[過去ログ]
【話題】 新型コロナ患者の80%以上がビタミンD欠乏症であることが明らかに [影のたけし軍団★] (890レス)
【話題】 新型コロナ患者の80%以上がビタミンD欠乏症であることが明らかに [影のたけし軍団★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
528: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/28(水) 16:17:21.06 ID:QCXC7lpD0 ビタミンDと亜鉛は、感染症対策の基本だというのに、日本の厚労省と栄養研は否定するバカっぷり あとはマグネシウムも重要になると思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/528
535: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/28(水) 16:23:10.97 ID:QCXC7lpD0 もともと副腎からステロイドが出てる、薬のステロイドと基本は同じ 強い抗炎症作用を持ち、免疫抑制だけでなく免疫強化する側面もある複雑な作用をする ストレスにより副腎が疲労してくると、HPA軸に影響を与え様々な不調につながる 副腎疲労の対策はというと、マグネシウム、亜鉛、ビタミンD、タンパク質 そして、抗酸化および抗炎症の化合物でも負担を減らせる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/535
547: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/28(水) 16:32:40.10 ID:QCXC7lpD0 >>535 この基本を知ってれば、ビタミンDや亜鉛を否定するなんてバカなコメントは出ない しかし、厚労省と栄養研は、それが効くという論文が(自分達の能力では)見つかりません、で済ます 緑茶否定のときも酷かったが、その可能性を示す論文は、わんさかあるわボケ 世界の研究者たちを愚弄すんな ビタミンDと亜鉛は不足気味なのに、否定してどうする 必要な栄養素なので摂ってください、過剰摂取には気をつけてくださいと注意を促せばいいだけだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/547
548: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/28(水) 16:34:19.62 ID:QCXC7lpD0 >>541 そもそも摂りすぎても良いものは少ない ビタミンDや亜鉛も過剰摂取は危険 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/548
553: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/28(水) 16:38:49.64 ID:QCXC7lpD0 >>543 炎症の影響等を抑えるために消費されるのだから欠乏しやすくなる、亜鉛のほうも同じ 当たり前の話だが、もともとが不足してると、より危険な欠乏レベルになりやすい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/553
565: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/28(水) 16:45:09.42 ID:QCXC7lpD0 >>520 紅鮭はアスタキサンチンも豊富、キノコはトレハロースも含まれてる これらも注目される食品成分、新型コロナに有効かもしれないとする論文もある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/565
581: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/28(水) 16:59:38.98 ID:QCXC7lpD0 >>570 日光浴も必要という話はおいといて、予防なんて観点で考えるから、厚労省はバカ丸だし 合併症や後遺症を防ぎやすいという観点であれば、研究データは蓄積されてる そもそも肺炎を起こしやすいという初期段階の時点で、否定するほうが難しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/581
612: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/28(水) 17:40:34.36 ID:QCXC7lpD0 >>601 なにかひとつ摂ってれば無敵なんてまずないからな 俺はウイルス感染症には昔から強く、インフル発症もない ただ、歯医者で治療中のときに細菌感染なんてのはある 弱ってたりすると罹患しやすいなんて当たり前だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/612
622: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/28(水) 17:46:41.47 ID:QCXC7lpD0 >>609 マジでアスタキサンチンはオススメだわ 潰瘍性大腸炎あって、薬は飲まずに寛解維持してるけど、炎症を起こしやすいので、抗酸化系は色々と試してきた 亜鉛+セレンも飲んではいるけど、アスタキサンチン足してから特に効果を実感 紅鮭を頻繁に食ってりゃ良いんだろうけど、そんな食わねえからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/622
639: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/28(水) 18:02:55.48 ID:QCXC7lpD0 >>629 その辺どれも感染症に強い要素あるからな 大豆系はなるべく頻繁に摂ったほうがいい、エクオール産生能が上がることもある 欧米人は大豆不足だからか産生能が低く、薄毛や前立腺がんが多いと言われている 新型コロナも同じ理屈の研究ある、有名な薄毛は重症化しやすいってやつな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/639
645: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/28(水) 18:08:26.11 ID:QCXC7lpD0 >>634 ワオキツネザルを見てても、地上で生活する生物に日光は大事なんだと感じる 生物進化の仮定でも日光ありきだったと言われるしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/645
652: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/28(水) 18:18:23.08 ID:QCXC7lpD0 >>646 エクオール産生能に関しては、少し食べただけでどうこうならないんだよ 先天的な理由で産生能が上がらない人もいる 日本は大豆文化が長いこともあって、良く摂るようにすれば上がりやすい人は多いと思う 最近の実験では、日本人は産生菌そのものは大半持ってたというのもある 今どきの若者はあまり食わない人が多いのか、産生能が低い傾向ある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/652
655: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/28(水) 18:20:41.78 ID:QCXC7lpD0 >>651 日本人もかなりの割合で不足してると言われてるんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/655
667: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/10/28(水) 18:27:58.50 ID:QCXC7lpD0 >>656 たしか前立腺がんの研究で南米も出てきた気がするが覚えてないな しかし、ブラジルなんかは移民も多いだろ、ガチ調査でもしないと解りづらい気もするが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603859627/667
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.088s*