[過去ログ] 【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★8 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125
(5): 2020/12/02(水)15:43 ID:Gzlh2lKZ0(1/5) AAS
スレタイ変遷の歴史が見れば見るほど笑える
そして中味を読むとさらに笑える

【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」

【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領

【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更

【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず…

省3
247: 2020/12/02(水)15:53 ID:Gzlh2lKZ0(2/5) AAS
>>201
現段階では不正は無いと話した長官とそれを報道したAP通信は否定していない
勝手に捜査終結と報道した一部のメディアに怒ってるだけ
456
(1): 2020/12/02(水)16:09 ID:Gzlh2lKZ0(3/5) AAS
>>314
公聴会なら公聴会でいいと思う
問題は主催が州や議会の公聴会とは意味合いが違う党の公聴会であることには触れず、
あたかも州や議会主催の公聴会の意味合いや重みが同じであるかのような印象操作をして持ち出してくるからあれこれ言われるのだと思う。
684
(1): 2020/12/02(水)16:27 ID:Gzlh2lKZ0(4/5) AAS
>>613
「嘘はついてない、そう思っていた」で言い抜けられるから物証の補強という意味合い以外の重みは薄い
だから裁判でも証言内容を裏付けする物証がない宣誓供述証言だけでは重要視されず棄却や却下が続いているという結果になっている
809: 2020/12/02(水)16:36 ID:Gzlh2lKZ0(5/5) AAS
>>714
内容が真正かどうか保証する物証が無いからといって数でカバーできるものじゃないから証言だけいくらあっても無意味
実際に裁判所も証言じゃなく具体的な証拠をもって来いという趣旨の事を言っているのだからいくらここで自分の考えと違うと主張しても無意味
それに対しトランプはこれだけの数の不正の証言があるのにとあんたと同じような愚痴あるいは泣き言めいた事を言っているが裁判所に相手にされていない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s