[過去ログ] ahamo相談、ドコモショップに殺到 客層はお察しの層 (ahamoはオンライン限定) ★2 [雷★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940: 2020/12/07(月)07:07 ID:23u1E1ZT0(1) AAS
それで飯食ってたのに いなくなるんだな
941: 2020/12/07(月)07:07 ID:+xlBhHjY0(1) AAS
このスレ見てたらアハモの代理契約だけで商売できそう
942: 2020/12/07(月)07:07 ID:zxMMdJ2u0(5/6) AAS
>>937
担当部署ではないので詳細はわかりかねます。
これでいいんじゃないの。
943: 2020/12/07(月)07:08 ID:UA4WQc/t0(1) AAS
DQNと高齢者殺到w
944
(1): 2020/12/07(月)07:08 ID:VZ2xveGl0(58/58) AAS
>>936
んなこと知ってるっての
それを言い出したらなんでahamoプランと一緒に発表できなかったんだろうなあ?
当然もともと別のブランド発表の予定だったからだろって突っ込まれるわけだが
945: 2020/12/07(月)07:09 ID:tmeAzxSx0(1) AAS
>>460
茂木
946: 2020/12/07(月)07:09 ID:zlG5BSl60(1) AAS
ドコモの女店員のムッチリパンチラ率高いしな
947: 2020/12/07(月)07:10 ID:c9AXFYe50(1/4) AAS
>>925
サポート電話かけたら、マイクロソフトだと1時間3000円請求されたと思う
948
(1): 2020/12/07(月)07:10 ID:2oZYI1eC0(8/10) AAS
日本は衣食以外のコストが高すぎる
だから一人あたりのGDPの割に豊かさを感じられない
949: 2020/12/07(月)07:10 ID:lA1tbU8E0(6/8) AAS
>>939
UQやYモバは5G対応してないよね?
950: 2020/12/07(月)07:11 ID:u77EF8BH0(1) AAS
しかしその高齢者達はほとんどが婚姻歴あり孫がいる勝ち組という事実
951
(1): 2020/12/07(月)07:12 ID:4aw7fm/d0(1) AAS
>>937
担当じゃないんで
これで終わり
952: 2020/12/07(月)07:12 ID:zxMMdJ2u0(6/6) AAS
>>948
高級寿司店に入って高すぎる!って憤慨するタイプ?
953: 2020/12/07(月)07:12 ID:tXEZfuqz0(8/8) AAS
au「UQあります」
菅「却下」
SB「Yモバあります」
菅「舐めてんのか」
docomo「鱧はじめました。サブじゃないっス
docomoで面倒みないし鱧の店舗も無いけどサブじゃないっス」
菅「素晴らしい!お前らも見習うように」
au.SB「……」
954: 2020/12/07(月)07:12 ID:fCF525SK0(1) AAS
老人に合わせた社会は、結局は弱体化するだけだから、
ドコモのやり方は、まあ正しい。
要するに、知識を付ければ済む事だから、
老人でも出来ない事じゃないからね。
955: 2020/12/07(月)07:13 ID:lA1tbU8E0(7/8) AAS
>>944
別にそれでも良いじゃん。
結果的にドコモブランドで出すんだから。
後、サブブランドはトラフィック制限がキツいのに対しアハモは現行プランと同じって言ってるよ。
956: 2020/12/07(月)07:13 ID:2oZYI1eC0(9/10) AAS
高度成長期を青春で過ごしてバブル期に溜め込んで逃げ切り高額年金生活者
957: 2020/12/07(月)07:13 ID:dguqFf450(1/2) AAS
>>99
70歳以上の焼け野原世代以上の人は
好奇心旺盛な世代だから
扱い馴れてる人が多いよ
流石に90代はダメだけど

問題は団塊の世代だね
まったく適応しようとしない
自分で調べようともしない
958: 2020/12/07(月)07:13 ID:vxXyLZi20(1) AAS
鱧ってなんぞ?
959
(1): 2020/12/07(月)07:13 ID:4Y0wbaU/0(1) AAS
お察しの層がわかんねえよ
それは察しろって馬鹿かよ
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s