[過去ログ] 【事件】「限界だった」たった1人の介護の果て・・・。なぜ22歳の孫娘は「大好きなおばあちゃん」を手にかけたのか [記憶たどり。★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2020/10/28(水)12:45:58.83 ID:bkqrdxiC0(3/4) AAS
>>54
独身かお前?
お前の甥姪がいずれこの子みたいになるぞ。
72: 2020/10/28(水)12:46:55.83 ID:W1BV+WCK0(3/3) AAS
>>43
順番待ちだね
158: 2020/10/28(水)12:53:35.83 ID:0X++PFaU0(1) AAS
やはり安楽死制度が必要
264: 2020/10/28(水)13:00:30.83 ID:JBN1esgi0(1) AAS
疲れてるなか、一生懸命世話してるさなか罵られたら、いつかはこうなるな。
他の親族も保護責任者なんたらでさばけたらいいのに
314
(1): 2020/10/28(水)13:03:26.83 ID:YJfnO0EF0(1/2) AAS
認知症の姑を介護したから辛さは分かる
ちょっと目を離すと服や布団を糞便だらけにするから寝られない
お風呂入れて着せて洗濯して食事作って、のエンドレス
看取った後、頑健だった夫は心臓をやられ、私は片目を失明しかけたわ
334
(2): 2020/10/28(水)13:04:46.83 ID:yKlMJ0gt0(5/13) AAS
>>288
その人のタイプで対応は変わる

職場にバービーみたいな女がいて 「あたしぃー、かいごでぇーたいへんなのよっー」って言われても本気にできない
426
(1): 2020/10/28(水)13:10:29.83 ID:Ic0HFyBN0(2/13) AAS
そもそも脳出血で死ぬぐらいだから、もともと脳に異常があったのかもしれんしな
497: 2020/10/28(水)13:15:52.83 ID:GIJzoLmc0(1/2) AAS
>>202
お疲れさまです
弱い者に流れていくってその通りですな……

俺も28才で父の介護始めて、今度は母の介護……いつの間にか40才になってた
30代は仕事と介護に追われて楽しいことは何もなかったな
509: 2020/10/28(水)13:17:02.83 ID:K+68Zi5V0(4/5) AAS
この父と叔母も将来子供に棄てられるだろうな
同じ目に合うわな
543: 2020/10/28(水)13:19:06.83 ID:J9oWkehD0(16/21) AAS
>>524
介護をやらされたなんて判決で認められたらかっこ悪いからでしょ
563
(2): 2020/10/28(水)13:20:14.83 ID:E9MksDyU0(2/2) AAS
>>35
扶養義務って簡単にいうけど
無理なもんは無理じゃねえの
664: 2020/10/28(水)13:25:47.83 ID:BR4GeSB80(6/7) AAS
>>638
死にかけのアベガーがなんか言ってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s