[過去ログ] 【大統領選挙】 米上院司法委員会、不正投票を調査★2 [どこさ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 2020/11/10(火)02:25 ID:FFOoXOMh0(5/27) AAS
>>119
独裁者を求める傾向が強いんだよ
132(1): 2020/11/10(火)02:25 ID:kahc4RbO0(1) AAS
>>83
トランプ派の意見も聞かないとw分断を止めれないだろ
それともトランプ派を銃殺でもするのw
133: 2020/11/10(火)02:25 ID:6fBF1JJ70(2/10) AAS
>>83
不正の有無は常に確認すべきものじゃね?
開票中に両陣営の監視がつくことになってるのもそのためだし。
134: 2020/11/10(火)02:25 ID:nTCw2YiA0(1/9) AAS
先週遅く、エリーの郵便局員、リチャード・ホプキンスは、
最初は匿名で、次に記録上、彼が職場での話を耳にしたと主張し、
エリーの郵便施設が11月の選挙日にいくつかの郵送投票を遡った可能性があることを示唆した
そういう話を聞いた
ってとこか微妙だな今の所
135: 2020/11/10(火)02:25 ID:u0NKDe0A0(1) AAS
120年ぶりの高投票率
郵便投票の割合が大きい
18歳になったら選挙権が得られる現代で制限選挙権だった1900年に近くなるかな
136: 2020/11/10(火)02:25 ID:wXF5D0WX0(5/28) AAS
>>125
おそえよ
ジュリアーノのろま
さっさと数えなおせよ
137(1): 2020/11/10(火)02:25 ID:BfMMz8Mj0(1/2) AAS
(´・ω・`)
トランプが粘ってればバイデンは老衰で死ぬな
138: 2020/11/10(火)02:25 ID:ViLbWlWu0(1/2) AAS
>>1
リンゼー・グラハムは上院司法委員長だったんだな。
厳しい調査をするかも知れんな。
139(3): 2020/11/10(火)02:25 ID:LiHI20Ke0(1) AAS
ごたくは聞き飽きた
いつ証拠出すの?
140: 2020/11/10(火)02:25 ID:tv4mA7iA0(3/13) AAS
シナのスパイデンヤバイデン
このままだとイシバイデン
>>120
上院もだぞ
141(1): 2020/11/10(火)02:25 ID:LDMfmLj20(3/12) AAS
>>98
やめるっていうか、今や当確出すと選管が不正でしょっ引かれる状況なので…
142: 2020/11/10(火)02:25 ID:9Tx0PzeZ0(1) AAS
>>97
Qアノン 、動画リンク[YouTube]
143(1): 2020/11/10(火)02:26 ID:dtEF3lG+0(1) AAS
バイデン支持のチャイナ人民は早くCNNを見てライフを回復するんだ
必死に「不正はデマ勝ったのはバイデン」繰り返してるわ
144: 2020/11/10(火)02:26 ID:G3C2g7AI0(1/7) AAS
>>123
それ
潔白を証明しないといけない
今回からは疑わしすぎる
145: 2020/11/10(火)02:26 ID:XkAuqqSk0(3/16) AAS
>>132
しそうな勢い
146: 2020/11/10(火)02:26 ID:pB8m8hAO0(3/5) AAS
>>91
ミシガンで再集計まで持っていけたら逆転できそうなのになぁ
147(1): 2020/11/10(火)02:26 ID:mGLGt32p0(1/2) AAS
>>45
ニューヨークポストとウォールストリートジャーナル
148: 2020/11/10(火)02:26 ID:p6y+Qjgc0(1/3) AAS
>>101
警察だけじゃなく、消防も保安官らも怒ってるからな
FBIは民主党チームに入っちゃったけど
149(3): 2020/11/10(火)02:26 ID:kaeV1t+y0(2/11) AAS
余程の衝撃的な証拠がない限り結果は覆らないと思う
不正があったとしても不正する奴らはそこまで馬鹿ではないだろう
上手いこと隠すはず
今までのようにメディアやSNS使って
150: 2020/11/10(火)02:26 ID:zXDiDxP30(2/15) AAS
>>93
あんまり調子乗ってるとマスゴミが焼き討ちされそう
渋々でも報道せなあかんわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s