[過去ログ] 【読売】コロナ対応限界、看護師退職止まらず…「十分な待遇もなく、自分や家族の命を危険にさらしてまでできない」 ★6 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103(1): 2020/12/09(水)19:49 ID:U6Ki8WjZ0(1/4) AAS
これは看護師の方々には何の落ち度も無く、仕方がない。
日本では、コロナ対策に巨額の税金を投入しても、電通パソナ竹中など中抜き屋にガッツリとられるだけ。
中抜き屋の取り分が多過ぎて現場は薄給激務で「日本では、働いたら負け」なのは、介護や製造業や運送業にも広がっていること。
将来もしくは今、看護師や医師を志す人は、米欧豪など現場で働く人が尊重される国を視野に入れた方がよい。
614(1): 2020/12/09(水)20:15 ID:U6Ki8WjZ0(2/4) AAS
>>474
>雇用の流動性を高めた上で、専門性のある現場の待遇を悪化させれば当然こうなるよ
確かに。今、ちょうどアメリカ連邦政府では政権交代に伴う何千人もの幹部級公務員の入れ替え人選が進んでいますが、
一方で現場に近い人ほど終身雇用なんですよね。
日本では逆に、官公庁の事務系幹部級公務員はコロナ不況でも給料ボーナスは保証され在宅勤務やワ―ケーションでウハウハ・・・
現場は、この通り・・・
630: 614 2020/12/09(水)20:17 ID:U6Ki8WjZ0(3/4) AAS
>>614は、474に対してでなく>>424へのレスでした。
862(2): 2020/12/09(水)20:29 ID:U6Ki8WjZ0(4/4) AAS
>>770
竹中が諸悪の根源であることは大部分の個人個人は分かっていても、
こいつを重用する政治屋、テレビやWebサイトに登場させるマスゴミ、社外取締役等に指名する反日企業が力を持っている間はどうしようもない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.078s