[過去ログ] 【首相会見】GoTo「旅行業界優遇では」の質問に…菅首相「二階幹事長が特別ということじゃなくて」 [ばーど★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 2020/12/05(土)06:52 ID:CyPalVq50(1/7) AAS
GoToは運輸、旅館、ホテル、土産、飲食、タクシーなどサービス業の全般に影響がおよぶ。
普通に考えれば利にかなった施策だと思うがな。

経済でこれ以上の政策があれば聞いてみたいわ。
108
(3): 2020/12/05(土)06:59 ID:CyPalVq50(2/7) AAS
年金受給者で疾患持ち、外出したくても怖くて外出できない、GoTo恩恵が受けれない層からしたら文句言いたくもなるだろうけどさ。

現役世代で反対してる連中は少ないやろ。トラベルもイートも。
175: 2020/12/05(土)07:10 ID:CyPalVq50(3/7) AAS
いずれにしても飲食、夜の街関連は年内で店を閉じるところが増える。

失業者が増えて彼らへの助成で税金が投入される。

増税は待った無しだよ。
188
(1): 2020/12/05(土)07:12 ID:CyPalVq50(4/7) AAS
>>155
雇用維持にともなう
助成金がかなり使われたはずだよ。

今も製造業に対する助成金は相当出ている
221
(1): 2020/12/05(土)07:16 ID:CyPalVq50(5/7) AAS
>>157
製造業への助成金もソコソコでてるやん。
ものつくり補助金も去年より増えてるし、PC購入なんかも助成金が出る。

社員解雇させないための給与保証もしてる。

GoToだけを取り上げるから知らないだけでしょ。
253
(2): 2020/12/05(土)07:21 ID:CyPalVq50(6/7) AAS
>>223
ちなみに
それで国に何をして欲しいの?

母子、貧困層への重点救済?
314
(1): 2020/12/05(土)07:29 ID:CyPalVq50(7/7) AAS
>>241
それ、ただのやっかみやんか。
なんでも公平に出来るわけない。

困ってない層に金を出す必要はないかが、現在実際に困窮されてる業界だ。

なんでそこまで批判するのかが解らん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s