[過去ログ] 【NHK】受信料徴収を強化へ 未契約世帯に罰金課す方針 過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みに ★7 [ばーど★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
730
(3): 2020/12/01(火)21:59 ID:i+mYfRgv0(5/5) AAS
>>714
昔と違ってHDMI端子があればチューナーのないPCモニターやプロジェクターで
DVDやらゲーム機やらも使えるしね。
チューナーレスが選びやすくなって不自由しない。

ところで、遡って罰金っていつまで遡る気だろうな?
入居時?テレビの購入履歴でも確認できるなら色々できそうだが、
個人から譲渡されたテレビとか算定しようがなさそうだが
744
(1): 2020/12/01(火)22:03 ID:o7pwj8zg0(1) AAS
>>730
生まれてからでしょ
70歳の人なら70年分
754: 2020/12/01(火)22:06 ID:jDdBMvrE0(9/9) AAS
>>730
その昔、テレビは粗大ゴミ/不燃ゴミで捨てられたから、うっかり捨ててしまうと「捨てた証明」が大変だったんだよ
それでNHKはなかなか解約に応じなかった
これが「いったん契約すると解約できない」という都市伝説になって残ってる

今は、廃棄譲渡証明とかリサイクル券とか普通に入手できるので、簡単に解約できるらしい(これはネット知識)

とにかく解約、そして契約しない、だね
759: 2020/12/01(火)22:07 ID:zY4NhxmQ0(1/3) AAS
>>730
反社会的組織NHKには特別に今月からでいいですよという常用の詐欺手口がある

>>732
反社会的組織NHKがコロナ不況が〜とか報道してたら怒りを買って
そのうち新社屋がリアル炎上してもおかしくないなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s