[過去ログ] 【ライフ】「孤独」であり続けた人は高い創造性を獲得することが判明/カナダ大研究 [チミル★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912(2): 2020/12/20(日)17:55 ID:EXzuRAp50(1) AAS
>>1
妄想する正義マンが、気に入らない芸能人や不倫なんかを
叩くのは暇つぶしだからやと思ってたけど、孤独が原因かw
913: 2020/12/20(日)17:56 ID:Rh66rUAK0(7/15) AAS
高知能は影響力が強い
低知能からの反発が強いのが
その証
低知能の言葉は
どう足掻いても通り過ぎられるだけ
914: 2020/12/20(日)17:56 ID:d+9udFJS0(1) AAS
その力の殆どをエロい妄想で無為に消費してしまってるんだろうな
915(2): 2020/12/20(日)17:56 ID:DwFHLGu80(1/4) AAS
コミュ力至上主義になってから
日本には新しいものが
全然出てこなくなった。
916(1): 2020/12/20(日)17:56 ID:c1AMfrbN0(9/13) AAS
>>909
生物学的に言えば種の保存
狭義で言えば個の保存につながる意欲になるので
根源的な何かだとは思う
917: 2020/12/20(日)17:56 ID:EGOBpMEn0(3/3) AAS
>>869
独創性とか言っても殆どが社畜になってゆく。
独自の道を行くやつは放っておいてもはみ出す。
知能に関係なく良くも悪くもw
918: 2020/12/20(日)17:56 ID:P+4jEhvm0(18/22) AAS
>>895
一点突破なんだよな。ダビンチみたいな万能の天才になれるならそれに越したことはないけど、
普通の天才は一芸を極めることで時間切れになりがちだし、本人も他のことに興味が向かない。
将棋の藤井君みたいなもん。
919: 2020/12/20(日)17:57 ID:TZWl4gAr0(6/10) AAS
多数と交わる事で思考回路が凡庸化するのは避けがたいってのは道理だな
920(1): 2020/12/20(日)17:57 ID:trI6ta9H0(12/15) AAS
>>912
芸術的火をつける要因には案外ならないですよね。
921: 2020/12/20(日)17:57 ID:SfY/dCKj0(7/8) AAS
天才を世に出すにはサポーターが必要
それは凡人にしかできない
922: 2020/12/20(日)17:57 ID:BdA6XNqi0(2/3) AAS
>>912
正義という理念に関して高い創造性を持った天才なんだよ彼らは
923: 2020/12/20(日)17:57 ID:mlp6KDEa0(12/13) AAS
>>869
コロナの感染度合い見てるとそう思うわ
924(1): 2020/12/20(日)17:57 ID:PvPWJbug0(1/3) AAS
創造でなく想像止まりだろ
925: 2020/12/20(日)17:58 ID:Mhp1jkpq0(1) AAS
漫画家なんて映画で言えばほぼ全工程を一人でやる仕事だが
孤独じゃ無いと書けないよな
926: 2020/12/20(日)17:58 ID:rCguDEwW0(33/36) AAS
商業的に成功する芸術ってのは
多くの人に受け入れられることを狙って
研究調査していたりするしな
927: 2020/12/20(日)17:58 ID:trI6ta9H0(13/15) AAS
適当にミスチル流しとくわ。
928(1): 2020/12/20(日)17:58 ID:TyswJmQt0(42/47) AAS
>>916
動物から人間に
それは創造的な思考にならない
創造的とかって言葉はそんなもんなんだよ
929(2): 2020/12/20(日)17:58 ID:Cf270knM0(2/2) AAS
同じ孤独でもニートは廃人の方に行ってしまい後戻り出来なくなり
耐えに耐えて社会人を続けた人は深い思考力を養った
930(1): 2020/12/20(日)17:58 ID:6Exm+pxK0(3/6) AAS
孤独にできる仕事以外は同僚同士で些細なミスを指摘し合うから
小さくまとめて冒険できなくなる
931(1): 2020/12/20(日)17:58 ID:BdA6XNqi0(3/3) AAS
>>920
アニメ会社に火を着けた人いたけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s