[過去ログ] ahamo相談、ドコモショップに殺到 客層はお察しの層 (ahamoはオンライン限定) ★2 [雷★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518: 2020/12/07(月)03:47 ID:Y4XrdDwE0(4/6) AAS
>>14
アハモはドコモショップでは受付内ないんだよ
なんで理解しないんだ
519: 2020/12/07(月)03:47 ID:wCU4ZkJK0(13/17) AAS
>>513
うーんとね

分からない人は今ままで居てくれ

分かる人はアハモも選択肢になる

たったこれだけの話をなぜ理解出来ないのか...
520: 2020/12/07(月)03:47 ID:y1wqsVIJ0(1) AAS
むしろショップじゃないと手続きができないプランのが面倒だろw
521
(1): 2020/12/07(月)03:47 ID:BaRykUwQ0(1/4) AAS
>>514
武田は分かっているだろ
さも手柄を立てたようにお茶を濁したんだよ
522: 2020/12/07(月)03:48 ID:TsVjyvCf0(1) AAS
>>35
10年くらい前から各社ネットだけで出来ると思うで
523
(1): 2020/12/07(月)03:48 ID:MxxdWQMz0(7/9) AAS
>>509
ドコモで買うと1万円くらい高いしな
524: 2020/12/07(月)03:48 ID:Y4XrdDwE0(5/6) AAS
サブブランドではなくドコモの新しいプランなのわかってないのか
525: 2020/12/07(月)03:49 ID:/HIJPvjS0(1) AAS
>>516
報道がdocomoの値下げ=アハモになってるから
526
(2): 2020/12/07(月)03:49 ID:VZ2xveGl0(18/58) AAS
>>521
IT系メディアなんかはahamoの取り扱いについて疑いの目を抱いてるから、ここで騙されちゃったら総理ともども総スカンだと思うわ
527: 2020/12/07(月)03:49 ID:bEfyLgqY0(1) AAS
たぶんドコモショップで店員が有料でタブレット操作してahamo手続きするサービスが始まると思う
528
(2): 2020/12/07(月)03:49 ID:wCU4ZkJK0(14/17) AAS
>>517
何て言うかサブブランド馬鹿の人なん?

そもそもサブブランドがイレギュラーだと理解出来てるる?本体で安いプランさえ作れればサブブランドとかそんなの必要ないのよ?サブブランドサブブランドと連呼してる奴は馬鹿しかおらんわな
529: 2020/12/07(月)03:50 ID:wCU4ZkJK0(15/17) AAS
>>523
そんな所だけはしっかりしてるよ
高い分いい加減な扱いにはならない
530
(5): 2020/12/07(月)03:51 ID:KkV0Lr510(1) AAS
そもそも20ギガも4Gで使うってどんな層なのよ。 
外でオンラインの動画見てるのかな?子供や学生でも家にはWi-Fiがどこでもあるのが現実だから、家族で共有したYouTubeプレミアムなんかのオプションに入ってる人多いからダウンロードしてオフラインで見れば良いと思うしね。
周りの人もみんなそうしてるよ、4Gなんか3ギガ4ギガ程度しか使わないなあって誰でもいうのに20ギガもないと困るってどんな人よwなんなん?って感じw
531: 2020/12/07(月)03:51 ID:D0sVlFKH0(1) AAS
>>526
今こそ総理がこれがお前らのやり方か!!と叫ぶ時
532: 2020/12/07(月)03:52 ID:5I/u5eja0(5/7) AAS
>>432
直前までサブブランド的なサービス提供を考えていたんだろうね
ところが大臣の発言を受けて急遽docomoブランドに変更したと…

こうなるとデータ転送速度が「docomo品質」なのか気になるね
まさかAPNが違うとかないよな…
533
(1): 2020/12/07(月)03:52 ID:VZ2xveGl0(19/58) AAS
>>528
UQとYモバイル、その他MVNOとの比較でって話な
ahamoがドコモから分離して独立的にやっていくんだとしたら、現状の価格帯のなかでは良い方だぞ

問題はメインキャリアの4割引後の価格帯からすると高いわけだが
534: 2020/12/07(月)03:52 ID:qmaH0ee80(1) AAS
設定にわざわざショップ行く層か
535: 2020/12/07(月)03:52 ID:CNMx1h6u0(1) AAS
代行詐欺師が出てきそう
536: 2020/12/07(月)03:52 ID:Why9sRxC0(1) AAS
docomoショップは入場料とれよ300円くらい
537: 2020/12/07(月)03:53 ID:B/tz3uj80(1) AAS
>>336
お前もそのサポート受ける権利あるから受けてきてええんやで
1-
あと 465 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*