[過去ログ] 【ドコモ】ahamo、ドコモショップのサポートは受けられない 手厚いサポート必要なら変えるべきではない ★4 [雷★] (978レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593: 2020/12/07(月)01:58 ID:POCZvkmt0(6/8) AAS
やっぱり来た客には無理ですって言うしかないかな
理不尽な要求する客とか普通に居るしな
594: 2020/12/07(月)01:58 ID:Kn5E8O+o0(1) AAS
赤IDあぼーん楽しすぎる\(//∇//)\
595
(1): 2020/12/07(月)02:00 ID:wCU4ZkJK0(19/27) AAS
めちゃくちゃ簡単だと思うよ?

今ドコモショップって入ってすぐに今日はどんなご用件は何でしょうか?と尋ねる人が基本居るやん?あの人らが追い払い部隊になるはずよ

ご用件は?

アハモで何たらかんたら..

申し訳ありません。店舗では受付してなくてオンラインで受付しております

... しょんぼりしてお帰りになる

こんな流れを徹底的にやればいいだけよ
596: 2020/12/07(月)02:01 ID:rbCaWkwO0(1/3) AAS
なんかえらい必死にdocomo叩いてるな
そんなんええからソフトバンクでも同じくらいのサービスやってみろや
597: 2020/12/07(月)02:01 ID:2ZMDfhil0(2/4) AAS
店員目線だとahamoに乗り換えるのはいいんだけど操作とか聞きに来られて断ってゴネられる未来が本当に憂鬱やわ 分かんねえなら大人しく本家残っとけやと思う
598: 2020/12/07(月)02:02 ID:8ypKvvsU0(1/7) AAS
高くて面倒より安くて面倒な方があきらめもつくから家族全員楽天にするか

ドコモショップ行くとセールスの話聞く時間が長いんだよ
高齢者の楽々フォン買いに行ったのに韓国スマホすすめてくるんだぜ!セールスうざいんだよ!韓国スマホが儲かるのかしらんが、客が買いに行ったもの買わせろや!
599
(2): 2020/12/07(月)02:04 ID:+kmJeGWt0(1) AAS
プラン名を玄人志向に変えろよ。サポートゼロでいいから1000円/月で頼むわ
600: 2020/12/07(月)02:04 ID:wCU4ZkJK0(20/27) AAS
うん、1番大変なのは店員さんよね
601: 2020/12/07(月)02:05 ID:rbCaWkwO0(2/3) AAS
ソフトバンクかauか知らんが、
ドコモ叩きに工作資金出すくらいならもっと自分らのサービス向上に投資した方がええで
602
(1): 2020/12/07(月)02:06 ID:qJjWG9X10(1) AAS
キチガイがショップに殺到して逆ギレ
サービス見直し
3GBで2980円に

どうせいつものパターンだろ
603: 2020/12/07(月)02:06 ID:rbCaWkwO0(3/3) AAS
>>595
ソフトバンクのショップ行ったら対応こんな感じよ
修理の受付とか自分で本部連絡してやってくださいて言われた
604: 2020/12/07(月)02:07 ID:POCZvkmt0(7/8) AAS
>>599
PCパーツと同じで殆どの情弱が敬遠しそうなネーミングだよなとあらためて思うw
605: 2020/12/07(月)02:08 ID:8ypKvvsU0(2/7) AAS
3種類ノートン入れないと危険な商品なんとかしろよ!
せめて1種類にまとめる努力をしろ!
オプション上乗せ上乗せの話聞くだけで疲れるよ実際。
だからドコモショップは嫌い。
606: 2020/12/07(月)02:11 ID:/+9OG9gh0(1/3) AAS
>>602
そんな事にはならんよ

4兆もかけてドコモを完全子会社化して社長まで変えたんやで?今のNTTの覚悟は今までとは別次元よ。NTTの株主には政府も入ってるしその政府の意向も強く入ってるわけで

楽天とその他の小さいMVNOを吹き飛ばすくらいの強い意志でアハモ作ってきてる
607
(1): [?<sage] 2020/12/07(月)02:11 ID:Z8ybO5Y00(1) AAS
>>1
サポートは受けられないとか言っても、ahamo契約したやつが何かトラブルあれば、ドコモショップに行ってサポートしろとか言って騒ぐのが目に浮かぶ
608: 2020/12/07(月)02:14 ID:POCZvkmt0(8/8) AAS
アハモのデメリットを強調して情弱には絶対に無理だと知らしめる事が必要だな
ショップに殺到して喚き散らされたらクラスター発生リスクが凄く高くなるだけでシャレにならんだろ
609: 2020/12/07(月)02:14 ID:q2HPkjKj0(1) AAS
的外れな事ばっかりいうAIとチャットでやりとりしてからじゃないと人間のサポート電話受けれないようになる
610: 2020/12/07(月)02:17 ID:8ypKvvsU0(3/7) AAS
ゴールドカードが絶対に得だ
ドコモ光が絶対に得だ
2台持ちが絶対に得だ

得なのは客でなくドコモだろ?

それでショップで客の相手が大変だと言う馬鹿店員。

知識の乏しい客に説明するのが君の仕事だろ?

ホームページ読めと言うなら店員は必要無い!
仕事なくなっても仕方ないよ
611: 2020/12/07(月)02:18 ID:/+9OG9gh0(2/3) AAS
>>607
トラブルがあればそうする奴もいるかも知れないが、そもそもアハモでトラブルになる事そんなに多くは無いと思うけどね?どんな事があるよ?

例えば店舗が無いMVNOの客は怒鳴り込む場所も無いわけで。それに慣れてる層はドコモショップに怒鳴り込む事はしないだろうし。怒鳴り込む層はそもそもアハモが契約出来ない気もするしさ?
612: 2020/12/07(月)02:20 ID:YEMqqcCC0(1) AAS
ドコモショップってドコモの直営じゃないから単なる携帯ショップだぞ家電量販店の店員の方が知識あるし仕事も早い
1-
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s