[過去ログ] 「進歩をもたらすのは多様性」 メルケル首相が新年演説 [蚤の市★] (720レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2020/12/31(木)12:52 ID:AZTBydln0(2/2) AAS
>>85
政策がうまくいかず、国民の統制が取れないからヒステリックに叫んでたんだけどな。
欧米と日本じゃ、コロナもちんこもおなじぐらい違いがある。
142: 2020/12/31(木)12:52 ID:2ywG3we60(1) AAS
ウイルスもまさに進歩(変異)して多様性を得ているなw
143: 2020/12/31(木)12:52 ID:KizxMej/0(2/2) AAS
多様性はイヤだという人を認めろよ、多様性だろ
144: 2020/12/31(木)12:52 ID:iYP+P1Hi0(1) AAS
多様性とかいう押し付けがましいものより、いいよって言える寛容性の方が大事だろ
145: 2020/12/31(木)12:53 ID:nk9hdNjF0(1) AAS
多様性はいいが、それを盾に働かない奴、他人の物を奪う奴、他人の権利を侵害する奴が蔓延る。
そして共産主義者は裏から画策して実権を掌握する。
146: 2020/12/31(木)12:53 ID:8Bg9EdBW0(1) AAS
多様性という名の単一性
147: 2020/12/31(木)12:53 ID:4s9PxdID0(1) AAS
でも多様性を否定する中国共産党はOKなんだろ?ウソつきメルケル。
148: 2020/12/31(木)12:53 ID:GjKIDxLI0(1) AAS
そして感染力の強い多様性のあるウイルス変異で死人が出るわけだな

皮肉がきいてる
149: 2020/12/31(木)12:54 ID:Q40eIrds0(1) AAS
アメリカの惨状知らんのか?
退化の極みやんけ
150: 2020/12/31(木)12:54 ID:t/7NTqO00(3/5) AAS
>>138
他の人も書いているけど多様に受け入れる過程で本来の多様性が排除されて没個性化していくんだよ
「差別がー」って言いだすのがその一つ
151: 2020/12/31(木)12:54 ID:kdpg0r0R0(1) AAS
多様性を増せば最適な物だけが生き残るって話。他の大部分の人は生贄。
152
(1): 2020/12/31(木)12:55 ID:cDEny34D0(2/2) AAS
ドイツってなんで中道が生まれないのだろ
153: 2020/12/31(木)12:55 ID:mzXQXhx50(1) AAS
多様性っていうとグッピーの水槽にザリガニ入れたら全部食われちゃったってちびまる子ちゃんの話を思い出す
154
(1): 2020/12/31(木)12:55 ID:25UzHqSM0(5/5) AAS
>>70
ネットを検索したら、大規模な事件があったんだね。

はじめて知ったわ。
155: 2020/12/31(木)12:57 ID:5XQkr5zI0(1) AAS
多様性の結果マスクしないんですね
156: 2020/12/31(木)12:57 ID:TcY7eS4g0(2/2) AAS
多様性を守るなら多様性を排除する連中には厳しく対処するということだな。
157: 2020/12/31(木)12:57 ID:EFUItK750(1) AAS
多様性どころか
ほとんど中国人w
158: 2020/12/31(木)12:59 ID:bF+/GOIz0(1) AAS
通名禁止して多様性がどの程度実現されているか誰もが知ったほうがいい
159: 2020/12/31(木)12:59 ID:TyvByO5t0(1) AAS
進歩の前に破壊と混乱があるんだよなー
上から眺めてるだけの人はいいね
160: 2020/12/31(木)12:59 ID:WAI3fDd10(1) AAS
実際の話、技術的進歩をもたらしたのは二度の大戦や冷戦なんだよなぁ
1-
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s