[過去ログ]
【スウェーデン】コロナ急拡大で方針転換…公共の場所の集会は8人まで パーティー開かないで ジムや図書館には行かないで [ばーど★] (396レス)
【スウェーデン】コロナ急拡大で方針転換…公共の場所の集会は8人まで パーティー開かないで ジムや図書館には行かないで [ばーど★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ばーど ★ [age] 2020/11/17(火) 19:00:06 ID:V5FdVbW19 新型コロナウイルスの感染対策として、比較的緩やかな独自の取り組みを続けてきた北欧のスウェーデンでは、感染の急速な拡大を受けて、9人以上が集まることを禁止する措置を発表し、規制の強化を迫られる事態となっています。 北欧のスウェーデンでは、イギリスやフランスなどヨーロッパの国々が新型コロナウイルスの感染対策として外出制限など厳しい措置に踏み切る中でも、飲食店に一部のサービスを除いて営業を認めるなど、比較的緩やかな独自の対策を続けてきました。 しかし、スウェーデンでも、ここ数週間で感染が急速に広がっていて、1日に確認される感染者が6000人近くにのぼる日も出ています。 こうした状況を受け、ロベーン首相は16日、公共の場所やイベントで9人以上が集まることを11月24日から禁止すると発表しました。 これまでは最大で300人の集まりが認められていましたが、ロベーン首相は市民に対して「ジムや図書館には行かないでほしい。パーティーも開かないでほしい」と呼びかけて協力を求めたうえで、外出制限などの厳しい対策は考えていないと強調しました。 政府は11月に入って、バーやレストランでのアルコールの提供を午後10時以降は禁止することも発表していて、規制の強化を迫られる事態となっています。 2020年11月17日 9時52分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201117/k10012715991000.html https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201117/K10012715991_2011170926_2011170952_01_02.jpg 関連スレ 【スウェーデン】 一転規制強化、外食、パーティーなどを全て「中止」するよう国民に求める [影のたけし軍団★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605569937/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/1
377: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 09:28:32 ID:TDfo79xO0 集団免疫ってなんだったの笑 欧州は陸続きで、国の移動が頻繁なのが災いしたな 人口が多く寒いって点では日韓も同じだが 島国と、完全遮断の半島なので 外国とのあいだに移動が少ないのが好都合になったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/377
378: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 09:30:45 ID:TDfo79xO0 >>366 多分大丈夫、誰も喋らないからね ただ本を介して間接の接触感染はあるかもしれん クラスターが起きるような事は無いかもしれんが まあ行かない方がいいだろ 行くにしてもネットで予約して受け取りだけして帰るのがベスト http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/378
379: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 13:58:09 ID:M7Giu2Ju0 >374 未だにこんなアホ居るんだな 日本に重症者が少ないのは単純に感染者が少ないからだ 生活習慣と個々の感染対策が効いてそもそもの感染が少なかったから 濃厚接触者を検査して感染が爆発的に広がる前に抑えることが偶然上手く行った 検査を抑えて感染拡大させたら外に出なきゃ生活できない貧困層以外引きこもって 本当に経済が死ぬ スウェーデンがロックダウンするのは経済優先をやめたからじゃない これ以上悪化したら経済が死ぬからだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/379
380: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/11/19(木) 14:29:55 ID:9Qx58Xp10 >>376 スウェーデン国民に納得させたんだから それを最後までやり抜くというのも国民の 信頼を勝ち取る方法だったのにスウェーデ政府は それを捨てて他のヨーロッパ諸国に追随することに なってもうたがな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/380
381: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/11/19(木) 15:08:19 ID:JkfrrdO30 人口千万人くらいでまとめた死者数、北欧・ブリテン諸島 (括弧内は人口1万人当たりの死者数とその1週間の増加分) スウェーデン(1034万人) 6321, +239 (6.11, +0.23) 〇ストックホルム県(238万人) 2564, +96 (10.79, +0.40) 〇ウプサラ県(38万人) 277, +20 (7.22, +0.52) 〇スコーネ県(138万人) 351, +30 (2.55, +0.22) 〇ヴェストラ・イェータランド県[ヨーテボリ](173万人) 927, +29 (5.37, +0.17) デンマーク(582万人) 768, +18 (1.32, +0.03) 〇首都地域[コペンハーゲン](185万人) 435, +8 (2.36, +0.04) 〇シェラン地域(84万人) 138, +1 (1.65, +0.01) フィンランド(553万人) 374, +9 (0.68, +0.02) 〇ヘルシンキ市(66万人) 181, +1 (2.76, +0.02) ノルウェー(543万人) 300, +12 (0.55, +0.02) 〇オスロ市(69万人) 86, +2 (1.24, +0.03) 〇ヴィッケン県(124万人) 110, +8 (0.89, +0.06) アイスランド(36万人) 25, +1 (0.69, +0.03) エストニア(133万人) 85, +9 (0.64, +0.07) ラトビア(191万人) 137, +32 (0.72, +0.17) リトアニア(279万人) 323, +88 (1.16, +0.31) 11月14日までに受理された死亡届のうち11月6日までに死亡した者で、死因がCOVID-19と関連するもの グレーターロンドン(896万人) 8993, +99 (10.03, +0.11) 東西ミッドランド(1077万人) 11198, +441 (10.40, +0.41) イースト(624万人) 5511, +124 (8.84, +0.20) サウスイースト(918万人) 7807, +125 (8.50, +0.14) サウスウェスト(562万人) 3137, +64 (5.58, +0.11) ヨークシャー&ハンバー(550万人) 6002, +368 (10.91, +0.67) ノースイースト(267万人) 3504, +147 (13.12, +0.55) ノースウェスト(734万人) 10202, +591 (13.90, +0.81) ウェールズ(315万人) 3119, +181 (9.89, +0.57) スコットランド(546万人) 5135, +279 (9.40, +0.51)(11/15までの死亡届) 北アイルランド(189万人) 1105, +82 (5.84, +0.43)(11/6までの死亡届) 〇ベルファスト市(34万人) 296, +19 (8.66, +0.56) マン島(8万人) 25, +0 (3.00, +0.00) ジャージー(11万人) 32, +0 (2.97, +0.00) ガーンジー(6万人) 13, +0 (2.06, +0.00) アイルランド(498万人) 2006, +41 (4.03, +0.08) スウェーデンもそろそろ始まったようです。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/381
382: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 16:03:49 ID:DWRyORcZ0 へたれやがったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/382
383: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/11/19(木) 16:34:17 ID:Tut2Qyi70 >>380 致死率がハンパないからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/383
384: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 21:48:35 ID:DD62Wxon0 >>381 カッコ外だよね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/384
385: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/11/19(木) 22:56:46 ID:zEykmgM00 集団免疫は幻想だったか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/385
386: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/11/19(木) 23:04:13 ID:AI0sTyUj0 >>249 国民性なのか、フィンランド(家で靴を脱ぐ習慣あり)等は健闘 衛生観念・理解度も違うんだろ 【新型コロナ】コロナ対策の成果を挙げるフィンランド 感染レベルはEU平均の5分の1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1604548629/ ≫ ■「ロックダウンで生活が改善」 ≫ フィンランド人は規則を守るだけではない。欧州議会(European Parliament)が実施した調査によると、 ≫ フィンランドの回答者の23%がロックダウンで生活が改善したと答え、 ≫ 新型ウイルス関連の規制を欧州で最も肯定的に受け止めていることが分かった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/386
387: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/11/19(木) 23:05:57 ID:IAtWbl6W0 ★スウェーデン最新ニュース 昨日は>>361 ★昨日からコロナ死亡数は19人増加 累計死亡6340人 (若干遅延があるので、昨日死んだというわけではなく、報告が着たという話) 新規感染者は4609人増加 集中治療室は現在183人 https://www.svt.se/nyheter/inrikes/senaste-nytt-om-coronaviruset http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/387
388: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/11/20(金) 00:06:16 ID:BgANl31l0 「マスクしろ」ノーベル賞選考する王立科学アカデミーのメンバーでカロリンスカ研究所のウイルス学教授のマスチが公衆衛生庁に真っ向から反旗翻した https://sverigesradio.se/sida/artikel.aspx?programid=2054&artikel=7603494 A specialist group of experts at the Royal Swedish Academy of Sciences has been looking at the scientific evidence. Better ventilation is also needed if one stays inside for a long time with other people, e.g in public transport, it says in a new report. Academy member and professor of virology Maria Masucci?tells us?there's no evidence that face coverings make people take more risks, in contrast to the fears of the Public Health Agency.? 強情テグネルどうする? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/388
389: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/11/20(金) 00:19:12 ID:G4C+5T6o0 >>351 外食は禁止にはなってないよ。 日本メディアの誤訳だろう。 どの英文メディアを見ても「外食禁止」とはなっていない。 外食をできるだけ避けるようにとの要請とバーやレストランでの 午後10時以降のアルコールの販売を禁止を11/20から課すだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/389
390: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/11/20(金) 00:35:08 ID:hSM3bq5E0 >>351 ヨーロッパやアメリカでも州によっては外食店でも 店の中での飲食は禁止だしな 日本よりバーとかの営業時間も厳しく設定してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/390
391: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/11/20(金) 00:55:58 ID:Qmd+QxS00 >>111 半年どころか2か月で消える http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/391
392: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/11/20(金) 13:32:55 ID:Jy2aCgtx0 アイスランド、ロシア、ノルウェー、フィンランド、スウェーデン 欧州で人口密度低い順 ロシアは大都市が幾つも有るから感染が増えるのは分かる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/392
393: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/11/20(金) 23:24:21 ID:IbmZmAhK0 >>387 ★スウェーデン11・20最新ニュース 昨日は>>387 ★昨日から新たに報告されたコロナ死亡数は+66人 死亡累計6406人 新規感染者数は+7240人 現在182人が集中治療室 ★スウェーデン政府は2021年も無料のコロナテストを継続することを確約 ★11/27よりストックホルム野外博物館のスカンセンがコロナ対策の影響で閉鎖(129年ぶり https://www.svt.se/kultur/skansen-stanger-ned-forsta-gangen-pa-129-ar http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/393
394: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2020/11/21(土) 13:13:13 ID:S85GEhZv0 英仏伊はピーク打った感じ 少しは落ち着いてクリスマス迎えられそうだがスウェーデンはどうだろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/394
395: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/11/21(土) 14:16:52 ID:ibJHhK600 際立つのは ・靴を脱ぐ、手洗い、マスク等の有効性 ・…にあぐらかいた日本の異常なユルさで、危険な飲食を放置 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/395
396: ニューノーマルの名無しさん [] 2020/11/21(土) 14:18:29 ID:vw16175f0 新型コロナウイルスについて現在分かっている情報 ・ウイルスの変異の早さ、及び副作用によりワクチンは期待薄 ・特効薬は無い ・感染者の約半数は無症状であり、発症する前でも感染力を有する為、水面下で感染が拡大しやすい ・感染力、致死率共にインフル以上 ・空気感染 ・感染者の糞便や精液からもウイルスを検出 ・輸入冷凍食品の包装からもウイルスを検出 ・60℃で1時間加熱しても死滅しない。また、4℃の環境では非常に安定しており、2週間以上感染力を維持 ・人体の皮膚の上で9時間生存 ・セ氏20℃の環境では、ガラス、スマホのディスプレイ、ポリマー紙幣の表面で4週間生存 ・一度感染しても抗体は3ヶ月程度で消滅するので、何度でも再感染する ・ADE(抗体依存性感染増強)の懸念有り ・1年中感染爆発、冬はより一層深刻に ・全身の血管を攻撃して血栓を作り、肺や心臓、脳、肝臓、腎臓など様々な臓器にダメージ ・息切れ、倦怠感、味覚嗅覚障害、脱毛、糖尿病、知能低下、精神疾患発症など後遺症報告多数 ・ウイルスが精巣や睾丸に侵入する為、男性は不妊になる可能性有り ・コロナによる肺炎は間質性肺炎(罹患すると余命5〜10年) ・HIVのように免疫不全になる噂が有る ・免疫反応を回避する ・犬や猫、トラ、ライオン、ミンクにも感染 ・デンマークでミンクから人へ、ワクチンを無効化する変異種を感染確認 ・WHOの試算によると、2020年10月5日時点での推計感染者数は7.8億人(世界人口の約1割) ・WHO本部で65人の感染確認 ・2019年9月時点で、イタリアで複数の抗体保有者を確認(武漢の流行より以前に発生していた可能性有り) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605607206/396
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s*