[過去ログ] 【読売】コロナ対応限界、看護師退職止まらず…「十分な待遇もなく、自分や家族の命を危険にさらしてまでできない」 ★6 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
161(1): 2020/12/09(水)19:52 ID:vJixOUTA0(1/10) AAS
でもあれだよね医療職って看護師と医師以外結構いるけど話題にならない
取り上げても一般の人にはわかりづらいからかな
他の職種も退職とかしてるはずだけど総スルー
あんまり面白くはうつってないだろうなと思う
270: 2020/12/09(水)19:58 ID:vJixOUTA0(2/10) AAS
>>220
何もできることはないからこなくていいよ
ただ感染症を媒介させるバイ菌なるだけだから
知識も技術もないのがおっても邪魔
臨機応変に自己判断で動かないと回らないのに
410(2): 2020/12/09(水)20:05 ID:vJixOUTA0(3/10) AAS
>>292
そりゃあ役割が違うから
看護大は大手病院を支える屋台骨兼未来の管理職候補
看護学校は中小病院の労働力
大学の方が習ってることは高度だし
大手の総合病院は余程優秀でない限り3年卒又は定時制は管理職なれない
元々優秀だったら大学行ってるしな
経済的な理由で定時制選ぶ人もいるけど
491(1): 2020/12/09(水)20:09 ID:vJixOUTA0(4/10) AAS
>>444
40超えたら普通に働いてたら500は超えるな
クリニックとか施設は給料安いからな
合算するから少なくなるんだろうな
546(1): 2020/12/09(水)20:12 ID:vJixOUTA0(5/10) AAS
>>481
何が求められているかわかってないんだろうなぁと笑いが出る
身の回りの世話って具体的に何するか言ってみ??
651(2): 2020/12/09(水)20:18 ID:vJixOUTA0(6/10) AAS
>>577
だから具体的になにするんだよ
療養病棟と急性期病棟じゃ行われるケアは全然違うんだが
急性期でも脳外科と循環器内科、呼吸器科では身体管理の内容が違うから観察項目も違う
精神科も全く異なるな
説明できないんだろ?
全部答え切れたら土下座した写真貼ってやるよ
721(2): 2020/12/09(水)20:22 ID:vJixOUTA0(7/10) AAS
>>678
だから具体的に何するんだって聞いてるんだよ
そんなん小学生でもできるんだよ
お前大人だろ?
ちゃんとしたオツムがあるなら自分の言葉で答えろよ
恥ずかしくないのかねいい大人が
俺だったら恥ずかしくてもう書き込めないね
あー恥ずかしい
855: 2020/12/09(水)20:29 ID:vJixOUTA0(8/10) AAS
>>753
いや、ただ遊んでただけ
どうせ答えられないだろうなと思ったから
まあ看護計画以前に基本的な看護技術に加えて
ケースに応じた観察項目まで聞いてやろうと思ったけど逃げられた
905: 2020/12/09(水)20:32 ID:vJixOUTA0(9/10) AAS
>>887
いや答えられないんなら答えられないっていったら
もうコピペは終わり?
ググって持ってきてもいいよ
961: 2020/12/09(水)20:35 ID:vJixOUTA0(10/10) AAS
>>929
大体いじめら出るやつが見切りつけるからな
陰湿なところは本当に陰湿だからね
気が強すぎても馴染めないし女の戦いは巻き込まれないのが1番
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s