[過去ログ] 【婚活】40代50代の婚活がなかなかうまくいかないワケ「子どもが欲しい」という気持ちが邪魔 ★3 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(20): ぐれ ★ 2021/01/08(金)13:36 ID:t0y2SlpH9(1) AAS
※2021/01/07 14:00 東洋経済オンライン
2020年は、40代、50代の男女が、例年に比べてより多く入会面談にやってきた。新型コロナウイルスが蔓延し、人と人との関わりを制限される生活となって、残された先の人生を考えてしまったのではないか。そして、急激に孤独を感じたのだろう。
仲人として、婚活現場に関わる筆者が、婚活者に焦点を当てて、苦労や成功体験をリアルな声と共にお届けしていく連載。今回は、「40代、50代の結婚と再婚」について、一緒に考えてみたい。
41歳のときに焦って結婚を決めた理由
40代、50代の結婚と再婚は、当事者が子どもを授かりたいか否かでも、活動の仕方が大きく変わってくる。
40代前半の多くの女性が、「できることなら子どもを授かりたい」と願っている。有名タレントの40歳を越えてからの出産ニュースも聞くようになった昨今であるし、不妊治療の助成金も43歳未満までなら出るので、「最後のチャンスに懸けたい」と思うのは、至極当然のことだろう。
一方で男性は、40代、50代、また60代になっても、“わが子をこの手に抱きたい”と思っている人たちは多い。こちらもまた60歳を過ぎて父親になった有名タレントのニュースに触発されているのかもしれない。
省10
27: [age] 2021/01/08(金)13:46 ID:/vF1x8yP0(1) AAS
>>1
50代で子供がほしいって邪悪だろw
47: 2021/01/08(金)13:53 ID:iLscL5Qr0(1) AAS
>>1
それなら結婚に拘らず、気の合う独身仲間とシェアハウスの方が良くないか?
84(3): 2021/01/08(金)14:06 ID:tmmIrSzu0(1) AAS
>>1
40代後半ワイ、正論ではあるが目的は結婚ではなく子どもだからなあ
女が子ども産まないいうなら結婚しない、で終了。
109: [age] 2021/01/08(金)14:20 ID:lkc7+h9r0(1/2) AAS
>>1
年寄り同士じゃ無理だべ
117: 2021/01/08(金)14:25 ID:v7e6C5Gi0(1/13) AAS
>>1
■【医師監修】高齢出産って何歳から? 母親や子供に影響するorしない?
WHOをはじめとする諸国で、高齢出産とは35歳以上で初めて出産することと定義されています。
35歳を過ぎてくると卵巣の機能が低下し、健康な卵子が作られにくくなってくるため、さまざまな影響が出てきてしまうのです。
生まれてくる子どもへの影響として、ダウン症の可能性が増加したり、
自閉症などの発達障害が発生する可能性があります。
染色体異常による疾患のうち、1番多いのが「ダウン症」です。
約700人に1人の割合で出生すると言われています。
知的発達に遅れがでたり、特有の顔立ちがあらわれることが特徴です。
自閉症とは、もって生まれた疾患であり、脳に障害が起こる発達障害のひとつで、
省2
145: 2021/01/08(金)14:34 ID:v7e6C5Gi0(5/13) AAS
>>1
■ 婚活女性、年齢は何歳までに結婚するべきか?婚活市場での価値について
外部リンク:omiai.red
■ 既に30代に突入してしまった女性からは猛反発をくらいそうな内容ですが、
結婚相談所のマッチングデータをまとめたところ、このような結果となったようです。
■ 需要のピークだけで言うと、全体では28〜29歳の女性、
30代後半の高所得男性だと25歳の女性が最高値で売れる、ということになります。
■ 巷では、
省4
176(1): 2021/01/08(金)14:45 ID:We3bhiaU0(1/2) AAS
>>1
結婚をしたことがない人は、結婚に憧れるか、否定するかの両極端になりがち。
現実を知ると、結婚とは家庭を共同で維持していくパートナーとの生活だとわかる。
恋愛気分が続くと思うのは現実を知らないだけ。
恋愛以上の家族としての愛情が生まれたら大成功。
相手の外見の劣化を見下すとしたら、家族として成り立たなかった証拠。
何もかも受け入れられる存在になることが家族。
ただし、血のつながった本当の家族でも、思い通りにならないと怒るような人もいるから、それは血だけの家族で真の家族じゃない。
場合によっては、家族じゃなくても親友が家族と同等の存在だったりする。
182: 2021/01/08(金)14:47 ID:We3bhiaU0(2/2) AAS
>>1
国が不妊治療費を150万円も出してくれるのだから、高齢でも結婚しようと考える人が増えたのかもしれない。
184: 2021/01/08(金)14:48 ID:v7e6C5Gi0(8/13) AAS
>>1
想像できてる?独身女性の老後がキツい5つの理由
定年退職は60歳から65歳へ引き上げが検討され、現在の女性の平均寿命は86歳といわれています。
健康志向な世の中になり、医療が進歩し、いつまでも若々しくいられる時代になりました。
その一方で、豊かな食生活が引き起こす生活習慣病や、3人に一人はガンになるといわれる時代でもあります。
今は健康で何不自由なく生活できているかもしれませんが、
「老い」は確実に訪れる事実。あなたは80歳になった自分を想像したことがありますか?
■ 老後、女性が独身だとなぜキツい?その理由は?
■ 独りでも本当に大丈夫かじっくり想像してみる
■ 婚活サイトでのリアルな現実
省9
189(1): 2021/01/08(金)14:50 ID:v7e6C5Gi0(9/13) AAS
>>1
マツコ「35歳になったとき、男はこれからよ。これから結婚して、全然普通よ」
「でも、女の人が35歳から結婚して出産するって、そんな簡単なことじゃないよ」
マツコの説教で夏目アナ涙目に
外部リンク:news.livedoor.com
「みんな38歳になってヒーヒー言ってる。35歳くらいまでに結婚して、
1人くらい子ども作っておこうって思うんだったら、来年くらいまでには出会いがないとダメよね?」
「でも、付き合い始めて1年付き合ったらもう32歳でしょ?32歳で結婚して、33歳で妊娠しました。34歳で子どもって、ほらもうギリギリじゃない!」と声を荒げた。
省8
193: 2021/01/08(金)14:51 ID:v7e6C5Gi0(10/13) AAS
>>1
■ 50代独身女性が不安を感じる瞬間
50代で独身の女性は、将来に不安を感じる瞬間があるといいます。
では、どんな時に不安を感じやすいのでしょうか。
■ 定年を迎えたあとの生活を考えたとき
「定年を迎えた後は、どんな生活になるのか不安です。人間関係もそれほど多くはないので…。」(52歳/事務職)
■ 病気になったときひとりぼっちで…
「独身でパートナーがいないので、身体を壊したら入院の手続きなども一人でこなさないといけません。もし意識がない状況になったらどうしたらいいのかと思います。」(53歳/福祉関係職員)
■ 介護が必要になったらどうすればいいか
「今は身体が動きますけど、これから先、足腰が動かなくなったらどうすれば良いのかわかりません。」(55歳/教師)
省8
232: 2021/01/08(金)15:01 ID:SpHkpD8e0(1) AAS
>>1
そんな羊水腐ってるばばあや精子劣化してるじじいの結婚なんてどうでもいいんだよ
20代や30代が結婚しようとおもうぐらい可処分所得揚げてやればかたれ
272(1): 2021/01/08(金)15:11 ID:BGhU9wEu0(1) AAS
>>1
なんで20代で結婚や婚活しなかったの?
彼女いたときもあっただろう
その子と結婚すればよかったのに
280(1): 2021/01/08(金)15:14 ID:EsV285ac0(2/8) AAS
>>1
香代(仮名、40代後半)
402: 2021/01/08(金)15:55 ID:IYmZygFn0(1/3) AAS
>>1
どうして20代で結婚しなかったんだ?
557: 2021/01/08(金)16:45 ID:Ka9TLWD00(1) AAS
>>1
高齢者は子供産むなとちゃんと教えるべき
721: 2021/01/08(金)18:39 ID:GEVE9eRn0(1/2) AAS
>>1
基本無理だよ
753(1): 名無しのリバタリアン 2021/01/08(金)18:50 ID:r+At1RJY0(1/3) AAS
>>1
子供作らないなら風俗で若いこと遊んだ方が良くね?
871: 2021/01/08(金)19:46 ID:P51VL/BS0(1) AAS
>>1
パチンコ ハンコ マンコ この世から 求められなくなってきたモノ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s