[過去ログ]
【流出】福岡県内の新型コロナ患者ほぼ全員分の氏名や住所、年齢などの情報が流出。およそ9500人分 [記憶たどり。★] (311レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
18
: 2021/01/06(水)15:28
ID:v+n36wbi0(3/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
18: [] 2021/01/06(水) 15:28:59 ID:v+n36wbi0 寄生虫ゴキブリ公務員www 日本年金機構の前身の旧社会保険庁から盗み出した年金加入者の個人情報を元上司のOBに渡す見返りに現金を受け取ったとして、 大阪府警は19日、同府熊取町自由が丘2丁目、同機構淀川年金事務所の元職員葛西康祐(くずにしこうすけ)容疑者(39) =懲戒解雇、窃盗容疑で逮捕=を加重収賄の疑いで再逮捕する方針を固めた。 一方、元上司は占師をしており、客には個人情報を盗み出された加入者が複数いたという。 捜査関係者によると、葛西容疑者は旧社保庁に勤務していた2009年ごろ、職場のパソコンを使って加入者の氏名や住所などの 個人情報を書面に印刷して大阪市天王寺区上汐(うえしお)3丁目、無職松島功(いさお)容疑者(50)=窃盗容疑で逮捕=に渡し、 見返りとして数回にわたり現金計十数万円を受け取った疑いがある。 松島容疑者の贈賄容疑については公訴時効(3年)が成立しているという。 2人は男女20人分の情報を盗み出したとして先月29日に窃盗容疑で逮捕されたが、府警はさらに個人情報を盗んでいたとして、19日にともに新たな窃盗容疑でも再逮捕する方針。 同機構によると、松島容疑者は07年に旧社保庁を退職。在職中は葛西容疑者と同じ大阪市内の事務所で約2年間勤務していた。 捜査関係者によると、松島容疑者は退職後に「岩城延周」の名前で占師をしており、客には情報を盗み出された加入者が複数いたという。松島容疑者はほかにも行政書士や探偵業をしていた。府警は盗まれた個人情報が悪用されていたとみて調べている。 名古屋国税局は15日、納税者の個人情報を第三者に漏らしたとして、静岡県内の税務署の男性幹部(54)と 女性職員(40)を減給10分の2(5カ月)の懲戒処分にしたと発表した。国税庁監察官は同日、国家公務員法 (守秘義務)違反容疑で2人を静岡地検に書類送検した。 国税局によると、2人は2014年4月〜15年12月、納税者の個人情報を記載した書類を任意団体の職員に 複数回提示した疑いが持たれている。 2人は当時、静岡県内の同じ税務署に勤務。男性は統括国税調査官、女性はその部下だった。 名古屋国税局は「再発防止に努め、綱紀の厳正保持についてさらに徹底を図っていく」とのコメントを発表した。 漏えいの詳しい状況や団体職員との関係などは「今後の捜査に支障があり、説明できない」としている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609914384/18
寄生虫ゴキブリ公務員 日本年金機構の前身の旧社会保険庁から盗み出した年金加入者の個人情報を元上司のに渡す見返りに現金を受け取ったとして 大阪府警は19日同府熊取町自由が丘2丁目同機構淀川年金事務所の元職員葛西康祐くずにしこうすけ容疑者39 懲戒解雇窃盗容疑で逮捕を加重収賄の疑いで再逮捕する方針を固めた 一方元上司は占師をしており客には個人情報を盗み出された加入者が複数いたという 捜査関係者によると葛西容疑者は旧社保庁に勤務していた2009年ごろ職場のパソコンを使って加入者の氏名や住所などの 個人情報を書面に印刷して大阪市天王寺区上汐うえしお3丁目無職松島功いさお容疑者50窃盗容疑で逮捕に渡し 見返りとして数回にわたり現金計十数万円を受け取った疑いがある 松島容疑者の贈賄容疑については公訴時効3年が成立しているという 2人は男女20人分の情報を盗み出したとして先月29日に窃盗容疑で逮捕されたが府警はさらに個人情報を盗んでいたとして19日にともに新たな窃盗容疑でも再逮捕する方針 同機構によると松島容疑者は07年に旧社保庁を退職在職中は葛西容疑者と同じ大阪市内の事務所で約2年間勤務していた 捜査関係者によると松島容疑者は退職後に岩城延周の名前で占師をしており客には情報を盗み出された加入者が複数いたという松島容疑者はほかにも行政書士や探偵業をしていた府警は盗まれた個人情報が悪用されていたとみて調べている 名古屋国税局は15日納税者の個人情報を第三者に漏らしたとして静岡県内の税務署の男性幹部54と 女性職員40を減給10分の25カ月の懲戒処分にしたと発表した国税庁監察官は同日国家公務員法 守秘義務違反容疑で2人を静岡地検に書類送検した 国税局によると2人は2014年4月15年12月納税者の個人情報を記載した書類を任意団体の職員に 複数回提示した疑いが持たれている 2人は当時静岡県内の同じ税務署に勤務男性は統括国税調査官女性はその部下だった 名古屋国税局は再発防止に努め綱紀の厳正保持についてさらに徹底を図っていくとのコメントを発表した 漏えいの詳しい状況や団体職員との関係などは今後の捜査に支障があり説明できないとしている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 293 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.067s