[過去ログ] ahamo相談、ドコモショップに殺到 客層はお察しの層 (ahamoはオンライン限定) ★2 [雷★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 2020/12/07(月)01:04 ID:gWIZ0Kt50(1) AAS
お察し層は
団塊のアホども

都構想の時は
「分からなけりゃ反対」
の立憲支持者

「分からないなら勉強しろ」
だろが、アホども!
248: 2020/12/07(月)01:04 ID:YHzU5G380(2/7) AAS
ジジババジャパネット
249: 2020/12/07(月)01:04 ID:awCmfULr0(1) AAS
裏メニューかな?
250
(1): 2020/12/07(月)01:04 ID:XE4zZeLJ0(1) AAS
>>1
ネット限定って打ち出したんだからキッパリ断ってるんじゃないのか?
251: 2020/12/07(月)01:05 ID:35KvzuKO0(1) AAS
ドコモで音声5回線契約してるけど追加でahamo契約できるんかな
今度ショップに行って聞いてみようかな
252
(1): 2020/12/07(月)01:05 ID:+IIvnQ7U0(1) AAS
朝は、パチンコ屋と銀行(ATMじゃなくて窓口)と携帯ショップの前に老人が並んでるのが
日常だからな。
253: 2020/12/07(月)01:05 ID:OxNgyL5f0(2/3) AAS
>>250
みんな今はahomaじゃないから
254: 2020/12/07(月)01:05 ID:qOSVaWxI0(1) AAS
人に頼りカネは出さないケチで図太い連中。団塊の上のほう。サラリーマン上がり。詐欺に遇えばいいのに。
255: 2020/12/07(月)01:06 ID:tXEZfuqz0(1/8) AAS
>>99
家電を買うにも、壊れて捨てるまで電話一本でフルサポートしてくれる店を
掛かり付け医のようにしておくのか
通販や激安店やチラシを都度チェックして買うか
と選択肢があるのになぁ
ジャパネットでしか買い物しない様な層が老人になってるのが問題
256: 2020/12/07(月)01:06 ID:KI4/gt290(2/2) AAS
>>189
受け身っつーかインターネット検索を使いこなせてないんだろう
ある程度慣れないと情報が正しいか正しくないかの判断が付かないから情報源に確認するのは正しい。若者はまだ若いから情報共有できてるけど、年とってからの情報断絶を知らないから好き勝手言ってる
257: 2020/12/07(月)01:06 ID:UjO3QYgr0(5/5) AAS
実際の所「当店ではahamoに関する一切の相談は受け付けておりません」と
注意書きを掲示して相手にしないようにするしかないな
それで客が怒っても他所にMNPしたりすら出来ない層だから影響は無い
258: 2020/12/07(月)01:07 ID:we+O0/jh0(1/2) AAS
OCN光4500円はちと高いからどうにか削りたい

一番糞無駄なのはNHK ほんと払いたくない
259: 2020/12/07(月)01:07 ID:UzidVnAG0(1) AAS
そんなに安値に敏感だったらそもそもdocomoとなんか契約してないだろ
260
(4): 2020/12/07(月)01:07 ID:mI7yIpim0(1) AAS
気付いたんだけどさ、
「今、ショップでサポートが受けられるプランを契約している人」が、
「ahamoだろうと何だろうと、別のプランに乗り換えるかどうかを検討」し、
「今、高いカネを払っているプランのサービスの一環として、ショップに相談しにくる」こと自体は、おかしいことでも何でも無いよな

カネを払っているのはあくまでも今のプランに対してであって、今のプランの中で契約変更を考えているのだから、
ショップ店員は「ahamoとはどういうプランなのか(契約変更は自分で行う必要があること、ショップのサポートは無くなること)」を丁寧に説明するのは当たり前じゃん?

もちろん店舗に聞きに来ている時点で止めた方が良いのは間違いないんだけど、
そのことを「今の料金プランのサポ-トの一環」として説明するのは、あと何回繰り返すことになろうとも、そんなの当たり前じゃんけ?

このことをドコモショップ店員が理解しているかどうか、が一番の問題なんじゃねーかな
261: 2020/12/07(月)01:07 ID:UW3jvQqz0(4/11) AAS
>>165
シンプルにこれに尽きるね。「ahamoはネット限定契約です!」って。じゃないとテレビであおられた高齢者さんが混乱する。
262: 2020/12/07(月)01:08 ID:MO1lbRGS0(3/3) AAS
>>242
だからこそ ネット系限定でやるのだ、
美味しい老人が2980円に移られたらマズいのだ
ショップで8000円で行って貰わないと困るのだ
263: 2020/12/07(月)01:08 ID:we+O0/jh0(2/2) AAS
>>252
パチ銀行病院でしょ ほんとあいつらヒマ
264
(4): 2020/12/07(月)01:09 ID:yQUFKoNH0(1) AAS
これauとかSBの奴がアハモにMNPする場合simカードとかどうすんの?
郵送か?
265: 2020/12/07(月)01:09 ID:VZ2xveGl0(2/58) AAS
>>260
ahamoのプランについての説明は一切しないだろ
だから価格比較とかもやるつもりないと思うぞ
266
(1): 2020/12/07(月)01:10 ID:2w9ZOnYE0(1) AAS
逆に、高額有償サポートにしてそこで老人から利益上げたらいいのに
サポートなんて受けたこともないのに、なんで老害のサポート費を払わされるのか
1-
あと 736 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s