[過去ログ] 「エコリカ」がキヤノン提訴へ…インクカートリッジの仕様を変更してリサイクル品の販売を妨げたのは独占禁止法違反 ★2 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
914(1): 2020/10/25(日)00:33 ID:WaZj732Q0(6/6) AAS
>>904
だからなんで常に消費者は利益を得なければならないんだよ
915: 2020/10/25(日)00:33 ID:Lr5oeN3n0(1) AAS
盗人が偉そうに
916: [腹ちゃん] 2020/10/25(日)00:33 ID:cWHL1ghw0(2/2) AAS
つーかさ
純正が安かったら
再生カートリッジ業者の存在意義なんかないやんか(´・ω・`)
917: 2020/10/25(日)00:33 ID:yN0JpBPH0(15/21) AAS
>>903
格安のリサイクル品が出回って、利益の出にくい産業に新規参入するメーカーなんてない
918: 2020/10/25(日)00:33 ID:QbnwuAsE0(1) AAS
ビジネスモデル上仕方ないとはいえ、
インクってバカバカ高いからなぁ
919: 2020/10/25(日)00:33 ID:MJhY3EAs0(3/5) AAS
>>898
スマホなどの携帯電話とかプレステなどの家庭用ゲーム機とかですねわかります。(´・ω・`)
回線代とかソフト代で稼ぐために不当に本体価格を安くして売るんですよね。
許せませんねホント。PS5なんて発売前から大人気ですが、5万円でSSD搭載モデルを売るようですよ。
本体性能諸々を考えると30万円くらいしないとおかしいですよ。
明らかな ダンピング です(´・ω・`)?
920(1): 2020/10/25(日)00:33 ID:QWXlOyH60(8/14) AAS
>>909
エコリカの欠陥コピーインク使うような池沼にそんな理屈通ると思う?
921(1): 2020/10/25(日)00:34 ID:RQJBYehf0(4/4) AAS
つうか損害賠償3千万ってw
10億くらい要求しとけよw
負ける前提だから3千万なんだろうけどw
922: 2020/10/25(日)00:34 ID:MamJ+h4g0(2/4) AAS
sonyのデジ一バッテリーで互換品がアウトとか(あれはすり抜けたヤツ出てたかな)
LGのスマホバッテリーで互換品が弾かれるとか(同時期のドコモ-LG別機種流用は可)
似たような話いろいろあるわな
法的にクリアにしとくのは重要
923(2): 2020/10/25(日)00:34 ID:IDDLTX/m0(4/4) AAS
>>786
インクジェットなんて遅すぎて普通に島ごとにレーザー置くわw
924: 2020/10/25(日)00:34 ID:Wf7QUDpL0(1/2) AAS
>>898
本体高くてインクが安いモデルもある
だけどユーザーが買うのは本体が安くてインクが高いモデルなんだよ
印刷枚数によってはインク安いモデルのが安いすむのを知らない
925(3): 2020/10/25(日)00:34 ID:9uqv12CX0(18/29) AAS
>>912
それはランニングコストという
後から来る見えない料金で
消費者を騙しているに過ぎん
926: 2020/10/25(日)00:34 ID:MJhY3EAs0(4/5) AAS
>>901
その例えだすと、俺は理解できるが
擁護派がハウスメーカーとか出してややこしいことなるぞ(´・ω・`)
927: 2020/10/25(日)00:34 ID:AuuOaZ5G0(12/17) AAS
>>904
その考えは社会性が欠落している。サイコパスかアスペルガーのように自己中だよ。
そんな意見が通るわけない。
928(3): 2020/10/25(日)00:35 ID:HQqCY5Uo0(2/2) AAS
普通に純正買えばいいだけの話なのに
なんでここまでスレ伸びてるのかわからない
そもそも純正じゃないやつなんて
プリンタ悪くするし
印刷しても色悪いじゃん?
929: 2020/10/25(日)00:35 ID:QWXlOyH60(9/14) AAS
>>925
ランニングコストが理解できないやつは死んだ方が良いのでは?
930: 2020/10/25(日)00:35 ID:9uqv12CX0(19/29) AAS
>>914
あのな
消費者の為に独禁法も特許法もあるんだぞ?
ちゃんと分かってるか?
931: 2020/10/25(日)00:35 ID:AuuOaZ5G0(13/17) AAS
>>923
レーザーが安くなってて買い替えた。
932(1): 2020/10/25(日)00:35 ID:yN0JpBPH0(16/21) AAS
>>925
正規のインク代をきちんと公開しているのに、消費者を騙しているわけないだろ
933: 2020/10/25(日)00:36 ID:Mm8v2zBA0(1) AAS
>>928
その違いを判別するほど目と頭が良くないのだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*