月)14:02 ID:K43ipDV40(2/3) AAS
>>269
馬鹿には言っても無駄ってのが根底にある
286
(4): 2020/10/12(月)14:02 ID:9VHXlKSY0(1/2) AAS
物語の主人公になった様な気分になれるから幸せなんだと思うよ。
自分だけが真実に辿り着いた。敵は強大な国家だって設定は興奮するでしょ。
大衆が味方しない事も優越感を感じられるし興奮できる。
287: 2020/10/12(月)14:02 ID:shg/CjJM0(1) AAS
リベラル村はネトウヨ村よりもずっと学歴社会だから
288: 2020/10/12(月)14:02 ID:1O9CISLI0(1) AAS
>>1
そういや一般社会でもそういう人っているな
なんか知らんけど常に上から目線なんだが実態はお山の大将みたいな
289
(1): 2020/10/12(月)14:02 ID:G7QIpxOt0(2/6) AAS
>>278
戦後に産まれた保守は反動からきたものだから
290: 2020/10/12(月)14:02 ID:zDh53T5g0(1/3) AAS
ファッションで真似っこリベラルの連中は気持ち悪いだけだけど
それより論外なのがネトウヨ

ネトウヨがいる限り自称リベラルがのさばる
291: 2020/10/12(月)14:03 ID:wcA5lts50(5/8) AAS
>>219
そうそう、それぞれ違う意見や感覚、習俗を持つ個々の人間が
いかに社会を形成して「概ねうまくやっていくか」が大事
これ、うまくやる、が目的で「正しさ」が目的じゃないんだよね
政治はそのために必要な「妥協の技術」なんだと思う

全く相容れない意見や利害が存在する場合は、白黒判定してどっちかに言うこと聞かすような事するより、単純に距離を置くことが有効だったりする
だから我々本能的に、同質的なもの(人種・民族・文化・思想)で固まろうとしたりする
それは先鋭化ではなく、単なる軋轢回避の知恵だったりするんだよな

其処へ教科書通りの「多様化」を強制したりすると、それこそ軋轢のタネにしかならなかったり
1-
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s